ART「ニュータイプボーナス」について - [機動戦士ガンダム] |
機動戦士ガンダムには、「ニュータイプボーナス」と呼ばれるART機能が搭載されている。
【ART当選契機】
●規定ゲーム数消化
●自力チャンスゾーン中のART抽選に当選
【ARTの基本仕様】
ARTは1セット33G+継続バトル8G。
継続率方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。
継続率は「50%」・「66%」・「78%」・「83%」・「91%」の5種類。
【ART突入時の流れ&継続率振り分け】
ART当選が確定すると、まずは「赤7」か「青7」のどちらかが揃う。
赤7揃い時は78%以上の継続率が確定する。
1/2で継続率78%、1/4で継続率83%、1/4で継続率91%、となる。
青7揃い時は、高設定ほど最低継続率である「50%」を回避しやすい。
「50%」が選択される割合は、設定1で約3/4、設定6で約1/2。
なお、78%以上の継続率が選択される可能性は低い。(青7揃い20回に1回あれば良い方、という程度)
覚醒フリーズ時は、継続率91%が確定する。
いずれかの7絵柄が揃った後は、突入バトルへ移行。
ここでレア小役が成立すれば、継続率アップ抽選が行われる。
突入バトル終了後は、本ARTへと移行する。
【ART中の状態】
ART中には、「低確」・「高確」・「超高確」の3つの状態が存在。
滞在状態によって、押し順ナビ発生率が異なる。
結果的に、良い状態に滞在するほど疑似ボーナス当選率などが優遇されることになる。
赤7揃いの場合は、高確以上からスタートすることが確定となる。
覚醒フリーズならば、1/2で超高確からスタートとなる。
状態は、レア小役成立時に昇格抽選が行われている。
リックドムが頻繁に出現するようなら、高確以上の期待大!
なお、高確・超高確の平均滞在ゲーム数は30Gほど。
【ART中のゲーム数上乗せについて】
ART中は、「レア小役成立時」・「ベル連続入賞時」にゲーム数上乗せ抽選が行われる。
設定差や滞在状態による差は存在しない。
●「弱スイカ」 ⇒ 1/8で上乗せ当選
●「弱チェリー」 ⇒ 1/5で上乗せ当選
●「ベル5連」 ⇒ 1/2で上乗せ当選
●「ベル6連以上」 ⇒ 上乗せ当選確定
●「弱チェリー」・「弱スイカ」以外のレア小役 ⇒ 上乗せ当選確定
【ART中の疑似ボーナスについて】
ART中は、疑似ボーナス(ビッグ)当選率が飛躍的にアップする。
ビッグは50G〜200G継続。
ART中に成立したビッグ中は、ARTゲーム数上乗せにも期待ができる。
【多彩な上乗せ特化ゾーン】
機動戦士ガンダムのART中における上乗せ特化ゾーンは、実に多彩。
5種類もの上乗せ特化ゾーンが存在する。
各詳細については以下の通り。
【ART継続を懸けたバトル「継続バトル」】
ARTゲーム数がゼロになると、継続を懸けたバトル演出が8G間に渡って行われる。
継続率は50%〜91%。
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約2.3枚のペースでコインが増加していく。
機動戦士ガンダム 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!