アシストリプレイタイムを求めて 前編 ---2010/10/14の日記--- |
なんだかふと、アシストリプレイタイムを味わいたくなってしまったんですよ。
思わず正式名称で書いてしまうくらい打ちたかったので、速攻で近場の店のイベント内容をチェック。
すると、一つ良さげなイベントをやっているホールを発見。
良さげなイベントとはいえ、そこまで強そうな内容ではなかったので、ある程度サンプルが溜まっている時間から行った方がいいだろうということで昼過ぎに出発することに。
14:00頃ホールへ到着し、まずはイベント機種となっている蒼天へ。
初当たりが多く、かつ2連が続いていた台が空いていたので、「こいつだ!」と早速打ちだします。
すると、3k投資でスイカ2連発からの死合。
2連で終わってすぐノマれるも、追加6kで白7BIG。
この白7BIG中に記憶の扉演出が発生し、見事成功。 すなわちART確定。
さらに、ART中に中段チェリーや強スイカも引きまくったので、「やばい、これは続くっ! 今何時だ!?
うわっ、15:00じゃん!! 取りきれるかなっ!?」と一人で大盛り上がり。
・・・ええ、わかってます。
僕だってそこまでバカじゃありません。
今までの自分のヒキと照らし合わせれば、そんな大それたことになるわけないってことはわかってます。
寂しかったんです・・・・・・
せめて盛り上がってみたかったんです・・・・・・
本当のところを言うと、5連まで伸びればラッキー、10連まで伸びちゃった日には昇天も同然。
そんな勢い。
すると、そんな謙虚な姿勢を真に受けやがったのか、4連目でヒザから崩れ落ちる拳志郎。
もちろん復活もなし。
あれですかね?
北斗神拳ってのは、あんまり脚力には重きを置いてないんですかね?
しかもこの4連目は、拳志郎が「継続かもな」なんて言ってくれたので、その言葉を全面的に信用してしまった僕がいまして・・・
その分ショックもひとしお。
あれですかね?
北斗神拳ってのは、人に余計な希望を与えることに重きを置いてるんですかね?
そんなこんながありながらも、初当たりだけは順調。
持ちコインでさらに2回の初当たりをゲット。 が、単発と2連。
サクっと飲まれて、さらに追加で9k入れたところで再び死合うも、2連で終了。
持ちコインでもう一発死合うも、単発で終了。
うん、もういい。。。
初当たりや連は良い感じだけど、このままズブズブいくのは目に見えているので撤収。。。
ほんと、ここ最近の蒼天稼働はずっとこんな感じ。
高設定くさいけど出る気配なし。
そんな感じで毎度毎度ヤラれているため、出せるイメージが全く湧きません・・・・・・
なのにまた打ちたくなるってのが自分でも不思議。。。
辛いのに面白い・・・・・・ 厄介な台です。
まあ、これはこれでOK。
ハナから蒼天で勝とうなんて大それたこと考えてません。。
あ、決して「蒼天は勝てないよ」って言ってるわけじゃないので悪しからず。。
蒼天で勝っている人もたくさんいらっしゃるので。。
あくまで、個人的に相性が悪すぎてどうにもならないということで・・・
さぁ真面目に立ち回ろうということで、まずは遅めの昼飯を食べながら気持ちを入れ替えることに。
定番の松屋へ行って牛丼をかっこみます。
食べ終わるとすぐにホールへ戻り、今度は真面目にチェック。
そこまで強めのイベントではないとはいえ、何かしら突破口があるかもしれない。
そう考えて、ホール内をグルグルと回って様子を見ます。
すると何やら、各機種ともハジ台が出てるような印象を受けました。
そういえば以前も、このホールで何度かそんな印象を抱いたことが。
ハジ好きなホールなのか・・・?
これはもしや、ということで、大好物な機種のハジ台が空いていたので着席。
さて、こいつがどうなるのか・・・?
長くなってきたので、続きは次回ということで!
パチスロ日記一覧へ