打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [喰霊-零-] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 7件 ★★★★☆(4点) : 20件 ★★★☆☆(3点) : 9件 ★★☆☆☆(2点) : 1件 ★☆☆☆☆(1点) : 4件 |
投稿者 | ヤマト さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/12/5 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 近所の各ホールでは、1、2台の設置ながらほとんどの店にあり、かつどの店でも入れ替えの波に耐えて割と長く設置されていました。 さて、システム的には平凡、ボーナス、ART、上乗せどれも重く勝ちにくい機種ですが、私は割と好きでした。 特に演出、楽曲。 paradise lostはいい曲ですね。 あと、超自然災害モード中のステップアップの煽り(殺生石の色が変わるやつ)は何となくドキドキしてしまいます。 女の子が主人公ですが、萌え要素はほぼなし。 むしろちょっとダークな世界観で、原作を知らない私としては変に有名なタイアップ物よりすんなりと入りこめました。 出目関連でも、中押し判別、無効ラインでのベル揃い、BIG中のビタなど、「おっ!」と思わせることがあり、なかなか面白いです。 なかなかコインがまとまって増える場面が少ないですが、基本割と静かな演出とあわせてのんびりと打つのに向いています。 気の長い人向け。 個人的にはA+ARTは好きだし、高設定をアピールしやすい仕様だと思うので、規制後の台はこういうタイプが増えるといいなあと思います。 特戦四課フリーズは、普段のボーナス中だと一向に揃わない喰霊図柄がよく揃うので、何となくストレス解消になります(笑)。 赤7フリーズを二度引いた補正も含めて、評価は4に近い3。 なんだかんだ言って、低設定でももう少し戦えるくらいの軽さにして欲しかった。 続編は…ないか(笑) |
投稿者 | ラマンチャ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/9/27 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 めちゃくちゃ面白い……が、辛い。 僕の中では高確強チェが引けるかどうかの台です。 《良い点》 ・殺生石ラッシュのループが堪らなく面白い。(気付けば残りG数が大変なことになってます。) ・ART突入時の背景の色が、一番弱い青でもそこそこ続く。(青で15連することもあれば、赤で2連なんてことも。しかし、僕の体感北斗より全然続く。) ・演出面白い。 ・REGが結構アチい。(終了後は高確以上だし、REG当選のARTもまあまあ現実的な確率。) 《悪い点》 ・ARTが強力なだけあって、高設定でも重い。(ART当選までの間、高設定はボーナスで何とか繋げるが、低設定はボーナスすら重いので地獄。) ・本当によくはまる。 ART当選は基本高確強チェです。 高確で強チェリー引けなきゃ高設定でも死ぬと思う。 正直辛いです。 しかし、その辛さを踏まえても打ちたいと思える魅力が喰霊chance(ART)にはあります!! 余り人気がなかったのが不思議。 皆さんも見つけた時は是非(笑)。 |
投稿者 | 魔王曹操 さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2013/4/15 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 面白いとは思う。 ●良い点 殺生石ラッシュの上乗せの気持ちよさ。 20連した時は笑った。 BB中のビタ押し抽選。 この前当たってびびった。 演出が割と好き。 煽りは多少きつい台だがそれでも楽しめると思う。 ●悪い点 ART辛い、出玉増えない。 ボナ重い。 強チェでも前兆ステいかない。 まぁスペシャルエンディング見れたから良しとします(*^^*) |
投稿者 | むぃ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/4/2 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 推定高設定(単独赤赤青REGを3回も見た)を打ったことでの感想が混じりますがご容赦。 基本的に通常時は煽り、各ボーナスも重いですが、最近のART機種はどれもこんなものだと思います。 REG後やART終了後に割と期待できるだけで優しいと思いますよ。 あくまで個人的な趣向ですが、擬似ではないボーナス搭載なのも好印象。 殺生石ラッシュも一度の乗せは少ないですが、一度終了しても状態によっては連発する事が多く、思っているより乗せる事もあります。 10Gしか乗らず肩を落としているところに再度ラッシュ、再度ラッシュ!