機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など


キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

通常時の演出について

ART「マッスルボーナス」について

上乗せ特化ゾーン「スーパーハッスルタイム」について

通常時のART抽選

天井について

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

打ち手の評価/評判/口コミ/感想



損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:山佐
●5号機
●マンガ「キン肉マン」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●ARTは、「バトルモード」・「パチンコモード」という仕様の異なる2種類から選択可能
●新ギミックである「マッスルドラム」搭載
●天井機能搭載


【機種タイプ】
ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。


【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。


【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。


【1000円あたりの回転数】
約32G


【ボーナスでの純増枚数】
ボーナスは存在しない。


【ARTの概要】
●ナビ管理方式、継続率方式、ゲーム数上乗せ方式と、ART中にシステムが変わっていく
●1セット : どのタイプのARTかによって異なる
●ART中の純増 : 1Gあたり約2.7枚


【ヤメ時】
●通常時
レア小役成立後はART当選の可能性があるため、29G回してからヤメる。

●ART終了後
引き戻しの可能性を考慮し、50〜60Gほど回してからヤメる。


【天井】
天井@ : ゲーム数天井
ART間1400G消化で天井到達となる。
前兆29Gも含めると、最大1429Gで必ずARTに突入する。

天井A : 高確スルー天井
高確率ステージを7連続でスルーすると、次回高確率ステージにて必ずARTに当選する。
なお、高確スルー天井からのART当選では、ゲーム数天井までのゲーム数はクリアされない。


【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。



筺体・リール配列 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

筺体 リール配列
キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜 筺体 キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜 リール配列

(C)ゆでたまご/集英社・東映アニメーション
(C)YAMASA



ボーナス出現率・機械割 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

●ART
設定1 : 1/274.0
設定2 : 1/264.3
設定3 : 1/255.6
設定4 : 1/235.8
設定5 : 1/219.9
設定6 : 1/207.6

●機械割
設定1 : 97.0%
設定2 : 98.5%
設定3 : 100.0%
設定4 : 103.0%
設定5 : 106.0%
設定6 : 110.0%



通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

【通常時の打ち方】
まず、左リール枠上〜中段に黒7を狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。

==左リール中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー確定。
中・右リールともに適当打ちでOK。

==左リール上段 or 下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールにもチェリーを狙い、3連チェリーになれば強チェリー、それ以外なら弱チェリー。
中リールには枠内に赤7を、右リールには枠下にいずれかの7絵柄を狙えば、チェリーをフォローできる。

==左リール中段に黒7が停止した場合==
弱スイカ or 強スイカ or チャンスリプレイ。
右リール適当打ち後にスイカがテンパイした場合は、中リールに青7か黒7を狙う。
スイカの強弱を判別する場合は、中リール下段に青7か黒7をビタ押し。
青7か黒7の上にあるスイカで揃えば弱スイカ、スベって揃えば強スイカ。

==左リール下段に黒7が停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。


※ペナルティについて※
通常時に変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
 

【通常時の小役確率】
・チャンスリプレイ
設定1 : 1/98.3
設定2 : 1/88.3
設定3 : 1/78.3
設定4 : 1/98.3
設定5 : 1/88.3
設定6 : 1/78.3
※上記「通常時の打ち方」実践時は上段揃いリプレイとなる

・弱スイカ
設定1 : 1/73.1
設定2 : 1/72.5
設定3 : 1/71.0
設定4 : 1/71.5
設定5 : 1/71.0
設定6 : 1/70.5

・強スイカ
設定1 : 1/292.3
設定2 : 1/305.2
設定3 : 1/319.3
設定4 : 1/334.7
設定5 : 1/351.7
設定6 : 1/370.5

・弱チェリー
設定1 : 1/81.3
設定2 : 1/80.9
設定3 : 1/80.6
設定4 : 1/80.2
設定5 : 1/79.8
設定6 : 1/79.5

・強チェリー
設定1 : 1/325.3
設定2 : 1/339.6
設定3 : 1/355.3
設定4 : 1/372.5
設定5 : 1/391.4
設定6 : 1/412.4

・中段チェリー
設定1 : 1/582.2
設定2 : 1/602.4
設定3 : 1/624.1
設定4 : 1/647.5
設定5 : 1/672.6
設定6 : 1/699.8



ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

ボーナスは存在しない。



通常時の状態について - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の通常時には、「低確」・「通常」・「高確」・「超高確」の4つの状態が存在する。
滞在状態によってART期待度が異なる。

また、ART後にのみ移行する可能性のある特殊状態として、「引き戻し状態」も存在する。
引き戻し状態へ移行した場合は、高い確率でART当選に期待できる。


液晶ステージによって、ある程度滞在状態が判別できる。

ステージは全部で9つ。
「肉ハウス」「控室」「牛之家」ステージ滞在時は、低確に滞在している可能性が高い。
「テリーマン」・「ロビンマスク」・「ウォーズマン」ステージ滞在時は、高確に滞在している可能性が高い。
「カメハメ」・「ソルジャー」・「シャッター」ステージ滞在時は、ART前兆に期待が持てる。

状態昇格抽選は、レア小役成立時に行なわれる。
各小役成立時の状態昇格期待度は以下の通り。

弱チェリー  リプレイ3連  弱スイカ  強チェリー  中段チェリー  強スイカ
 

【高確率ステージについて】
「カメハメ」・「ソルジャー」・「シャッター」のいずれかのステージへ移行すれば、高確率演出開始となる。

●カメハメステージ
技を習得するほどART期待度が高くなる。
4つ全ての技を習得できればART確定。

●ソルジャーステージ
仲間が集まるほどART期待度が高くなる。
5人仲間を集めることができればART確定。

●シャッターステージ
3つの高確率ステージの中で、最もART当選に期待できるステージ。
壁の色が変化するほどART期待度が高くなる。
レインボーまで発展すればART確定。



通常時の演出について - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

【マッスルチャンス発生はARTの大チャンス】
マッスルチャンス発生は激アツ!
次ゲームにて、設定・状態などを問わず50%でART当選となる。
ART当選時は、前兆を経由してからART突入となる。
 

【各連続演出のART期待度】
●牛丼大食い選手権
連続演出の中で最もサムい演出。
基本、ARTには期待できない。
対戦相手が大王ならややチャンス。

●マリしゃんへの告白
牛丼よりは若干期待できる演出。
キン肉マンが、スーツを着て薔薇の花束を持っていればチャンス。

●バトル演出
正義超人たちが敵と戦う演出。
「100トン変化」・「ビッグタスクの秘密」はサムい。
「友情の方程式」・「静かなる怒り」ならばややアツ。
パチスロオリジナルバトルである「アシュラマンの師」・「脅威の爪対決」が発生すればゲキアツ。
「ミート奮戦」が発生すればその時点でART確定。

●エピソード演出
エピソード演出は全部で3種類。
期待度は「開眼!?マッスルスパーク < 奇跡を呼ぶ愛 < 壮絶!三つの心得」の順。

エピソード演出は発生した時点でかなりアツく、一番期待度の低い「開眼!?マッスルスパーク」でも充分ART当選に期待できる。



ART(マッスルボーナス)について - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜には、「マッスルボーナス」と呼ばれるART機能が搭載されている。

マッスルボーナスは、「バトルモード」・「パチンコモード」という仕様・ゲーム性の異なる2種類から選択可能。
それぞれの特徴については以下の通り。
 

【バトルモードの仕様】
3人の対戦相手と闘いつつARTが進んでいくが、対戦相手によってART性能が異なる。
各対戦相手の時のART性能は以下の通り。

●1人目 : マリポーサ
獲得枚数上乗せタイプ。
基本は1セット50枚獲得だが、ART中は高確率で獲得枚数上乗せ抽選が行なわれている。(上乗せ発生率は約1/9)
一度の上乗せ当選で7枚〜333枚が上乗せされる。
上限枚数に到達すると、ART継続をかけたマリポーサとのバトルへ移行。
マリポーサに勝利すれば、ゼブラ戦へと進む。

●2人目 : ゼブラ
ナビ回数上乗せタイプ。
基本は1セット10ナビだが、ART中は高確率でナビ回数上乗せ抽選が行なわれている。
一度の上乗せ当選で1回〜55回のベルナビが上乗せされる。
ベルナビをすべて消化すると、ART継続をかけたゼブラとのバトルへ移行。
ゼブラに勝利すれば、フェニックス戦へと進む。

●3人目 : フェニックス
継続率+セット数ストック+ARTゲーム数上乗せタイプ。
1セット30G継続で、ART中は「セット数」と「ゲーム数」の上乗せ抽選が行なわれている。
なお継続率方式にもなっており、フェニックスとのバトルに負けない限りARTが継続していく。
継続率は「50%」・「67%」・「80%」・「90%」の4種類。
一度フェニックスまで辿り着けば、あとはARTが続く限りフェニックスとのバトルが続く。
 

【友情パワーメーターについて】
ART中、液晶上部に表示される「友情パワー」というメーター。
これは、上乗せ期待度を表している。

友情パワーが貯まっている状態ほど、上乗せが発生しやすくなる。

メーター変動契機は、リプレイ成立時。
液晶に味方キャラ登場でメーターアップのチャンス、敵キャラ登場でメーターダウンのピンチとなる。
 

【肉玉ストックについて】
ART中に獲得枚数やベルナビの上乗せをストックすると、液晶右下に肉玉が表示される。
※VSフェニックス時は、肉玉ストックは発生しない

肉玉ストック時は、後告知での上乗せが確定する。

肉玉の色によって、上乗せの大きさが異なる。
期待度は「白 < ピンク < 赤 < レインボー」の順で、レインボーならば大量上乗せの期待大。
 

【パチンコモードの仕様】
液晶でパチンコのような演出が繰り広げられながら進んでいくART。
3種類のステージが存在し、ステージが進むほどアツい。

ステージは、「空」・「天上界」・「宇宙」の3つ。
各ステージの特徴は以下の通り。

●空ステージ
1セット30G継続。
ARTゲーム数消化後は、7G間の「カウントダウン7」へ移行。
この7G間は毎ゲーム継続抽選が行なわれ、レア小役が成立するほど継続期待度が高まる。
なお、継続メーターが6個点灯していれば、その時点で継続が確定する。
カウントダウン7を2回クリアすると、次の「天上界ステージ」へ進む。

●天上界ステージ
1セット40G継続。
ARTゲーム数消化後は、「カウントダウンPUSH」へ移行。
貯めたPUSH回数分だけ継続抽選が行なわれる。
なお、PUSH回数が29個貯まっていれば、その時点で継続が確定する。
カウントダウンプッシュを2回クリアすると、次の「宇宙ステージ」へ進む。

●宇宙ステージ
1セット50G継続。
ARTゲーム数消化後は、「カウントダウンX」へ移行。
貯まっている「カウントダウンメーター」の数が多いほど継続期待度が高まる。
なお、カウントダウンメーターが7個貯まっていれば、その時点で継続が確定する。
一度宇宙ステージまで辿り着けば、あとはARTが続く限り宇宙ステージ⇒カウントダウンXを繰り返す。
 

【プレミアART「スーパーマッスルボーナス」】
スーパーマッスルボーナスとは、平均期待枚数約3000枚を誇るプレミアART。
必ずフェニックス戦まで到達する。

突入契機は以下の通り。

●通常時に単独赤7揃い成立(約1/70000)
●ART突入時の1/1024
●天井到達時の1/2
 

【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
逆押しナビ発生時は、逆押しでナビされた絵柄を狙う。
演出発生時はスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
 

