打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [機動戦士ガンダム] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 1件 ★★★★☆(4点) : 2件 ★★★☆☆(3点) : 6件 ★★☆☆☆(2点) : 5件 ★☆☆☆☆(1点) : 3件 |
投稿者 | RAGNAROK さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/2/26 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 映像が良くて原作を懐かしむ為だけの台ですよね。 懐かしくて5スロで久々に打ちました。 やはり無理ゲーすぎてすぐ止めましたw |
投稿者 | テム・レイ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/7/21 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★★☆(4点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ビスティという事で、鉄板演出以外はどうせスカるんでしょ?と思いながら打ってみた。 エヴァみたいに同じ負けパターンを数ゲームも見させられるのは嫌だな〜、と思っていたらART突入まではそんなビスティらしさ炸裂だった。 それがARTに入ったら一変。 多彩な上乗せゲーム。 上乗せ直撃演出の多彩さ。 「エヴァとは違うのだよ。」と思わず言ってしまうほど。 初打ちで前情報一切なしで6K出ましたが、後日聞いたところによると設定は1だったそうで。 よっぽど相性が良かったんですね〜。 その後もちょくちょく打ってますが、ほぼ毎回といって良いほど始めてみる演出が出るほど。 出方も、 ●上乗せまくるが、終わるとハマる。 ●上乗せは無いが、継続しまくる。 ●大きな継続は無いが、早いゲーム数で当たる。 など。 運の要素が大きい台かと思いますが、とても面白いです。 ☆が4なのは、通常時の演出がエヴァ並みにしょぼい為。 コアファイターやガンタンク、ガンキャノンでも当たり演出が出て欲しい(全く出ない訳ではないようで、ガンタンクで1回だけ当選があった) 周りの人気はあまり芳しくないようだが、私にとってはそれもまた競争相手がなくいい状況。 台の入れ替えをあまりしないホールなので、しばらくは楽しめそうかな。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/6/2 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 星4つのバトルも白文字では平気で外します。 星3つのバトル赤文字ならまだ可能性はありますけど…。 確かに番長みたいに、通常Bゾーン当選後100以上の通常で当たったあとに天国解除のチャンスは訪れますけど、肝心な天国解除も1回だけで終わって、後は100以上のハマりを簡単に喰らいます。 打ってて面白くありませんでした。 |
投稿者 | はんなり〜 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/30 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 そこまでガンダムファンというわけではないですが、そこそこ打ちこんでいます。 【評価点】 ・通常時9枚ベルが結構落ちてくれるとそこそこ回る ・アムロをひっぱたく演出のレバーの使い方はGOOD ・上乗せ特化ゾーンが多いので引ければ楽しい(引 け れ ば w) ・5、10連目は継続確定なのである程度期待しつつ消化出来る 【悪い点】 ・何もないくせに「アヤシイ」「チャンスよ」が多くて鬱陶しい ・期待度を示す★の信頼度の低さ(ギャン★★★★が全然ダメ) ・通常時のレア役の空気感 ・出玉の悪さ(純増2.3枚?ウソこけw) ・存在感のない赤7 継続してそこそこ上乗せ絡めて1000枚も取れれば上出来ですな。 赤い彗星ゾーンハイパーに入れてみたい願望もあり甘くみて★3。 もしベルがベルリプだったら★2でも過大評価だったかもしれないw |
投稿者 | 引きよわ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/27 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 原作が好きで、パチから転向して結構打ちました。 導入当初は結構おいしい思いをさせてもらいましたが、二ヶ月も経たずによく行くホールから消えるというほどキツイ台だと思います。 まずレア役でチャンスゾーンに入るには入ってもほぼミッションか迎撃で期待出来ません。 索敵モードで赤字が来たら大体当たりますが、白字では当たりません。 ギャンで星4つは嘘です。 ありえないくらい勝てません。 対してガウが出てきたら目が覚めます。 ハズレ連が絡むせいで回転数に波がありまくり、いきなりベル連したりしますが、ハズレ6連して対応ハズレじゃないハズレを引いたりするのでムカつきます。 当たれば最低継続が50%なので、引き次第で続きますが、簡単に終わります。 赤7が出たら78%確定なので結構続きます。 上乗せ音がデカイくせに5とか10とかばかりです。 ジャブロー演出は激アツですが、連続演出が三回以上続かないと普通に負けます。 白字はどんな熱い演出でも勝てません。 夕方、夜がチャンスとか言われますが、全然チャンスじゃありません。 普通に夕方とかでも捨てます。 撤去が早く、もうあまり置いているホールも少ないかもしれませんが、5スロなどで楽しむにはいいんじゃないかと思います。 |