というのは、一度に大きく乗せる機種よりは状況変化を見れるため間が持つように思いますね。 このあたりは個人で好き好きがあるかも知れませんが。 逆に不満なところは、ART前準備が信じられないくらい長い事が稀にあること。(70枚近く持っていかれた事もあります。) 加えて、ART中の白ナビその他が多発して、コインがむしろ減ってしまう事もあるのが難点。 大量のG数がある場合は収束してるので、取り戻しますが、単発気味の時はART終了でコイン増加10枚なかった、なんてことも・・・ これも個人的な事ですが、どうもリールが見辛いのと、ボーナスや殺生石ラッシュ終了演出の時間がちょっと長い気がします。 連打モードに入っているとかなりの時間を要してしまいます。 その辺りを考慮した上で、出来は良いと思いますので高評価付けています。 |
投稿者 | 伝説のスーパースロッター さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/3/13 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 最近のお気に入りの1台。 かなり個人的な意見で恐縮ですが... 〜良い点〜 ●演出の頻度、煽りのバランスが丁度いい。 これは直接的に勝敗には関係しませんが、個人的には大事だと思います。 まずどんなに出玉性能の良い台でも打っていてつまらなかったらそれは良台とは言えない気がします。 エウレカや鬼武者を参考にしたと言われる演出頻度に加え、レア役を引いたら例えハズレていても適度に煽ってくれる感じが好きです。 めちゃくちゃ派手に煽るでもなく寒い演出でバッサリ切られるでもなく本当に適度な煽りが気持ちいい。 ハズレても「ハズレたけどドキドキして楽しかった」と笑えるレベル。 本当に演出面はよく作り込まれてると思います。 ●ARTのゲーム数が1セット50Gある上に継続率が最低50%もある。 これは最近の台によくありがちな、ART全然入らない割りに単発が基本という現象を大いに回避する可能性を持つ仕様だと思います。 殺生石ラッシュやフリーズなどの事故待ちとよく言われますが、一度ARTに入れてしまえば平均的なヒキでもボーナスさえ絡めばなかなか出玉は稼げると思います。 ボーナスとレア役確率がそんなに重くない所もいいですね。 個人的にはART純増高くてボーナス非搭載の台より好きです。 〜悪い点〜 ●羽根柄が寒い&蝶々いっぱい飛んできても平気でハズレる。 疑似連とか頻発する演出なら大いに煽って下さって結構なんですが、めったに見れないプレミア的なチャンスアップの期待度が低いのはちょっと萎えます。 ●リールロックがイラつく。 単なるレア子役示唆。 リールロックした瞬間は嬉しいけど、その後不思議と怒りに変わる。 なんだか馬鹿にされた感がある。(笑 ●ARTになかなか入らない。 入れば確かに強力。 だからこそなんだろうけどいくらなんでも重すぎる。 6以外はヒキで入れるしかない。 ●殺生石ラッシュであまり乗らない もちろん事故ればアツいけど基本+10G。 あんまり入らないんだから最低保証がせめて30Gくらいは欲しかった。 本当なら星5つあげてもいいくらいなんですが、やっぱり勝つまでの投資が辛いという点で減点は否めませんね(^^;) 個人的には大好きなのでもっと導入してほしかったなぁ... |
投稿者 | CP5 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/3/12 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 他の台と比べて、引き次第ではあるけど、ARTは無限の可能性を秘めてる台。 ART率で狙えばそんなに負けることはない台だと思う。 この前1200乗せたとき吐きそうなった 笑 ART中の黄泉きたとき嬉しすぎる(T_T)笑 特選四課とフリーズ引けたらもういいなー…笑 |
投稿者 | おりん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/3/1 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 ある程度の事故が無い限り大勝するのは難しいですが、ARTに入ればそこそこ稼げる台だとは思います。 バケにも高確率移行⇒ART当選などもあるので、バケ引いてうれしい台ってのも珍しいです。 ART性能は殺生石ラッシュにさえ入ってしまえば、1000G以上の上乗せも期待できます。 ただ、ART中のリプ率が高いので、1セット50G中ベル3回など悲しいこともまれにあります。 瞬発力はありませんが、大量上乗せからダラダラ打っていく感じの台です。 ベル11枚払い出しじゃなく、8枚払い出しでリプ率さげてほしかったなぁ・・・ |
投稿者 | senmenki さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/2/27 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 取り敢えず作りはキレイな感じで好感を持てる。 通常時の状態示唆が信用出来ない点で少しマイナス。 公園ステージに滞在してても高確未満はザラ。 また高確の移行のガセとかもザラにあるので、ちょっとイライラする。 通常は強チェ待ち。 ARTは性能はとてもいいと思う。 ストック+継続率はやっぱり楽しめる。 またボーナス搭載機というのも個人的には好き。 単発はやっぱりあるけど、その確率がグッと減るのはやっぱり継続率の恩恵だと思う。 赤背景引ければ二桁連も普通にするし。 当然単発もあるけど。 上乗せに関してはかなり好き。 一回の乗せが少ないのは仕様で連鎖させるのが醍醐味。 一度の抽選で複数ストックが普通にあるのが嬉しい。 極よりも0G連の方が強い。 ARTで文句をいうとしたら出玉。 sin多くて基本増えづらいし、ベル成立の払い出しが11枚だから余計荒れる。 1.7〜1.8/G だったら良機種。 またフリーズの性能もいいと思ってたけど、レバオンフリーズ2回引いてどっちも2000枚未満だったからそんなに期待できないと思う。 まずこの機種自体ボーナス絡まないと増えないし。 特選4課もヒキ次第。 5以上も普通にあるし2とかもある。 中押しDDTでも楽しめる点でもプラス評価。 まあ結局事故待ちなのは否めないので中間評価。 ARTの性能が良いので3点で。 |
投稿者 | 養分 さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2013/2/25 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 20スロで推定設定6打ちましたが、レア小役はポンポン落ちてくるしボナも軽い。 原作を忠実に再現していることも評価できる。 アニメを知らず、ホールで知ってから全話視聴後に打ったのだが、特選四課を引けて感無量だった。 |
投稿者 | 光政 さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2013/2/24 |
【喰霊-零-の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 失敗作やなw ARTの準備中で100枚近くのまれ、全くベルナビがこなくて100Gくらいでもとに戻るw ハズレの数多すぎるし、純増低いわりに上乗せもよくない! |
投稿者 | レオン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/2/18 |
【喰霊-零-の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 はっきり言って、勝つのは余程の事故が絡まない限り無理だと悟った。 原作が好きで5スロで3回程打ってきたけど、あまりにも酷すぎる。 高設定はどうだか知らないけど、低設定は通常時からのARTは中チェ引かない限りほぼ無理。 低設定のART突入契機は、中チェからのART当選か特選四課引くか天井まで行かないとほぼARTに行かない。 朝から500回転で宵越し天井で無限ARTへ。 それが1200回転まで続いたが純増は1.2枚くらい。 シングルボーナス来すぎ。 それから7000回転までARTにすら入らず。 これって通常時は中チェ以外でART抽選本当にされてんの? こんな台初めて見たわ。 殺生石も基本10〜30G程しか乗らないし、BAR揃いが14.8%って言ってたけど、1〜3Gで14.8を引くのはかなり辛い。 ARTはめちゃくちゃ重たいのに大事故起こさない限り1000枚すら超えない。 投資と出玉のバランスが悪すぎる。 低設定だとはっきり言って機械割70にすら満たないと思う。 こんな台導入されなくて当たり前。 導入しなかった店は本当に賢明な判断だったと思う。 評価1にすら満たない糞台でした。 個人的には2012年の台では肉以下の台。 ART入れさせる気ないならAタイプとして出して欲しい。 |
投稿者 | タコスロ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/2/16 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 20スロでも打ち方しだいでなんとかなりますよ。 まず店では天井を恐れて設定をリセットする傾向にある、となれば朝イチで128ゲーム回してARTを引かなければ辞め。 設定はほぼ1なので強チェでボナ&ARTを引かなければ辞めていいと思います。 後は、「2年後」の赤7フリーズでしょ! 破壊力はルルーシュの爆裂といい勝負です。 演出がつまらないけど赤7の中押しは面白いかな。 諭吉1枚で2台様子見る程度で丁度いい感じです、それ以上熱くなると負けますよ。 |
