2027に甘やかされてみる ---2007/8/26の日記--- |
前々から興味がありつつも、なかなか手を出さずにいた機種、『2027』。
ようやく触れてきました!
イベント機種だったし、このイベント自体かなり信用できるものでしたし。
そのへんの機種のスイカとかよりも、遥かに引くのが容易い2027のボーナス。
なにせ、設定1でも1/100以上の確率で当たりますから。
その仕様のおかげか、あっさりと1000円でボーナスゲット。
が、2027の場合、ここからが本当の勝負。
ART無しのボーナスで終わろうものなら、「純増28枚」という松屋のデミたまハンバーグにすら手が届かないコインを与えられて終了してしまうわけです。
頼むよっ! と願いを込めつつ液晶を眺めるも、知ったことかとばかりに潜水艦浮上。
すなわちART無しのボーナス。
甘んじて28枚のコインを受け取るも、クレジットすら埋まらないというサディスティックな状態に軽く切なくなる僕。
が、切ながっているうちにすかさずボーナス到来。
まさか28枚のコインで引き戻せるとは。。。
凄いぜ2027。。。
そして、これが見事にART(バトルモード)へ。
先ほどとは違い、潜水艦ではなく「BATTLE MODE」の文字が浮上してきました。
よし! これで1Gあたり+1.8枚という驚異的ペースのARTがっ!
モリモリ出しちゃうよ♪
・・・・・・・と調子に乗ると、超高確率で残念な結果に終わるいつもの僕。
しかし、今回は違いました。
本当にモリモリ継続していき、最終的には480G継続して純増800枚!
いやぁ、これはかなり気持ちいいっす。
ちょっと波の緩い集中機みたい。
集中機大好き&相性良しな僕にとっては、これは最高の仕様です。。
ちなみに、設定読みをする際にトラップとなるのが、このARTの仕組み。
通常はボーナス後に突入するRTやらARTが、前述の通り2027の場合は「ボーナス前」に入ります。
20Gワンセットで70〜95%で継続していき、ART中は意図的にボーナスインをさせないようにする。(させるとパンク)
そして、高設定ほどART継続率が高くなりやすい。
つまり、
結果的に高設定ほどボーナス出現率が悪くなる、という特徴があるのです。
ARTを引き伸ばしてボーナスを揃えないようにする機会が高設定ほど多いので、当然高設定ほどボーナス出現率が下がるわけです。
そんな通好みな仕様も兼ね備える2027。
つーかこれ、やたらと面白いです。
いきなりロング継続を体験できたからとかではなく、ゲーム性はかなり秀逸なんじゃないかと。
まず、高確率で出現するボーナス。
そのたびに期待できるART。
そしてこのARTが、一撃でどこまで伸びるかわからない。
・・・・・・・・これは良いっ!
スロッターの心理をよく掴んでる!
こんな感じで2027に舌鼓を打ちつつ楽しんでいると、不意に我が携帯がメールを受信。
見ると、友人たちが付近で飲んでいる模様。
んで中身は、「貴様も来い」的な内容。
もうちょい2027を楽しみたいし、そもそもこっちはどシラフなので、あんまり酔われているとテンションが合わせづらいと思い、「君らがベロベロになっていないなら行く」といった旨のメールを送ってみるも、
「ぜんぜんべろべれじゃねーよ!
だいじょうぶたって!
よゆうだから恋って! 」
という返信が来て、
「鉄板でベロベロだな」と悟り、瞬時に行かない方向で決定。
漢字が全然ない上、唯一使われている漢字がモロに誤字。
かなり危険なサイン。
ってか、べろべれって・・・・・・
「日本語が堪能な方と飲みたいのでまた今度」と返信し、今回はご遠慮願うことに。
その後、再び2027とランデブー。
サクサク当たり、サクサクARTへ。
楽しすぎる。。
が、なかなかロング継続が生まれない。
やっぱり、さっきの480Gはかなり出来すぎの模様。
かと思えば、お隣さんが一撃で3000枚オーバーとかかましてらっしゃるし。
1000G継続とか凄すぎる・・・・・
とにもかくにも、結局最後まで地味に出玉を増やすことができ、1500枚強のコインをゲット。
久々の満足いく勝利です。
ここ最近、ミスター4ケタ収支の名を欲しいままにしてましたからねぇ。。
発表はなかったものの、信頼できるイベントだし、周囲と比べてARTの継続率も良かったので5か6かなと。
いよいよ、腐りに腐っていた最近のヒキを払拭できた・・・・?
パチスロ日記一覧へ