AT「黙示録モード」について - [回胴黙示録カイジ3] |
回胴黙示録カイジ3には、「黙示録モード」と呼ばれるAT機能が搭載されている。
【AT当選契機】
●規定ゲーム数消化
●自力チャンスゾーン「レア役ラッシュ」中のAT抽選に当選
●通常時のレア小役成立時のAT抽選に当選
※「チャンス目」と「激アツ目」の2役のみ直撃抽選が行われる。 激アツ目ならばAT直撃確定。
【ATの基本仕様】
ATは1セット30G〜300G継続。
継続率方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。
継続率は50% or 60% or 70% or 80% or 89%の5種類。
ATスタート画面をタッチした時のオーラの色により、ある程度継続期待度がわかる。
期待度は「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤 < 紫 < レインボー」の順。
【AT中のレア小役成立時】
AT中のレア小役成立時には、「ATゲーム数上乗せ抽選」と「特化ゾーン昇格抽選」が行われている。
「強チェリー」・「激アツ目」ならば上乗せ確定、強スイカならば1/5ほどで上乗せ当選となる。
その他のレア小役でも、2%〜10%程度で上乗せ抽選が行われる。
上乗せは、「チャレンジ演出発展 ⇒ 成功 ⇒ 上乗せ専用演出へ」という流れになることが多い。
(たまに直乗せもあり)
上乗せ専用演出は、「クルーン上乗せ」・「サイコロ上乗せ」・「ざわタッチ上乗せ」の3タイプ。
そこからさらに、「倍プッシュ演出」・「レア役ラッシュ」・「限定ジャンケン」へと発展していく場合もあり。
【上乗せ特化ゾーン「限定ジャンケン」】
限定ジャンケンとは、☆獲得の大チャンスとなる上乗せ特化ゾーンのこと。
☆を多く獲得するほど、ATゲーム数の大量獲得に期待が持てる。
限定ジャンケンへは、主に埠頭ステージ⇒希望の船ステージという流れで突入。
ライバルたちのジャンケン勝負により、☆獲得を目指す。
対戦相手によって、勝率や☆獲得率が異なる。
「船井」・「坂井」は手ごわいが、勝てば大量の☆を獲得できる可能性が高い。
「バランス野郎」・「メガネ」は弱いが、勝っても少量の☆の獲得で終わることが多い。
【AT中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
その他の場合は適当打ちでOK。
【AT中の純増】
AT中は、1Gあたり約2.6枚のペースでコインが増加していく。
回胴黙示録カイジ3 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!