投稿者 | マイケル??式 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/2/15 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 アニメを全話見てハマってしまい、最近の休日は時間さえあれば打っています。 個人的には、演出の作りだけなら★5点だと思います。 制作側も、よくアニメを鑑賞して作りこんだと感心させられるものがあります。 ただ、疑似3連で普通に演出がポンポン外れるし、レア役引いたら高確上がってなくても頻繁に夕方画面に移行するし、羽柄が某メーカーのケ○ット柄くらいにしか期待できないし、大した熱さもないのに頻繁にリールロックしたりと、演出とレア役の絡みがお粗末なのが残念に感じました。 そこの部分で個人的には−★1点って感じです。 ARTに関しては結構辛い意見が出ているみたいですが、個人的には殺生石ラッシュを複数回ストックした時の連チャンが気持ち良いですし、継続率抽選なんでARTの残りゲーム数が0になっても抽選さえクリアすれば、また50GのARTを獲得できる仕様に好感が持てます。 最近のART機は1セット30〜40Gみたいな機種が多いですし、投資のリスクが高い割に単発が多々なんで、適度なリスクで楽しみたい僕としては個人的にはあまり好感が持てません。 殺生石ラッシュに入りにくく、入っても10〜20G上乗せで終了というのもザラですが、流れが良ければ3桁上乗せ、残りG数4桁とかあるので楽しく打てると思います。 フリーズを引いてみたいので、しばらくは休日は時間があれば喰霊〜零〜確定ですね。 アニメ見てから打つとパチスロ喰霊〜零〜の楽しさが増すと思いますので、よろしければ是非見てみてください。 |
投稿者 | インドじん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/2/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 安っぽい台ばかり作っていたこのメーカーにしては演出やらスペックやらよく作った方かな?と思います。 しかし妙に評価が高過ぎるような気がするのですが…そんな機種でしょうか? スペックやシステムは新鬼武者とスカイラブ4とマジハロ2を足して割ったような機種、という印象。 ただ主に悪い部分や悪い形で採用。 演出はバランス悪し。 通常時中押し可の反面、ART中も右リール第一停止不可のよく分からない仕様。 あとは上乗せに関しては基本殺生石ラッシュのみで、なかなか入らないわ、基本そんな乗らないわで割に合わない感。 更にART中にストック上乗せしても継続率無しのようでより意味不明な作り…。 極めつけは無限ARTです。 なんと、あのマジハロ2で有名になった「通称・宇宙ファイヤー」の再現がされています。(むしろボーナス不問で消滅だからより酷い) …他社メーカーですが、何でマジハロ2で不評で、3で改善された「宇宙ファイヤー」を悪い意味でパワーアップして採用してるんでしょう? フリーズ、特戦四課モード、殺生石ラッシュの連チャンを引いてちょっと楽しさを理解し、もう少しまともな評価をするつもりでいましたが、宇宙ファイヤーの再現のお陰で完全に白けてしまいました。 もう打つ事は無いかな…。 |
投稿者 | 負け組確定 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/2/9 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 本日この台で6万ほど負けてしまった… しかし、なぜかやめられないのがこの台の真髄である。 やめられない、、、フリーズを引くまでは…… |
投稿者 | スロット中毒 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/1/20 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 最近雑誌出玉性能の発表をみていると、メーカーが発表している機械割よりかなりショボイスペックの様だが、殺生石ラッシュの上乗せが気持ちよくて打ち続けています。 勝ちにこだわるならば避けるべき台だというのは分かっているんだけど、つい打ってしまう感じです。 ちなみに先日ARTを1000ゲーム位乗せたけど、その後の展開に恵まれず5000枚越えませんでした。 700位乗せたくらいでは万枚には程遠いのかなと思います。 なお零ゲーム連だけが未だに引けず、約6万分の1のフリーズ含め、その他の薄いところはすべて制覇した感じです。 ここ最近では一番良くできている台ではないのかな〜。 なるべくお金を減らさないようにアツイイベントで打つ様に努力はしてます。 |
