機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

喰霊-零-
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など


主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [喰霊-零-]

【判別要素@ : ART当選率】
ART当選率については、それほど特徴的な設定差が見当たらない。
段階的に少しずつ差をつけられている程度なので、各契機からの当選をカウントしても効率が悪いだろう。

おおまかにART初当たり確率の良い台を狙っていくのがよいと思われる。
最低でも、1/500よりは良い確率で初当たりを取っているような台を狙っていこう。
 

【判別要素A : ボーナス合成】
ボーナス合成出現率は、それほど大きな差はないものの、ある程度判別の役に立つレベル。

●ボーナス合成
設定1 : 1/258.0
設定2 : 1/249.2
設定3 : 1/240.9
設定4 : 1/230.0
設定5 : 1/219.9
設定6 : 1/206.1

3000G以上回っていてボーナス合成が1/200前後、というような台があれば狙う価値アリ。
 

【判別要素B : 通常時の特定小役】
通常時の小役のうち、「押し順ベル正解(11枚で入賞)」・「弱チャンス目」・「弱チェリー」にある程度の設定差が設けられている。
これらを地道にカウントしていくのは有効だろう。

●通常時の押し順ベル正解(11枚の払い出し)
設定1 : 1/36.4
設定2 : 1/35.4
設定3 : 1/34.5
設定4 : 1/32.8
設定5 : 1/31.2
設定6 : 1/29.8

●通常時の弱チャンス目
設定1 : 1/182.0
設定2 : 1/177.1
設定3 : 1/172.5
設定4 : 1/168.0
設定5 : 1/163.8
設定6 : 1/156.0

●通常時の弱チェリー
設定1 : 1/120.0
設定2 : 1/117.5
設定3 : 1/114.2
設定4 : 1/110.3
設定5 : 1/106.7
設定6 : 1/100.2
 

【判別要素C : 特定ボーナスの出現有無】
喰霊-零-には、高設定確定要素として「弱チェリーと特定ボーナスの重複」が存在する。

●弱チェリー+「赤7・赤7・青7」REG
設定1 : ---
設定2 : ---
設定3 : ---
設定4 : 1/65536
設定5 : ---
設定6 : 1/65536

●弱チェリー+青7BIG
設定1 : ---
設定2 : ---
設定3 : ---
設定4 : ---
設定5 : 1/65536
設定6 : 1/65536

つまり、弱チェリー+「赤7・赤7・青7」揃いのREGが出現すれば設定4 or 6確定、弱チェリー+青7BIGが出現すれば設定5以上確定、となる。
出現率は低いが、もし出れば高設定が確定するので、一応覚えておこう。
 

【判別要素D : 単独「赤7・赤7・青7」REGの出現率】
単独「赤7・赤7・青7」REGの出現率にも設定差あり。
設定1と6とでは6倍の差が存在する。

●単独「赤7・赤7・青7」REG
設定1 : 1/65536
設定2 : 1/32768
設定3 : 1/21845
設定4 : 1/16384
設定5 : 1/13107
設定6 : 1/10922

とはいえ、こちらも確率分母が大きいのでそれほど使える要素ではない。
もし早い段階で、単独「赤7・赤7・青7」REGが複数回出現するようなことがあれば高設定に期待できるので、しばらく粘ってみよう。

喰霊-零- 機種トップへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!





50音から機種を検索

メーカーから機種を検索


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます