ドラキュラに本気でぶつかってみる ---2009/3/7の日記--- |
ネットの「ドラキュラ」が無性に打ってみたくなった昼下がり。
ってことで、今日はドラキュラを打ち倒してみることに決定。
稼動日記に行く前に、まずはドラキュラについてタラタラと書いてみます。
ドラキュラの解析を見て抱いた印象を一言で言うと、、、
「6をツモるしかない」
これです。
こいつは、6をツモれなきゃ話になりません。
設定5と6との差が大きすぎだし、仕様上、安定した勝ちを求めるためには他の機種以上に6にこだわる立ち回りが必要になってきます。
で、具体的にどう立ち回っていくかというと、最も設定差の大きい「通常時の純ハズレ」に注目していくべき。
といっても、データ機から正確に純ハズレを見抜くのは困難。
よって、「最高ハマリの少ない台」を選んでいくような立ち回りが有効です。
●通常時の純ハズレ確率(=ドラキュラゾーン出現率)
設定1 : 1/354.2
設定2 : 1/332.7
設定3 : 1/312.1
設定4 : 1/287.4
設定5 : 1/258.0
設定6 : 1/177.1
ご覧の通り、設定が高くなるにつれて純ハズレ確率(ドラキュラゾーン出現率)が上がり、特に設定6は頭一つ抜けて高くなります。
これを活かして、大ハマリのない台・最高ハマリゲーム数の少ない台を選んでいくべきです。
例えば、A台とB台とC台があり、A台の最高ハマリゲーム数が500G、B台が600G、C台が700Gならば、A台が最も最高ハマリゲーム数が少ないのでA台を選ぶ、といったように。
あと、「中ハマリの回数」も重要。
大ハマリしていないからといって、中ハマリを連続で何度も喰らっているような台はやはり低設定の可能性が高くなります。
ちなみにここまでの内容は、昼や夕方から打ちにいく場合の話で、朝から打つならば、単純にドラキュラゾーンの出現回数をカウントしていけばいいだけ。
上記の純ハズレ確率と照らし合わせれば、設定は自ずと見えてきます。(それでも数千ゲーム必要ですが)
ということで、まとめますと、、、
●朝から打つなら、自分の台と隣り近所の台のドラキュラゾーン出現率をチェックしながら設定6を探っていく
●昼や夕方から打ちにいく場合は、「最高ハマリゲーム数の少ない台」・「中ハマリ回数の少ない台」を選ぶ
という感じになります。
極めつけとして、
「にんにくをたっぷり食べておく」
「日が出てない時に打つ」
「十字架的な何かを持参しておく」
と、ここまでやっておけばもう大丈夫。
ドラキュラなんて怖くありません。
ヒイヒイ言いながらコインを垂れ流すはずです。
はい、ごめんなさい。
ふぅ・・・・・・
まだ稼動部分について一言も書いてないってのに、結構文章が膨らんできちゃいました。。
まだいろいろ書きたいこともあるのですが、キリがないのでとりあえずこのへんで・・・・・
さてそういうわけで、狙いをドラキュラ一本に絞ってのホール選びを開始。
設置状況やらなんやらと、いろいろな要素を考慮しつつなんとか一つのホールをチョイス。
早速出発し、数十分後無事そのホールへ到着。
そして、まずはドラキュラのシマへまっしぐら。
新台だしもしかしたら座れないかも・・・・・という焦りから軽く小走りでドラキュラのシマへ向かったのですが、小走りしたエネルギーを返してほしくなるくらいのガラすきっぷり。
・・・・・どうしたドラキュラ??
一瞬不安になるも、よくよく見渡してみると結構回されてはいるし、客が座っている台はかなり高確率でそこそこの出玉を抱えています。
単に粘る客が少ないだけだろうと判断し、気にせず台選び開始。
まずシマ状況を見てみると、前々日・前日と出てた台がもれなく出ていたので、その法則に従いつつその他諸々の要素も考慮して一台を選択。
とりあえずこいつで様子を見てみることに。
すると投資2k、サクっとフリーズが発生しドラキュラボーナスゲット。
ここからは魅惑の高確率状態。
赤7(ドラキュララッシュ)が揃いまくります。
まあ、所詮は純増41枚なので、増えるスピードはとんでもなく遅いのですが・・・・・
で、これが結局13連+42連で合計55連。
13連の直後にドラキュラゾーンを経由してるので、一旦通常時に戻ったもののすかさず純ハズレを引いて高確率状態復活、という感じ。
55連というと響きがいいですが、ゲットしたコインは1000枚強程度。 やっと下皿満タン。
純増41枚の力をいかんなく発揮しやがってくれました。。
イメージ通り、トゥエンティセブンをショボくした感じ・・・・・
気を取り直して勝負続行。
すると、ここからもサクサク純ハズレを引き、設定6への期待感が段々と高まってきます。
しかし、6連・5連・8連とショボ連が続き、到底戦力にはなり得ない程度のコインしか得ることが出来ず・・・・
平均20連以上なのに、その半分にもなかなか届かないという展開はわりかしブルージー。
ちなみに、連チャンの長さもある程度設定判別の要素に絡んできます。
多少の差とはいえ、高設定ほど連チャンが続きやすくなっているので。
そんな感じで苦戦している中、僕の二つ隣りの席にぽっちゃりした若い女の子がフラリと着席。
すると1kでサクっとドラキュラゾーンヒット。
やるなぁ〜、とか思いながら、まあいいやと自分の台に集中していました。
僕がそれに気付いたのは、多分ぽっちゃり子さんが10連目くらいに差し掛かった頃。
なんとなく違和感を感じ、ふとボーナス消化中のその子の方を見てみると・・・・・・・
なんと、全部順押しで消化していました・・・・・・・
ドラキュラのボーナスは、必ず「1G目は逆押し、2G目・3G目は順押し」という手順を守らなければなりません。
正確に言うと、逆押しのタイミングは1G目でも2G目でもどちらでもいいんですけど、安全策をとって1G目にさっさと逆押し消化を済ませておくのがベスト。
しかし、それを知らずにブンブンとオール順押しで消化しているのです。
これはかなりの損失。
ボーナス中にオール順押しすると、本来は純増で41枚となるところが28枚で終わってしまうのですから。
ホールとしても、こんな大事なことは台の目立つところに紙かなんか貼っておくべきだと思うんですけどね。
目押しができずに多少の損失を被ってしまうのは、パチスロというゲームの特性上仕方がありませんが、仕様を知らないだけで大きく損をするというのはどうかと思います。
「知らなきゃ打ちに来るな」と言わんばかりの勢い・・・・
さて、これはこれでいろいろ問題ありますが、それより今肝心なのは「この状況をどうするか」ですよ。
パッと見た感じ一人で打ちにきているし、このままだと「ボーナス中の正しい手順」について気付いてくれる可能性は低い。
かといって、ここでノコノコと「あの、ボーナス中の打ち方についてなんですけど・・・・」とか講釈たれだすのも不気味がられないだろうか?
「(なんなのコイツ・・・・? 急に打ち方なんか講釈しだして・・・・・・・
はっ・・・・・? 体っ!? さては私のぽっちゃりボディが狙いねっ!?!?)」
・・・・・みたいな心の声が展開された日には、もう酒なしではホールに来れないって話ですよ。
とはいえ、このままほっとくのはかわいそうすぎる。
こうなったら俺は嫌われてもいいっ!
それでも俺は行くっ!
あの子が救われるのならばっ・・・・・・・
こう心に決め、「次にボーナス当たったら行こう」と待つ僕。
もはや気分はヒーロー。
なんなら映画化の予感さえしてしまう。
乞うご期待。
ちなみに、「さっさと教えりゃいいじゃん」と思う人もいるかもですが、無駄な他人からの接触を嫌う人も多いですし、上述した心の声が再現される可能性もゼロではないということで、一応次が当たるまで待つことにしたのです。
すると、、、、
この判断が大正解。
僕が「次のボーナスが来たら教えに行こう」と心に決めたその矢先、ぽっちゃり子さんの連チャンはピタリとストップ。
あぶねー・・・・
先走って教えに行かなくて本当によかった・・・・
「連チャン終了とともにボーナスの打ち方を教えにきたヤツ」という、殺意すら抱かれかねないイヤガラセ野郎になってしまうところだった・・・・
こんな危機を地味に回避しつつ、僕の稼動は続きます。
そこからも純ハズレ確率は至って順調ながら、出玉的にはあまり芳しくない展開。
減りはしないものの増えもしない、という状態。
うっかりボーナス中の逆押しを忘れたりしつつも、なんとか現状維持はできています。
いや、この逆押しはうっかり忘れること多いですって。。
仕方なくこういう仕様にしたんでしょうが、それにしても・・・・・・
勢いでポンポーンと順押ししちゃうんですよね。。
僕も今回、都合二回ほどやらかしました。。
んで、しばらく停滞した後、今度はガツっと600Gほどのハマリ。
しかしこのハマリの真っ只中で、僕の台に設定6確定の発表が。
状況的にも台の挙動的にも間違いないだろうなとは思っていましたが、ここでようやく安心できました。
しかし、「6とはいえ、やっぱりこういうヒキ系機種は無理か・・・?」と弱気も芽生えだしていたりも・・・
度重なる不発に心が折れかけていました。
しかし、そんな矢先。
待望のドラキュラゾーン入賞が炸裂し、そこからガツっと41連っ!
終わってからも、すかさず引き戻して28連、さらにまた引き戻して20連オーバー!
こんな感じで後半から順調に増え始め、なんとか39kのプラスをたたき出すことに成功。
そういえばトゥエンティセブンは得意だったんだ!とか思い出しながら。
妙に勝てたんですよね、あの機種。。
さてさて、このドラキュラですが、、、
20連以下で終わられるとただただ虚しくなってしまうのが難点。
20連したところで400枚ちょっとにしかならないのに、そこまですらも伸びてもらえないの!?みたいな。
あと、6じゃなきゃ長時間勝負が厳しいのも辛いところ。
特別な状況じゃない限り、もう打つことはなさそうです。。。
パチスロ日記一覧へ