花火達運営側も、こんなに素敵な人ばかり集まるか??って不思議なぐらいだったし、参加者さんの感想でも何名か「人選が良かった!」と書いてましたが、それについては少し補足させて下さい。
忘年会がより楽しくなるように、クランキーさんと花火は応募して頂いた方一人一人の応募内容を穴が空くほど読ませて頂き、真剣に選ばせてもらったのは確かです。
けど、本当に皆さんスロットやこのサイトに対する愛が凄く強い方が多くて、200名以上の応募者から50名に絞る段階でも相当大変でした。
そこから50名を20名にする作業も更に大変で、身を切るような作業でした。
だから、今回忘年会に参加していただいた方たちとは心底また会いたいと思うのは当然として、今回応募して頂いたのに残念ながら漏れてしまった方にも是非会いたいなと思ってます。
もしこういった機会があれば、もう一度応募して頂けたら大変嬉しいです!
まぁけど、考えてみたらそうですよね。
このサイトは普通のスロットサイトではありません!
枠上とはいえ管理人の話は、8割お酒で1.5割が家族、そして残りがスロットですし、コンテンツを並べていっても、大喜利・おみくじ・小説等、一瞬何のサイトなのかわからなくなるくらいです。笑
でも、そういうコンテンツが多数存在しながらも、しっかりと機種特性もまとめつつ、他サイトにはあまりないような機種の口コミや、読者日記にライターコラムといった人間味あふれるコンテンツも多いわけです。
パソコン越しのネットの向こうのユーザーさんと、しっかりとコミュニケーションを取ろうとしているように思えます。
だからこそ、なんだか見ていてほのぼのしたり、笑ったり、温かい気持ちになるのだと思います。
人と人との繋がりを大事にしてるんだなぁと感じる訳です。
だからこそついついアクセスしてしまう、そんなサイトなんだと思うんです。
そんなサイトに集まってくれる人達が、素敵じゃないはずがない!!という結論に至りました。
あぁ、終わったばかりだけど、またやりたいなぁ。
おっと!
どんどん脱線してしまいそうなので、二次会編に参ります。
【二次会】
まずは、席が狭くなって本当に申し訳ございませんでした。
本当にぎゅうぎゅう詰めでした。
でも、ますます盛り上がってたんじゃないかと思います。
ただ、二次会会場で花火は失態をさらすことになります・・・。
スロットの話で盛り上がっていた中、ある方が花火の所属するメーカーの台の事をとんでもなく褒めちぎっている所に遭遇したんです。
それも、世間ではク○台認定されているような台を・・・。
花火は、その台に凄く思い入れがあって、あれだけ事細かにその台の事を褒めて頂いてるのを聞いている内に、感極まって思わず泣いてしまいました。
一次会でも「所属メーカーは言いません」と宣言したのに、この花火の様子によりそこにいた方にはほぼバレてしまう結果に。
いやぁ、けど本当に嬉しかった!
今までの辛い経験が一気に救われた気がしました。
一生懸命やっていてよかったと心底思えました。
ありがとうございます!
けど参加者の皆さん、花火のメーカーはばらさないでね!笑
皆さんと話していると、意外とバレてない感じでしたから!
また、一次会で話せなかった人を中心にと思いながら回っていたので、結構ここで大体の皆さんとお話しする事が出来たと思います。
先程も書いたんですが、本当に多種多様な人達がいて、凄く刺激的で勉強になりました。
他業種の人の話を聞くのは本当に楽しいですね!
ただ、二次会は20時過ぎから23時過ぎた辺りまで続いたものの、一次会同様あっという間に過ぎてしまい、終電の時間も差し迫っていたのでここでお開きに。
外に出て一本締めをして皆さんと握手し、またの再会を誓いながら帰路へ・・・
っと思ったのですが、一次会・二次会の熱そのままに、まだ帰りたくないと駄々をこねる素敵な方達が7名もいらっしゃいまして!
流れるように三次会突入です!
次のページへ
トリテン外れ別館 メニューへ戻る