ユーザーによるパチスロ機アイデア 第十四集(2015/6/19〜6/26投稿分) |
【 パチスロ機アイデア その111 】 | |
投稿者 | 豆鬼社長 さん |
年代 | 20代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
ゲーム数解除の廃止。 北斗とか番長とかゾーン外で捨ててある台を見ても打ちたいとは思えないんで… あと高確とかチャンスゾーンの概念なくして、弱小役とかでもある程度直撃できるようにしてほしいかな〜? |
【 パチスロ機アイデア その112 】 | |
投稿者 | けんちゃま さん |
年代 | 40代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
レバーをなくし、ボタンだけにする。 三枚投入したら、ボタンを押して、リール回転する。 ボタンを離す瞬間に子役抽選されるので、ジャグラーみたいな、ネジネジ感を、味わえるかも。 |
【 パチスロ機アイデア その113 】 | |
投稿者 | SS さん |
年代 | 30代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
Aタイプ(リーチ目主体、子役優先制御) ●BIGBONUS 220枚〜240枚 1/200〜1/220 ●REGBONUS 50枚〜 70枚 1/240〜1/300 ●40G/50枚 ●機械割98%(101%)〜104%(108%) ●小役確率 リプレイ1/7 10枚役1/9 4枚役(スイカ)1/20 2枚役(チェリー)1/50 1枚役A〜E各1/10 ハズレ1/6 リーチ目役AB各1/2000 ボーナスの獲得枚数を抑え、適度なボーナス確率、適度なコイン持ちにします。 機械割は無理のない程度で。 一枚役A〜E、ハズレフラグによりハズレ目にも多数のテーブル制御をもたす。 リーチ目役ABにより成立ゲーム限定目の制御。 ボーナスの単独成立、各1枚役との同時当選による複数のテーブル制御。 成立後の1枚役の引き込み制御によるビックリ制御。 ほぼ4号機の制御を復活させれるのでは。 |
【 パチスロ機アイデア その114 】 | |
投稿者 | 引き弱のぱぱ さん |
年代 | 30代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
私事ですが、家庭があり仕事があり、独身のときのように自由に打つ時間もお金も限られています。 そこで、いつでもやめれるように、払い出し機能を付ける。 例えば、大きく乗せているのに時間がないなどの時に、その機能を使うと全部ではないが、8割程の残りゲーム数に対して純増分の枚数が出る。 枚数が出終わるとリセットになり朝一状態になる。 こんな機能があれば、時間がない人や閉店取り切れなくとも安心感がありいいと思います。 どうでしょうか? |
【 パチスロ機アイデア その115 】 | |
投稿者 | 淡麗辛口 さん |
年代 | 40代 |
性別 | 男性 |
アイデア内容 | |
最近は何だかんだ言っても低貸しに客が流れる傾向にあるので、ならば1〜3枚どれでもBetできる…というのは如何でしょう? 子役、ボーナス成立の払出し枚数は1枚Bet時の払出し枚数×Bet数にします。 例えばベル成立時に1枚Betなら3枚払出し、3枚Betなら9枚払出し。ビッグボーナス成立時が1枚Betなら104枚獲得で3枚Betなら312枚獲得みたいな感じです。 それで、1枚、2枚、3枚遊戯全て同一テーブルで管理し、子役・ボーナス成立確率も全て同じ。 同じ台で、低貸し(ぽい)約6.7円遊戯から通常の20円遊戯まで対応できるって新しいかなぁと… さらに、うまく浸透してくれて、4枚や5枚Betとかでボーナス成立時の破壊力をUPできれば楽しいかもしれないですね。 欠点は、何枚Bet時のボーナス成立かをハッキリさせるため、完全告知にしないといけない点ですかねぇ? |
「どのアイデアが一番良かったか」のユーザーアンケート結果 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||