主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [北斗の拳 世紀末救世主伝説] |
初代北斗を完全踏襲した仕様となっている今作「北斗の拳 世紀末救世主伝説」。
ART中の上乗せバトルなどの改良も加えられ、非常に高いクオリティを誇る機種となっている。
それでは設定判別について。
主な設定判別要素は以下の通り。
@特定ボーナスの出現率
A通常時のレア小役出現率
BART後/宿命の刻後の天国移行率
C天国モード滞在時の弱スイカからのART当選率
DART初当たり確率
EART中の上乗せバトルで「+60」が出るかどうか
各設定判別要素の詳細については以下の通り。
【設定判別要素@ : 特定ボーナスの出現率】
強ベル+中段揃いの赤7、チェリー+中段揃いの「赤7・赤7・北斗」、スイカ+右上がり揃いのボーナス。
この3つの出現率は要チェック。
●強ベル+中段揃いの赤7
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/21845.3
設定3 : 1/21845.3
設定4 : 1/16384.0
設定5 : 1/16384.0
設定6 : 1/13107.2
●チェリー+中段揃いの「赤7・赤7・北斗」
設定1 : 1/32768.0
設定2 : 1/21845.3
設定3 : 1/16384.0
設定4 : 1/16384.0
設定5 : 1/13107.2
設定6 : 1/10922.6
●スイカ+右上がり揃いのボーナス
設定1 : 1/21845.3
設定2 : 1/16384.0
設定3 : 1/13107.2
設定4 : 1/9362.2
設定5 : 1/8192.0
設定6 : 1/7281.7
●上記特定3種ボーナスの合成出現率
設定1 : 1/9362.2
設定2 : 1/6553.6
設定3 : 1/5461.3
設定4 : 1/4369.0
設定5 : 1/3855.0
設定6 : 1/3276.8
【設定判別要素A : 通常時のレア小役出現率】
通常時のレア小役出現率に設定差あり。
レア小役とは、「角チェリー」・「中段チェリー」・「弱スイカ」・「強スイカ」のこと。
これらの合成出現率は以下の通り。
●レア小役の合成出現率
設定1 : 1/37.9
設定2 : 1/37.1
設定3 : 1/36.3
設定4 : 1/35.1
設定5 : 1/33.7
設定6 : 1/33.0
【設定判別要素B : ART後/宿命の刻後の天国移行率】
ART後/宿命の刻後は、高設定ほど天国モードへ移行しやすい。
設定1と6とでは、倍ほどの違いがある。
●ART後/宿命の刻後の天国移行率
設定1 : 15.2%
設定2 : 16.2%
設定3 : 19.0%
設定4 : 22.0%
設定5 : 26.0%
設定6 : 30.0%
【設定判別要素C : 天国モード滞在時の弱スイカからのART当選率】
今作の北斗は、天国モード滞在時の弱スイカがかなりキーポイントとなる。
●天国モード滞在時の弱スイカからのART当選率(前兆移行率)
設定1 : 7.0%
設定2 : 7.0%
設定3 : 8.0%
設定4 : 12.5%
設定5 : 12.5%
設定6 : 20.0%
上記の通り、設定6ならば、5回に1回の割合でART当選となる。
天国モード滞在時の弱スイカからのART当選が多い台はかなり狙い目。
【設定判別要素D : ART初当たり確率】
大抵のART機に言えることだが、この機種の場合もART初当たり確率は重要。
単純に高設定ほどART初当たりが多くなる。
●おおよそのART初当たり確率
設定1 : 1/389.5
設定2 : 1/378.5
設定3 : 1/354.4
設定4 : 1/318.8
設定5 : 1/271.1
設定6 : 1/221.6
【設定判別要素E : ART中の上乗せバトルで「+60」が出るかどうか】
ART中の上乗せバトルにて、何を契機にバトルに発展しようが、バトル相手が誰であろうが、「+60」の上乗せが発生すれば、その時点で設定4以上が確定する。
また、上乗せバトルの対戦相手が「ジャギ」で、かつ「+60」の上乗せが発生した場合は、設定6が確定する。
北斗の拳 世紀末救世主伝説 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!