[4]皆様からいただいたご意見・ご質問に答えます! VOL.1 |
【Q.9】
初めてメッセージ送らせて頂きます。
他にも多く寄せられていると思いますが、4号機の花火やサンダーみたいな台を期待しています。
オヤジ打ちで300枚、技術介入で400枚というようなボーナス。
…時代にそぐわないかもしれませんが。
ボーナス中の技術介入は諦めても、花火の遅れ発生でどのリールから押して押そうか迷う瞬間、サンダーの予告音発生でチェリー、ベル否定した瞬間。
あのドキドキをまた味わいたい!
そういう意味で最近パッとしなかったアルゼさんに期待です。
以上です。
初めまして!コメントありがとうございます。
4号機花火やサンダー。
もう本当に打ち込みましたよ!
2コマも余裕があるリプレイ外しが出来なくて、なんなら氷七が初めは全く識別できなくて、花火の実機を買って超練習した思い出があります。
その甲斐あって、しっかり目押しが出来るようになり、適当打ちのおっちゃんとかが隣で打ってると優越感があったりしました。
ただこれも一個前の質問と同じく出来ないんですよねー。
カムバック花火。カムバックサンダー!!
ちなみに遅れの時は、色々な打ち方をかなりしましたが、最終的に聞こえないフリをしてDDTして綺麗なリーチ目狙ってました!
【Q.10】
初めましてハルと言います。
いつも楽しく読ませてもらってます!
スロットもまたかって感じで正直、自分的には以前よりも今の方が面白いと思うんですよね。
四号機の頃を含めて。
ゲーム数を乗せるってのが可能性を秘めてると思いますし、ハイエナすれば設定もあまり気になりませんし。
新内規のスロットの事で考えたのですが、ゾーン別にボーナス確率を変える事はできないんですかね?
ボーナスの種類も大小織り混ぜて、このゾーンではこのボーナスが出やすいといった風にして天井の代わりにゲーム数到達で確率をサイコロ並みにするとか。
それかボーナスごとに次のボーナスを内部的に決めて軽いボーナスが選択される限りループするとか....
花火さんのような熱いメーカーの方達の頑張りと閃きに期待しています。
見事にお上の揚げ足を取ってください。
ハルさん、初めまして!
いつもありがとうございます。
現在のスロット楽しんで頂いてるようで何よりです。
ゲーム数上乗せって実際かなり斬新でしたよね!
五号機でマーベルとか忍魂が最初だったと思うんですが、すごいシステム考えたなと思いました。
また新内規の確率変動ボーナスですが、現状ではちょっと厳しそうですね。
AT機ならハルさんがおっしゃってるような面白そうなシステムは可能なんですけどね。
ただ、開発の奴等は良い意味でキ○ガイです!
本当に花火みたいな凡人には考え付かないような機械作ってくれるはずですよ!
ハルさんが気に入ってもらえる機械も必ず出るはず!
それまでは現状のAT・ART機を楽しんでください。
またコメントお待ちしております♪
【Q.11】
花火さんの記事は毎週仕事帰りの楽しみにしています。
サラリーマン番長なんですが、導入の次の週からはゾーン抜け放置の空き台が目立ってきました。
全国的に稼働はどうなっているのでしょうか?
PS.
押し順ペナルティー無しのA+ARTは真田純勇士すぺしゃるが好きでした。
コメントありがとうございます。
サラリーマン番長の稼働ですが、9月26日金曜日からその後の土日の稼働は上々です。
新台で入ったバットマンを既に上回っています。
ただ供給過多なのは間違いなく、入れ過ぎてしまったホールや抜き過ぎてしまっている所では、既に客とびが進んでいるのも間違いない事実です。
ただ台の評価はまずまずですし、これだけ機械が入ったのにも関わらず、中古価格も下がっておりません。
また噂されていたようなアラジン・北斗・ゴッド等が駄目となると、番長に関しては使わざるを得ない機械になってきます。
ある程度の所で稼働も下げ止まりするのでは??というのが今の見解です。
そして真田純勇士すぺしゃるみたいな機械は、今後沢山出てくると思いますんで、楽しみ待っていてください♪
【Q.12】
こんにちは。
毎週楽しみにしています。
花火さんの飾らないコラム、面白すぎ!