投稿者 | ハイワロ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/20 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ゲーム数解除で常に煽られる⇒継続バトル金文字からの敗北⇒復活。 ART中のシャアステージでララァの「上乗せが見えるわ」からの+5… 原作好きなだけにイライラしました。 |
投稿者 | ならお さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/11 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 自分は、演出を見ずにカットする派。(「PUSHボタンを押せ」とか「画面をタッチ」とか無視) なので、最近の機種では当たり前になりつつある赤文字や期待度の高い演出を軽くスルーしてしまうのはそれほど苦になりませんでしたが、メーカー発表の1Kあたりの回転と、RTの純増があまりにもかけ離れていて評価を下げざるをえないかなぁと( ; ; ) 設定差がどこまであるか知りませんが、ハズレ連などが絡むので回らないときはあっという間にメダルが減る。 で、ハズレ15連から赤7をもらい、継続率も高いのを貰えたようで10ラウンド消化でき、白7も揃ったのですが、まぁリプレイばっかりで(笑) 酷いラウンドは、33Gで24枚しか増えなかったですよ。 つまりベルが4回で29回のリプ。 彗星も何度か拾い、白ボナや継続バトルも合わせて全部で約2,000ゲーム回して獲得が約3,750枚。 ある程度、純増値って単発なら多少波があったとしてもこれくらい回せば帳尻合うものではないの? メーカーさんに文句言ったって「あなたのヒキが弱いだけではないでしょうか?」と一蹴されるのでしょうが、ここまで数値に差が出ると、せっかく当たったのに出るのはメダルではなく、愚痴やイライラばかり。 本来なら◯◯枚くらい出たハズなのに・・・と、気分的に損した感じに。 それでも心の広い人なら「勝ったしまた打とう」となるでしょうが、私のように短気な人間だと「もうこの台は打たない」という結論になっちゃうと思います。 次回作はメダル持ち、純増が発表値と実戦値でちゃんと近づくことを期待します。 というわけでこの台はもう打たないかな? 消化するのにけっこう時間もかかったし。(笑) 以上初打ち感想でした。 |
投稿者 | 逆流のキャア さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/10 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 え〜簡単に・・・ みなさんが言うようにレア子役は空気、連ハズレ期待する自分、だからと言って連リプ期待はもっての外。 基本不利なスロットですよ。 まぁ長く遊びたいなら5スロ辺りでどうぞ。 ただガンダムファンとしては演出がいいから良かった。 ただそれだけ。 |
投稿者 | ガンダムファン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/7 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★★☆(4点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 過去6戦5勝で、相性バツグンだから星4ですが、正直キツ目な機種だと思います。 天国率が低過ぎるのが問題なんでしょうけどね。 勝つには、赤7等、高継続を引く(過去3回赤7内1回がハズレ15連)、アムロ覚醒で上乗せ(290上乗せでした。)、赤い彗星で事故(150.300を一回づつ)、こんな感じでART中に期待するしか無いでしょう。 ちなみに私は、 1戦目 赤7+白7 200G継続 2戦目 ハズレ15連からの赤7彗星スタート(150乗せ) 3戦目 青7でしたがエンディング 4戦目 赤7、彗星300乗せ 5戦目 索敵天井狙いハズレで即辞め(負け) 6戦目 アムロ覚醒290乗せ、その後、計600乗せ1R終了 |
投稿者 | ヒデスライム さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/4/15 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ビスティですか... エヴァのATは失敗っていう評価が多かったですね... 外れ目やリプレイの連続が熱いみたいですが、外れ目の連続って嬉しくないですね。 先日外れ目13連で索敵モードへ行きATゲットしましたが、この点は、スナイパイの方が連続数が少ない(5連が最高)なので、このくらいで良かったのではないですか? スナイパイでリプ5連でレインボーとか結構嬉しかったですけどね。 ATに入ればそれなりに楽しめますが、通常は発展してもグフやドムにやられっぱなしで、☆4のギャン相手でも勝率はそこそこかと。 もう少しバランス取ってくれたら、私の様な年代には最高の機種になったと思います。 ブライトさんのレバーでアムロをひっぱたく演出が最高に笑えましたので(2回来て2回ともその後の演出で外れましたが...)それと、セイラさんのシャワーシーンがあったので☆3つです。 これなかったら☆2かな... |
