ゴルゴに攻略法発覚? ---2006/5/10の日記--- |
クランキーの、巷で噂になっている攻略法検証コーナー〜!
ドンドンパフパフッ〜!!
・・・・・と、さも昔からやっていたかようなテイストで書き出してみた今日の日記。
もちろん、こんな企画をやるのは初めてなんですが。
まず、当サイトは「ガセ攻略法排除」を運営目的の一つとしています。
だからなのかはわかりませんが、たまに読者の方々から、「こういう攻略法の噂があるけど本当?」という感じの質問メールをいただくことがあります。
そこには、その手順が詳細に記されていて、どこから仕入れてきた情報なのか、実際やってみてどうだったかなどが細かく書かれています。
で、今までは個人的にメールで返事をしていたのですが、たまには日記で扱ってみるのはどうだろう?
と勝手に考えてみたわけです。
そんなわけで、今回寄せられたのが、「ゴルゴ13ザプロフェッショナル」。
どうやら、ネット上の一部で話題になっているようです。
ま、ネット上の一部というか、某巨大掲示板が中心なんですが。
でも、あそこの情報って意外と侮れないんですよね。
全部ガセというわけでもないんで。
ゴールドXや大ヤマトの攻略法も、そこそこ早めに流れてましたし。
前置きはこのへんにして、とりあえず流れている情報を載せてみます。
===============================================
【手順 】
ボーナス成立後のRT状態と一枚掛け時のプラム15枚を利用し
ボーナスをそろえないようにしつつDDTするだけ。純増0.5枚(実践上数値)
一日撃てば4000〜5000枚の祭り発覚
●注意点
成立したボーナスの絵柄は引き込まない位置で押す。
レバーオン時に演出ナシ・・・リプ
レバーオン時に銃声音アリ・・・ハズレ(ボーナスが揃う状態ORプラムですから俺は適当に中押ししてプラム停止でほぼプラム 稀にハズレあり)
===============================================
誤字を直さず、あえて原文のまま載せています。
雰囲気を感じてもらうためにも。
上記の手順について解説すると、、、
ゴルゴの場合、ボーナスが成立するとRT(リプレイが揃いやすい状態)に突入します。
これは、演出を活かすための処置。
そして、ゴルゴは最近の機種には珍しく、3枚掛け専用機ではありません。
1枚掛け、2枚掛けでのプレイも可能なのです。
これを利用して、ボーナス成立後は毎ゲーム1枚掛けでプレイ。(ボーナスを揃えないようにしながら)
リプレイ確率が上がっているので、あまりコインを減らさずに消化でき、たまにプラム(1枚掛けだとプラムは15枚)でドカっと増やす。
これをひたすら繰り返し、地味にコインを増やしていこうというわけです。
一見、「なるほど」という感じですが・・・・・・・
これは、検証する必要もありませんね。
なぜなら、仮に本当だろうと、決して実用的な技ではないからです。
確かに、書かれている通りにいけばアツいと思います。
1Gあたり純増0.5枚もあるなら、1日あれば4000枚は堅いんですから。
でもゴルゴの場合、ボーナス成立後はレバーオンする度にけたたましい銃声音が鳴ります。
(リプ成立時以外)
そんな目立つことを、誰にも注意されずに一日中やっていられるわけがないのです。
そもそも、ボーナス成立後は1Gあたり純増0.5枚というのが怪しい。
本当にそんなに増えるのならば、既にホール側もなんらかの対策を練っているはず。
多分、「現状維持」がせいぜいかと思われます。
結論、「
ゴルゴ13ザプロフェッショナルに攻略法などない」。
・・・・・・以上、取り上げてはみたものの、なんら盛り上がることなく終わってしまった検証でした。。。
こ、こんなもんなんですってっ・・・・・・・
パチスロ日記一覧へ