実は、僕も営業なんですが、いわゆるダメな営業なんです。
考え方や、仕事に対する姿勢、消費者に対する気持ち。
正直全部最底辺。
だから、スロコラムだからだけではなく、営業マンとしての花火さんの考え方を勉強したくて読んでるのかも。
僕のスタンスは、天井狙い一択です。
僕はいわゆるのめり込みタイプで、借金作ってまで打ってた時期があります。
債務整理をして、もう打たないって決めてたのに、やっぱり打ちたくて。
債務は履行したけど、結婚した後、家の貯金を使って打ってました。
いっとき、花火さんの業界が憎かった。
だけど、自分が選んでやってることだし、純粋にエンターテイメントを提供したいって考える、花火さんみたいな人もいるのだとわかって、うまく付き合う方法をみつけました。
それが天井狙い。
今では安定してプラス収支を出せています。
嫁といる時間を犠牲にしているのが、唯一辛いことです。
さっさと使った貯金額を取り戻して、普通の趣味として楽しみたい。
その頃には大花火の復刻版とかリリースされてないかなー。
さて、僕の身の上話はどうでもいいですね。
評価のコメント欄で質問してしまったので、改めて。
台の解析って、どこが出してるの?メーカー?専門の解析屋がいるのかな?
比較的新しめの台を、朝から宵越しで狙ったりするんですが、リセが強い機種ってありますよね。
ホールも、そんな台はリセや設定変更しづらいと思うんですが、ホールは台のリリースと同時に情報を持ってるのかなーって、疑問に思いました。
気が向いたら、ぜひ教えて下さい。
ちなみに、いまさら化物語にハマってます。萌。
こんにちは、いつも読んで頂いているようでありがとうございます!
そして同じ営業職!!
なんだか前半最高に褒められていますが、花火も大した営業マンじゃありません。笑
けど営業って大変ですよね。
僕は誰でも出来る仕事だとは思っていないんで、これからも肩の力を抜きながら一緒にやっていきましょう!
そして借金して打っていた時期がある所まで花火と同じです。
けど今は自分を抑えながら天井狙いで結果を出していると!素晴らしいです!
むしろどう理性を保ってきたのか教えて欲しいです。
素敵な奥様のおかげですか??
質問内容は、台の解析についてですね。
これについては基本的にはメーカーがやっております。
勿論作った本人なので、台の仕様を知っているのは当たり前なのですが。
昔は攻略雑誌をつくっている人達が自分達で解析していた事もあったそうですが、今はそんな事やってないそうです。
ある程度時期が経つと、メーカーが各メディアに解析を渡すようになっているはずです。
ちなみにホールへの情報は、僕ら営業マンが設置前に伝える事が多いです。
ただ細かな情報というよりは、リセットした後の挙動はこんな感じらしいですとか、設定変更をするとこうなるみたいとか、天井は何Gでどういった特典があるとかそんな感じです。
そして化物語にはまっていると!!
これだけで一つのコラムかけるぐらい語っちゃうんで、グッと堪えます。蕩
【Q.13】
年末にGOD出るはずだったなんて!
それがボツになるなんて!
ドリームジャンボのバカァ!
ハーデス様がホールから消える時が私がスロを止める時。
パチンコ屋さんは、ぼったくり過ぎなのでは?
カジノ法案がとうれば、パチンコ屋さんもグレーゾーンでなくなって、良くなるのでは?
こんにちは!
本当ですよね。
花火も楽しみにしてたのに・・・。
今ユニバさんはハーデスの再販を始めたので、いよいよ新ゴッドは厳しいという事だと思います。
ドリームジャンボが悪いって巷では言われてますが、まぁこれも遅かれ早かれって話なんだと思います。
『パチンコ屋さんは、ぼったくり過ぎなのでは?』
本当におっしゃる通り。
客がいなくなったからって更に抜こうとする。
そりゃあんまりです。
ただ頑張っている店も少なからずありますからね!
『カジノ法案がとうれば、パチンコ屋さんもグレーゾーンでなくなって、良くなるのでは?』
これも様々言われていますが、どうなるのかなかなか見通しがたたない所です。
近くコラムでも書こうと思っているんですが、現在、色々な方面から業界が責められている所でして・・・。
ハーデス様は暫くご健在なので、しばらく神と戯れていてください。
あんまり無茶は駄目ですよ!
【 花火への意見・質問・要望をメールで送る 】
トリテン外れ別館 メニューへ戻る