投稿者 | 設定0 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/5 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 既に書いている方がいるように、つまらない部分が目立ちすぎました。 通常時のレア子役が空気、通常時が退屈、などは他の機種にも言えることなので置いておいて、それ以外で感じた部分です。 ●悪い点 ・スイカが特に熱い演出も無く出現し、取りこぼしやすい。 ・演出が全部寒い。逆に言えば寒いはずの演出でも当たる。 ・通常時はハズレ連を祈るという空しさ。 ・音が小さくて聞こえない(これが致命的でした)。 隣の島がヤッホヤッホでその隣に座ったので本当に何も聞こえませんでした。 ART継続バトルでドキドキする場面で獣玉マーーーックス、びよよーん! ・ART当選で7を揃えるとき、第1停止で青7が確定してしまうのでつまらない。 第3停止までドキドキしたいです。 ・本当に純増2.3枚ある??? ●良かった点 ・索敵モードやブライトさんに殴られるときのレバーの使い方は面白いと思いました。 ・ARTはそこそこ継続する。爆発力はそんなになさそうですが、それなりに遊べる。 通常時、ART中を通じてガンダムが好きなのでそれなりに楽しめましたが、ゲーム本来の部分が今ひとつなので原作愛が無い方は本当につまらないと思います。 私も原作をよく知らなければ★1つだったと思います。 |
投稿者 | はげろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/26 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 下コメで回家一確さんが書いていた通りだと思います。 ですが、僕には悪い点のとこが目立ち過ぎました。 熱い演出なんてのは確定以外存在しない、GOGOランプが付くみたいな仕様でよかったんじゃないですか? 冗談ですがw。 レア子役が通常時はただ邪魔なだけの存在。 かと思えばART中のレア子役は全く落ちない。 今年のダメ台はこれ以上のものが出てくる可能性は低いと思います。 あと、演出がヤマサみたいw とにかく派手で煽るだけ。 ちょっと打ってみようとはとても思えない台です。 |
投稿者 | さすおか さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/17 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ガンダム好きで3戦2勝ですので★3つです。 迎撃モードや索敵など、通常時を飽きさせない工夫はよいと思いますが、打っていると出来レースというか、途中で「当たらないんだから、早く次逝け・・」と思ってしまうのが難点。 ボーナスというかART中は意外に継続しますし、ベル連での期待もあるので楽しいです。 赤い彗星ゾーンは、ハイパーじゃないほうでも意外に乗りますので○かと思います。 まだ一回しか経験してませんが、ART継続中にリールのすぐ下の機体部分に「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!」が点滅し、後乗せ3ケタでしたが、それ以外の特典はあるのだろうか? きつい台だと思いますがエンディングみるまでは止められません。 |
投稿者 | 黒豹 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/1/16 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★★★(5点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ARTがおもしろい! 前回のガンダムより数段面白くなってる。 マニアもビギナーも関係なしにたのしめるかと。 継続バトルも熱い演出は素直に熱いし、赤文字は外した事ない。 赤文字確定? しかしART中の白7ボーナスの上乗せがショボい…。 5回経験しているが最高60ゲーム。 平均20〜30なので過度の期待はしない方がいいかと。 とにかく継続バトルが楽しく、ビグザム、エルメスが出てきた日にゃ鳥肌もんです。 赤い彗星ZONEもあまり過度の期待はしない方がいいです。 平均30ゲームぐらいかな。 通常ゲームはアムロがブライトに殴られるやつが意外に熱い! 打った事のない方は是非一度打ってみる価値はあるかとは思います! とにかくARTがおもしろいです! |
投稿者 | たの さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/14 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 初打ちで2k枚overしましたが、メインにしているのが2.8枚のAT機種なので、とにかくだるく感じました。 良かったのはアムロ覚醒からのG-impact(★★) 普段のヒキならまず無理ゲー_| ̄|○ 奇跡的に6択引き当てましたが… あとは勝ったから(★) 悪い点は… ・特化ゾーン引かないと話にならない ・ベル5連なんてまず無理。1000G消化して2回のみでした ・ART中の擬似ボナス…引けない上に、引いてもほぼゴミ ・直乗せがAT機かと思うくらいショボイ(´・ω・)…等々 しかし、画がキレイなんで、ガンダム好きな人はまったりと打てるんじゃないかな… |
投稿者 | 回家一確 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/13 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★★☆☆(3点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 まず始めに、これを書いた私はガンダムファンという事を念頭に置いて参考にしてください。 4号機から数えて今作がガンスロ4台目。 個人的には今回のが1番好きかもです。 この系列会社はART+ボナ(擬似含む)にこだわってるのか、自分は今までビスティのAT機には出会った記憶がありません。 その辺も含めてこの機種の評価を書きます。 【良い点】 *演出面はクオリティーもバランスも良い方かと。 特にCGのクオリティーはロボット系タイアップを好んでチョイスしてきた会社なだけあって、ゲームなどでMSのCG化に目の肥えたガンダムファンでも納得できる仕上がりです。 バランス面は、☆4なのにギャン強過ぎとか、パチ版のゴッグやズゴック演出どこいったとか、相変わらずのチャンス軽視とかはあるが全体的には悪くない。 *試験採用っぽぃ感じはするが、筐体デザインは良いと思う。 パチ版やエヴァシリーズのように、役物という名のフィギュアや胸像じゃなくて良かったw *9枚役のベル落ちが良いとよく回る。 【悪い点】 *この会社がちょいちょいこだわるもう一つの仕様が同一役連での抽選。 この仕様のせいでリプ落ちが悪く、ベル落ちも悪いとAT機よりコイン持ちがヒドくなる。 さらにハズレ連の抽選採用が逆に打ち手にはストレスになってる部分もある。 *鬼浜よりはマシだが、パネル部分が出過ぎてて下皿からコイン取りにくい。 いい加減、使わない灰皿なくして下皿の幅広げるか小物入れにするとか、下皿を引き出す機構を取り入れるとか、その辺にこだわった会社が出てきて基本構造の流れがそろそろ変わってきても良いのではと思うが…。 *レア小役の空気仕様。 これが一番ヒドいんじゃないでしょうか。 最強ベル・中段チェリーを除き、通常時に期待できる強レア役は強チェリー・強スイカ・強ベル辺りだと思うが、頼みのコイツらが休日ばっかで仕事をしてくれない。 自力ゾーンの為のレア役…もういいです。 なんの為のレア役なのか、なんの為の強弱なのか、何段階ハードル設けるつもりなのか。 弱レア役で高確抽選、強レア役で直撃と自力ゾーン抽選、高純増AT機なら普通になってしまったが、ARTにこだわってるならAT機のような抽選方式や擬似ボ採用はしなくても良かった気がする。 中途半端はダメ!ぜったい。 *赤い彗星ゾーンで上乗せ3倍以上!←だからって上乗せ特化ゾーンで5Gはないわ。 ハイパーいらんから上乗せ最低10Gの3倍にして、赤い彗星ゾーン中の中段チェリー出現率をもう少し上げてほしかった。 *白7擬似ボいる? 通常時とART中の出現割合を逆にしてほしかったかな。 ART当選トリガーのメインの一つにしても良かったかと。(レア役直撃の話へループw) *赤7いる? えぇ、ガンダム的にはいるでしょう。 もう少し出現率高くても良かったんじゃなぁい? どっちが揃うんだ感がもはや低くて、せっかくの赤7・青7の絵柄配列が残念な事に。 一確が気持ち良さそうな配列なので余計に残念でした。白7はあるのにね…。 エヴァシリーズ作ってるなら、たとえ擬似ボの成立仕様的に無意味になるとしても、一確エフェクトと出目をなくすべきではなかった。by一確大好き人間より。 とまぁ、こんな感じが数回打ってみて思った感想でした。 ファン的な要望を言えば、山佐の時のような通常時いきなり押し順○択当て演出があったり、隠し機体としてG3vsシャアドムとかやリアルタイプカラーになってる別カラーバージョンだったら○○確定とかの要素があれば、もっとアツくなれたかも。 ちなみに、0083は年代も一年戦争も関係ないんで入れなくて良いですw むしろ0083入れる風潮やめてくださいw 以上、ガンダムファンって事で☆1個オマケでw |
投稿者 | 名無し さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/1/12 |
【機動戦士ガンダムの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【機動戦士ガンダムの感想・口コミ】 ツライの一言。 天国モードへはほとんど移行せず、ゲーム数?での解除は大抵400G↑ 解除のメインとなる索敵モードは、3/4を当て続け最低でもギャン(6pt以上?)までいかないと期待できない感じでした。 肝心のATですが、最低継続50%ということもあり割とサクサク継続してくれます... が、やはり一撃1000枚↑は厳しい印象でした。(恐らくほとんど50〜70%の継続率が選択されていると推測します) お隣さんはザビ家フリーズから+200Gも単発終了で800枚でした・・・。 通常時はサクサク引けていた強フラグが、AT中に中々引けないと思ったら、内部状態で出現率が変化するみたいですね。 とりあえず初当たりまでが長く、当たりさえすればある程度まとまった出玉が期待できるという意味では北斗に近いものを感じましたが、如何せん爆発力が・・・。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||