ユーザーによるパチスロ機アイデア 第二十四集(2015/11/5〜11/21投稿分) |
【 パチスロ機アイデア その161 】 | |
投稿者 | スイカの小山 さん |
年代 | 10代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
台のアイディアではないのですが。 台を売るのではなく、貸すようにすればいいのではないでしょうか? そうすれば、メーカーは長期稼働させるためにクソ台なんぞを作っている暇はないと思う。 ホールも回収に急がなくてもよくなるんじゃないかなー… |
【 パチスロ機アイデア その162 】 | |
投稿者 | か さん |
年代 | 40代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
増えないRT搭載。 RTに突入してもコイン持ちが1.5倍になる程度。 その代わりG、セット上乗せあり。 天井は無し。 これなら割への影響は少ないからノーマル並みでいけるのでは無いでしょうか? |
【 パチスロ機アイデア その163 】 | |
投稿者 | MAYA さん |
年代 | 20代 |
性別 | 女性 |
アイデア内容 | |
【勝手に1枚掛けしない機能】 アイディアとは少し違いますが・・・ Aタイプ打ってる人なら誰もが経験する、1枚掛け・2枚掛けで勝手に回される激萎えシーン。 特にアクロス筐体のセレクター感度は最低で、度々2枚掛けにされます。 防止策として、コイン投入時は基本3枚掛けでなければ回せず、1枚投入後に1枚掛けボタンを押した場合のみ、1枚掛け可能にする。 |
【 パチスロ機アイデア その164 】 | |
投稿者 | no doubt さん |
年代 | 30代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
ホッパーエンプティ時に、CALLボタンを押したところから10秒ごとにARTゲーム数等が1G追加。 |
【 パチスロ機アイデア その165 】 | |
投稿者 | 戦国娘 さん |
年代 | 30代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
自作仕様のスロットを店で打てる。 任天堂ゲームの「マリオメーカー」のように、仕様を自分で考え、図柄、エフェクト、小役、確率、高確、天井、等を組み合わせ、公式シミュレータ10万G条件クリアしたらパスコード(設定ランダム)をもらい、店に置いてある専用台に仕様を入力して遊戯できる。 専用台は、リール図柄には1〜21の番号だけ書いてある。(各仕様で図柄が変わるため) 出目は液晶で表示とか。 専用台にはLED、スピーカー、サブ液晶など最低限の機能が付いている。 自作した仕様は公開でき、人気投票上位だと賞金がでたり、高設定パスコードをもらえたりするので様々な仕様が誕生するはず。 遊戯する祭は公開パスコード(設定はランダム)を入力し、規定G数回後の差枚によって次回高設定のパスコードをもらえたりするので稼働が上がるはず。 設定判別に何回も成功すると賞金や次回高設定が打てる。 解析Wikiみたいなのができて盛り上がる。 解析されると改良型のコピー仕様がどんどん出来上がり熟成されていく。 遊戯者の意見が反映した台が出来るのでメーカーのクソ台は無くなる。 メーカー各社は専用台やシミュレータを提供する。 メーカーの特色として設定示唆、天井の有無を搭載できるとか。 |
「どのアイデアが一番良かったか」のユーザーアンケート結果 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||