疑似ボーナスについて - [ひぐらしのなく頃に煌] |
【ボーナスについて】
純粋なボーナスは存在しないが、3種類の疑似ボーナスが搭載されている。
中身は純増2.7枚のATとなっており、この疑似ボーナスのみで出玉を増やすタイプとなっている。
●オヤシロBIG
ボーナスゲーム30G消化 or JACゲーム3回で終了。
平均獲得枚数は340枚。
なお、東京マギカ決戦バトル突入のカギとなる「バトルポイント」の獲得期待度が約4倍にアップする。
●BIG
ボーナスゲーム30G消化 or JACゲーム3回で終了。
平均獲得枚数は340枚。
●REG
JACゲーム1回で終了。
平均獲得枚数は90枚。
【疑似ボーナス当選契機】
●自力チャンスゾーン中の抽選に当選
●通常時のレア小役成立時の抽選に当選
※ただし確率は激低
【BIG中の打ち方(※技術介入あり)】
AT機になったとはいえ、今作のボーナスでも技術介入要素が盛り込まれている。
4号機Aタイプのような感覚で、30Gあるボーナスゲームをできるだけ長く引っ張ってから最後のJAC INを迎える、というのが理想。
上級者の場合は、1回目・2回目のJAC ICはすぐに入れてしまい、3回目からリプレイハズシをするのがベスト。
目押しに自信がない場合は、保険として2回目からリプレイハズシを使っていった方がよい。
リプレイハズシの方法は、「難易度:低」と「難易度:高」の2種類。
自分の目押し力と相談して、どちらで攻めるかを決めよう。
≪リプレイハズシ手順≫
JAC IN成立時は中リールを適当打ち。
ここで、自分の目押し力に合わせて難易度を選択する。
●「難易度:低」を選択する場合
左リール・右リールの順番で適当打ち。
75%でJAC IN回避となる。
●「難易度:高」を選択する場合
右リールを適当打ち。
その後、左リール上段に白7をビタ押しする。
成功すれば必ずJAC IN回避となる。
なお3回目のハズシの際に、
残りボーナスゲーム数が少なくなってきたらあまりハズしすぎないように注意しよう。
ハズしすぎると、最後のJAC INを迎えることができずパンクしてしまう場合がある。
どこまでハズしてどこからJAC INさせるか、というラインを自分で決めつつ消化すべき。
【REG中の打ち方】
こちらは特に技術介入要素はなし。
順押し適当打ちで消化しよう。
【JACゲーム中のプチ攻略要素】
JACゲーム中に予告音が発生した場合は、バトルポイント獲得のチャンス。
逆押しで左リール上段に白7をビタ押しし、ビタ押しが成功すればバトルポイント抽選が行われる。
ただし、このバトルポイント抽選が行われるのは「1回目限定」となる。
【勝てば疑似ボーナス連!「東京マギカ決戦バトル」】
東京マギカ決戦バトルとは、疑似ボーナス中に獲得した「バトルポイント」の数だけ突入するバトル演出。
1回のバトルにつき約50%で勝利し、勝利すれば疑似ボーナスの連チャンが確定する。
東京マギカ決戦バトルへは、BIG終了後に突入する。
東京マギカ決戦バトルは、対戦相手によって勝利期待度が異なる。
勝利期待度は以下の通り。
鷹野 <
鉄平 <
小此木 <
野村 <
圭一
相手が圭一ならゲキアツ!
【BIGがパンクした時の救済措置「運命奪還モード」】
運命奪還モードとは、BIGがパンクしてしまった場合の一部で発生する救済機能。
押し順ベルを入賞させることができれば、パンクさせてしまったJACゲームを取り戻すことができる。
手順は以下の通り。
※ちなみに、リプレイハズシの時と同じ手順
≪運命奪還の為の手順≫
中リールを適当打ち。
ここで、自分の目押し力に合わせて難易度を選択する。
●「難易度:低」を選択する場合
左リール・右リールの順番で適当打ち。
75%でJAC IN回避となる。
●「難易度:高」を選択する場合
右リールを適当打ち。
その後、左リール上段に白7をビタ押しする。
成功すれば必ずJAC IN回避となる。
【プレミアムJACゲーム「YOU」】
3回目のJAC INの時に、「YOU」が流れればプレミアムJACゲーム確定。
特別に4回目のJACゲームも消化できるようになり、1回のBIGでの獲得枚数が約430枚となる。
かつ、BIG終了後は必ず1G連する。
ひぐらしのなく頃に煌 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!