【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約2.7枚のペースでコインが増加していく。



上乗せ特化ゾーン「スーパーハッスルタイム」について - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

ART中に青7が揃えば、強力な上乗せゾーンとなっている「スーパーハッスルタイム」へ突入する。

青7揃いの成立確率は約1/7000。
突入確率はかなり低いが、その分恩恵が大きく、7G間に渡ってほぼ毎ゲーム上乗せが発生する。
 

【0G連上乗せ「マッスルインパクト」について】
青7揃いの約1/3で、「マッスルインパクト」と呼ばれる0G連上乗せ状態へ移行。
レバーを叩くたびに、必ず上乗せが発生する。



通常時のART抽選 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。

成立役や滞在状態によって、ART当選率が異なる。
また、フリーズやバウンドストップを伴った場合は、ART当選期待度がアップする。

各小役でのおおよそのART当選期待度は以下の通り。

弱チェリー/弱スイカ  リプレイ3連  強スイカ  強チェリー/中段チェリー

ART当選後は、最大29Gの前兆を経由してからART準備状態へ移行する。


※ワンポイント※
●強チェリーや中段チェリーが成立した場合は、最低でも25%でART当選となる。

●通常時のART抽選確率は、高設定ほど当選しやすくなっているものの、特に大きな設定差はない。
  なので設定推測の際は、周囲の台をチェックして初当たりが多いかどうかを根気よく見比べていこう。



天井について - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜には、天井機能が搭載されている。
 

【天井@ : ゲーム数天井】
ART間1400G消化で天井到達となる。
前兆29Gも含めると、最大1429Gで必ずARTに突入する。

ゲーム数天井到達時は、1/2でスーパーマッスルボーナスとなる。
期待値約3000枚とも言われるスーパーマッスルボーナスなので、ゲーム数天井到達の恩恵はかなり大きい。
 

【天井A : 高確スルー天井】
リール左にある高確ランプが光れば、高確率ステージ突入を意味する。
この高確率ステージを7連続でスルーすると、次回高確率ステージにて必ずARTに当選する。

なお、高確スルー天井からのART当選では、ゲーム数天井までのゲーム数はクリアされない。
 

【設定変更後】
設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。



主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

好評だった前作「パチスロキン肉マン」の後継機として満を持して登場した、キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜。

それでは早速設定判別について。

設定判別は、かなり難しい機種と言わざるを得ない。
設定6でも機械割が110%と低い上、獲得期待値約3000枚の「スーパーマッスルボーナス」と、獲得期待値約2000枚の「スーパーハッスルタイム」という2つのプレミア役が搭載されているため、ヒキが悪いと6でもかなり苦戦を強いられる。

そんな中での判別となるが・・・

まずは、王道の「ART初当たり確率」。
設定を推測する上で、ここが最も重要になってくる。

まずは、おおよそのART初当たり出現率について。

●ART初当たり
設定1 : 1/274.0
設定2 : 1/264.3
設定3 : 1/255.6
設定4 : 1/235.8
設定5 : 1/219.9
設定6 : 1/207.6

上記の通り、単純に高設定ほど高くなっていく。

ART初当たりのメインは「レア小役からの当選」となるが、それほど大きくは差が付いていない。
周囲の台をチェックして、比較的初当たりが多い台を狙っていくしかないだろう。



あとは、通常時の小役確率。
「強スイカ」・「強チェリー」・「中段チェリー」といった強レア小役は、高設定ほど出にくくなってくる。

また、チャンスリプレイの出現率も特徴的。

●通常時のチャンスリプレイ
設定1 : 1/98.3
設定2 : 1/88.3
設定3 : 1/78.3
設定4 : 1/98.3
設定5 : 1/88.3
設定6 : 1/78.3

設定3と設定6が優遇されている。



最後に、ART開始時の声について。

通常は「男性陣」であるART開始時の「マッスルボーナス!」の声が、「女性陣」や「ソルジャー」になる頻度が高い台は高設定の期待が持てる。
特にソルジャーの声は、一度でも出現すれば高設定濃厚となる。



打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜]

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜」に対する評価・感想を投稿する 】

【評価平均(5点満点)】
2.2点
※投稿総数 : 40件
【評価内訳】
★★★★★(5点) : 2件
★★★★☆(4点) : 7件
★★★☆☆(3点) : 5件
★★☆☆☆(2点) : 9件
★☆☆☆☆(1点) : 17件

投稿者 パラディーゾ さん 年代/性別 40代/男性 投稿日 2013/5/15
【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価】
★★★☆☆(3点)

【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の感想・口コミ】
他の方達の酷評、うなずけます。
確かに無駄なプチフリーズが多い。
強小役でもなかなかART引けず。
ケロット柄も期待度低い。
流石にパチンコみたいに金色を外した事はありませんが・・・。

個人的見解としては、チョイチョイでるブロッケンJr.やマリポーサなどのコメント演出が一番不要と感じました。
また、確かに出玉はかなりショボい。
最小で90枚いかない時がありました。

しかし、キン肉マン世代なのでそうなのかもしれませんが、打っていて暇することはあまりありませんでした。
なので評価は3です。

投稿者 おっ さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2013/3/18
【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価】
★★★★☆(4点)

【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の感想・口コミ】
今更感があるが、カキコします。
とりえず、書き込み全て読みましたが、酷評ですね笑
自分としては、そこまで酷い台では無いと思っています。

確かに通常時のダルさはシンドいですが、バトルタイプART中の面白さや上乗せの爽快感は中々のものかと思っています。
他メーカーの中チェの扱いを見れば、むしろサミー系列が中チェを大事にしているだけと見るべきでしょう。

基本高設定を確信していない限りは回数を回さない、当たり後は即ヤメを繰り返せば酷いことにはならないかと思ってます。
あと、パチンコモードは基本単発が少ない仕様で、奇遇も判りやすいのでまったり遊べるそうですよ^^
皆さん左にあるからってバトルを選びすぎですw

投稿者 ゆうにゃん@ さん 年代/性別 10代/男性 投稿日 2013/2/4
【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価】
★★☆☆☆(2点)

【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の感想・口コミ】
なんかイマイチな台。
初打ちの頃は1000円投資で美味しい思いさせてもらいましたが…

あまりにも続かなさすぎる!
フリーズからSUPERMBに突入し…アンパイなマリポーサとゼブラを倒しフェニックス戦(SUPER)
見事なままに勝てずに終了でした。
フリーズ引いたのに1000枚行かずと。
なんとも恥ずかしい結果に終わりました。

ゲーム数ではなく獲得枚数や子役当選回数で伸ばせる所は唯一評価できる点だと思いますので、☆1としたいところでしたが2をつけさせていただきました。

投稿者 ニュースミス さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2013/1/30
【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価】
★★☆☆☆(2点)

【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の感想・口コミ】
機械割が低く勝っているのをあまり見たことがない。
勝率は0なのでもぅ見向きもしません。
しかしキン肉マンというキャラから、最低ではなく準最低としました。

投稿者 ぶーちゃん さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2013/1/23
【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価】
★★★★★(5点)

【キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の感想・口コミ】
個人的には良い台だと思う!
演出面白いしスーパーマッスルは一撃が見込める。
天井も強いし、ART中の上乗せも斬新で好きです。

[ キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜の評価/口コミを全件見る ]
 


キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです!
以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。
投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。

是非お気軽にご投稿いただければと思います。

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「キン肉マン〜キン肉星王位争奪編〜」に対する評価・感想を投稿する 】

※評価・感想投稿についてのガイドライン





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!





50音から機種を検索

メーカーから機種を検索


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます