平均と最高がイコールになった日 ---2006/5/18の日記--- |
どうやら、スロッターの憧れとも言える『負ける気しないモード』に突入したんじゃないかと気付き始めたここ最近の僕。
ってことで、昨日・今日ともにそこそこ稼動してきました。
まずは昨日の稼動。
珍しく朝11時頃からホールへ出向き、懲りずにボンバーマンを狙いにいくも、どうしてもルーニーが気になってしまいルーニー奪取へチェンジ。
入ったばっかだし、イベント的にこの機種に高設定が入りそうだったもんで。
ルーニーなら、6判別しやすいし。
んで、2時間ほど稼動した結果、6じゃなさそうだということに気付いて捨て。
1300G回してバケ1回じゃちょっとねえ・・・・・・・・
ルーニーの6は、バケと青7の確率が突出してるという特徴を持つんで。
ちなみに、ルーニーのバケ・青7確率は以下のとおり。
設定1 : 1/1057.0
設定2 : 1/978.1
設定3 : 1/936.2
設定4 : 1/873.8
設定5 : 1/819.2
設定6 : 1/364.0
合成ではなく、バケ・青7のそれぞれの確率。
6だけわかりやすすぎですよね。
これだけ差がついている以上、逆に6と遭遇できる割合は激減かも。
機械割も、5号機の中じゃ甘いし。
ということで、6じゃない可能性が濃厚な以上この台は捨てるしかありません。
BIG確率からみると4や5はありそうですが、やはりパチスロは6を打ってナンボ。
次に狙ったのはエヴァンゲリオン。
しばらく打った結果、コイン持ちから判断するにこれまた中間っぽい。
中間といっても、僕の言う中間設定は4か5。
悲しいかな、ヒキ弱の性です。
5ですら中間設定と割り切るしかないわけで・・・・・・
これまたヤメ。
6を確信できる台を探すため、再び流浪。
が、不思議とここまでの収支は+20k。
6らしき台と出くわしてないのにこのプラス。
やはり負ける気しないモードに入っているッ!
流浪を続けるも、なかなか良さげな台が見つからず、メシを食ったりしながら彷徨い続けていると、ようやく「こりゃ6だろ!」という台に遭遇。
・・・・・・が、その台とは、、、、、 北斗。。。
またコイツか・・・・・・
でも、イベント的にも履歴的にも店のクセ的にも、この台はかなり6濃厚。
むぅ・・・・・・
本来悩む必要などなく、6マニアとしては座るべきなのですが、コイツだけはどうにも勝てる気がしない。
6の機械割が120%を越えるなんていうおとぎ話をよく聞きますが、僕には全くもって信じられないストーリー。
何がどうなってそんなに出るんだ、と。
BB中、リンやトキはサボりすぎなんじゃないか、と。
しかし、悲しいかなそれでも座ってしまう僕。
理論上、結構勝てるとされている台は、やはり放ってはおけません。
投資15k、意外と使わされた結果ゲットしたBB。
言うまでもなく単発。
なんだろう、最初は単発じゃなきゃいけないという決まりでもあるのだろうか?
毎度毎度、なぜか初当たりは律儀に単発をお見舞いしてきやがります。
そして、その後もいつものペース。
1、2、4、1、1、2、2、1、1、3、2、1、1、1、3、2
最高4連か・・・・・・・・・・・・・・・・・
噂では、平均が4連だと聞いていたのだが・・・・・・・
あ、そっか、後ろの設定6がアホみたいに継続してる分、こっちが割喰ってるわけだ。
確かDJラオウも言っていた。
隣りのおじさん、後ろのおばちゃんの継続と合わせて4連なのだ、と。
まあ、6だけあって、ほとんどが200Gとハマらず当たってくれたのでマイナス2kで済んでくれましたが。
でも、最終的な収支は+18000円となり、負ける気しないモードは依然継続中!
パチスロ日記一覧へ