投稿者 | カノン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/1/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 高設定、低設定共に殺生石ラッシュの事故待ち台。 低設定でも殺生石ラッシュで2度程事故を起こせばボーナス次第だけど、2000枚は余裕で超える。 欠点としては高確状態のガセが多い上に、高確中なのに夕方背景にステチェンしない場合もザラにある。 なので、強子役を引いてもそれが高確時に引いたものなのかどうかが分からない場合がある。 設定判別要素にもなるので、これは頂けない。 はっきり言って20スロだと諭吉が何枚お亡くなりになるか分からない台だけど、5スロなら投資5000円までなら設定1でもそれなりに勝利が見込める。 マイホに一台5スロであるのでよく打っているのだが、5000円でボーナスやART込みで2000〜3000Gは回せる。 自分のマイホに置いてある5スロの喰霊はいつも、ボナ合算が1/280前後で子役の落ちも悪いので設定はほぼ毎日1だろう。 それでも殺生石ラッシュで事故を起こして毎回2000枚前後を出しプラスの域に持っていけてる。 殺生石ラッシュも事故はそれなりに起こしやすいので、2000〜3000くらい回せばそれなりに事故る。後はボナの引き次第。 20スロで打つとほぼ爆死コースな台だけど5スロで打つとこれほどいい台は無い。 なので星3で。 |
投稿者 | キリト さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/1/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 全体評価としては、打っていて飽きない台だと思います。 演出も多く、派手な演出は見ていて楽しい。 ただ、やや重い台なのが難点。 個人的な感想では、ハイエナで打てば勝てる台。 朝一からでは設定が高くても負ける感じ。 これがきたから設定が高いと思わないようにし、止め時をしっかり把握していれば勝てる。 |
投稿者 | ION さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/27 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 〜良い点〜 ●あまり退屈はしない。 ●ARTの継続率が最低でも50%あるので、一度ARTに入れれば500枚くらいはそれなりに出してくれる可能性が高い。 ●フリーズの恩恵がでかい。 ●高確状態が平均で50G程ある。 〜悪い点〜 ●重たい割りには一撃性能が無い。特四引いても平均4個乗せ。G数換算で言えば200G程度。特四突入率を考えると恩恵がしょぼい。 ●殺生石ラッシュが重い割りには乗せ率がしょぼい。 ●ガセが多すぎる。前兆はともかく高確ステージのガセまで頻繁に現れる。 ●高確状態時の強子役が弱い。強スイカ程度ではほとんど期待出来ない。 ●リールロックがウザい。多分リールロックが発生しても信頼度は変わらない。只のレア子役成立の合図。 勝ちのビジョンが全く見えない台だが、低評価がそんなに無いのは、上手く作りこんでるからなんだろうな。 勝ちにくい台だけど、個人的には良台の一つです。 |
投稿者 | がろー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/25 |
【喰霊-零-の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 今日初打ちしたのですが、僕の中では聖闘士星矢に勝るとも劣らないクソ台でした。 重いボーナス、うるさい演出、出玉をえるまでの投資の多さ、artの恩恵の少なさ、殺生石含め事故×事故前提の設定にウンザリしました。 五万持って行って設定良ければトントンくらいの覚悟をもってうちに行くべし。 シスクエ打てる人なら苦にせず打てるかもです。 |
投稿者 | もふもふ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/21 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 スロットにはまったきっかけの台。 演出に中毒性が・・・ フリーズの期待度も高いので、ホールにある間は打つかも。 |
投稿者 | sky さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/21 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 万枚出ました。 流れとしては殺生石での上乗せで合計3000G上乗せし、レバオンフリーズ引いて継続率も89%でした。 ボナ確率は1/200くらいでいい感じに引いて、楽しかったですよ。 ART中のハズレが多いのが気になりますが、それに見あった出玉でした。 |
投稿者 | かたつむり さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/18 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 本当は4.5あげたいところ。 アニメ好きの視点からすると、特に文句なし。 ただ、エピソードいれるならBigにしてくれ! Regじゃ短すぎる… スロット台としては、設定に関する要素が薄すぎて立ち回りには向かない(最近出てる機種は全部そうだが)ので、ファン台っちゃファン台だな。 スペックは重いか? 今の時代の機種に比べたら、軽いとは言えないが全然マシ。 上乗せに関しては、確率も期待もこんなもんでしょ! Rushの謎連は個人的にはかなり高評価。 あとは、引き厨としては最高レベルの恩恵である、レバーオンでのフリーズ。 引くまではやめられんな。 最近は多い、変則押しペナも右リールだけで、中押しすることで、1枚役のフォローや、第1停止、第2停止で熱くなれるから嬉しい! まあ、悪いことは演出の煽りはカットインくらいしか文句はなし。 ただカットインで弱フラグ多すぎ笑。 こんなとこです。 オススメ! |
投稿者 | アカサキ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/16 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 まず最初に。 万枚は無理です。 博打で慶次打ちましょう。 具体的な勝てる展開ですが、 ●実際の設定以上のボーナス確率に加え、定期的な複数連「殺生石RUSH」を積み重ねていく。 or ●特四フラグ・「極殺生石RUSH」において神引き(一撃7ストック以上 or 300G以上) or ●フリーズ(それも引いた後の展開次第) ぶっちゃけART中の「殺生石RUSH」を何回か連させてG数を上乗せ、を繰り返すのが現実的な勝ち方ですが、それでもせいぜい3000枚。 よくて5000枚前後で出来すぎでしょう。 特四や極殺生は突入までの門戸の狭さの割りに恩恵があまり見合っていない気がするので、「引けてヤッター」ではなく、引いてからが勝負です。 とはいえ、最近は少なくなった貴重なボーナス搭載機なので、個人的には嫌いではないです。 |
投稿者 | OCN さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/12/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 〜疑問に思った事〜 ●殺生石ラッシュのバー揃いはセットをストックするって書いてあったけど、正しい情報なの? 1セットのARTで2度ラッシュ入って計4回バー揃ったけど、2連で終わったわ。 潜伏かと思ってその後回しても引き戻さなかった。 評価を見てるとバグが多いみたいなコメントをみかけたのだが、これはバグか? だとしたらとんでもねぇバグだぜ…。 〜良かったと思った点〜 ●BIG中のビタ押しは結構好きだった。 ビタ押し経験無しだったからビタ押しって結構難しいんだなって思った。 大体5回狙ってようやく青7が止まる感じだった。 自分のビタ押しレベルが恥ずかしいぜ…。 ●一度の当選で複数回殺生石ラッシュに入る可能性があるのは有難い。 基本的にはラッシュ1セットだろとか思ってたからこれは嬉しかった。 まぁ、ショボ乗せばかりだったけど…。 ●特戦四課モードはそれなりにストック出来る。 12Gで6個乗った。 1セット基本50Gと言うのを考えると、特戦四課当選の確率は結構良心的かも。 ●ARTがストック無くても結構継続する。 最近の台は単発当たり前の中で意外と継続するのは助かる。 〜マジかよ…と思った点〜 ●強子役が空気過ぎる。 強チェ、強スイカ、強チャ目が通常、ART中共に空気。 そしてリールロックも。 強子役が空気な台は結構多いが、ここまで空気なのは初めてだ…。 リールロックが来た時点で外れを確信するし、高確示唆背景や前兆なんかただのステチェンレベルに感じた。 ●殺生石ラッシュの乗せ率は何とかならないものだろうか…。 一回のラッシュで10G〜30G程度。 たまに50G〜70G程。 殺生石ラッシュの当選率を考えればもう少しいい恩恵を頂けないものだろうか…。 ●ARTやボナが重い割に一撃があまり望めない。 元々重くて勝ちにくいと言うのはネットを見て知っていたが、その分爆裂のチャンスはあるだろうと思ったが、一撃で万枚はおろか2000枚超えるのすらかなり苦労しそう…。 今日の自分の最高は一撃1900枚でした。 今日はたまたま特戦四課モードに突入してボーナスも程良く引けたので、何とかプラスに持っていけたが、重い分投資が嵩む…。 一日打つと仮定した場合、デビルラッシュより重い特戦四課モードを何度か引かないと高設定でも安定しない台だろうな…。 まともに勝負するには諭吉3〜4枚はお亡くなりになるのを覚悟した方が良さそうだ…。 まぁ、演出は気に入ったからまた玉砕覚悟で特攻するつもりだけどねw フリーズをこの目にするまで俺に喰霊-零-の撤退命令は出ないぜ! |
投稿者 | hisatake1224 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2012/12/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 先日初実戦。 強チェからARTを一発ツモ。 特四フリーズ2回の他、殺生石&極殺生石の引きが強く、総ゲーム数6,500G中、なんと4,400GがARTで、9時間強、一撃カンストをしました。 最近の機種にありがちの特定役が偏り、ボーナス間1,000G弱ハマリは2回、700、800Gがそれぞれ1回ありましたが、すべてARTで凌ぐという最高の形でした。 継続確定の神楽赤オーラが長時間続きましたが、3回(タイトルオーラは黄色)しか継続せず。 |
投稿者 | さぶたん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/11/24 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 まず総評ですが、☆4です。 簡単にマイナスにした理由からざっくり。 ・ボーナスは重い。 ・ARTはそこそこ通常〜高確でも入る印象。 この台、小役確率と同時当選に明確な設定差があるのでカウントは必要かなっ。 負けも少なくできるし。 ART中は、基本はG数上乗せと継続率管理何だけど。 このART直撃乗せはなくてレア小役で上乗せ特化のモードにぶち込むんだけど。 イケイケもヒキも適度に必要で結構バランスは良いと思うなっ。 俺もまだ間違いなく低設定しか打ててないけど、一撃もちゃんとあったし。 逆に高設定かなっ?って台はARTの初当りが早い&多い台は午後からジワジワ積んでたなっ。 一撃というよりは中波で何千枚も増やしてく感じの台かなぁ。。 ボーナスがやっぱ少し重いんで、ARTの流れが悪いと高設定でもキレイに負けれる仕様な気がする。 こちら特四引いたけどストック一個でした。 継続率も最早ヒキなので、最初の立ち上がりは継続で耐えてレア小役で、殺生石にぶち込む感じ。 結構上乗せモード自体が連チャンするんで、一度突入させれば軽く夢がある(笑) 演出も出目も楽しめるんでオススメですね。 僕もエウレカ以来です! こんなに打ち込んでる台は! あとは高設定で楽しんでみたいですね。 |
投稿者 | マイケル18号 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/11/21 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 結構ボーナスやARTが重いとの報告があります。 確かに重いけど、1撃の期待できる特戦四課モードやフリーズがあるので仕方ないかと。 台としての出来は、アニメを全部見直した後でも感心するほどいい出来で、特に演出の違和感のなさに感動しました。 フリーズ引いたのにART継続が確定分だけだったのはいい思い出。 継続率とはなんだったのか・・・苦笑 |
投稿者 | AA さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/11/16 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 若干ではありますが、技術介入や通常DDTでは取りこぼす1枚役などオーイズミらしい遊び心が良いと思います。 また、初当たりが(ryという評価が多いですが、現行ART機種においてはボーナス・ARTバランス良い方ではと思っています。 引いたことないけど贅を尽くしたフリーズに夢がある。 なにより各所に散りばめられた設定差が立ち回る楽しみの1つとなっています。 マイナス点はハナから期待もしていない状態で無駄な煽り。(弱のリールロックや連打演出等々) 強チェリー命すぎて引かなければART1000残っていようが上乗せ沈黙状態でフィニッシュも珍しくない。 他の役にももっと期待値を寄せてほしかった。 最後に純増1.5枚以下じゃないかという疑い(笑) 話は逸れますが、タイアップとなったアニメは『原作を超えたアニメ』として高い評価を得ている12話完結。 見るともっと楽しめるかもしれません。 まだ打たれたことのない方にはおススメの機種です。 |
投稿者 | かれいぜろ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2012/11/5 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 最近のお気に入りの台、なんだが…、重い。 ボーナス重い、ART重い、殺生石RUSH重い。 重さの三重奏でこまった台だ。 でもそこそこ遊ばせてくれる勝てない台。 だけど今は一番打ちたい台。 僕にとって『打っていて面白い台』ということなんだろう。 むかし『交響詩編エウレカセブン』にハマったけど同じような感じがする。 エウレカは良く勝てたけどね。 演出やタイミングが優秀なんでしょうね。 レバオンやボタンを押すタイミングに合わせた演出って重要じゃない? で、そこに違和感がまったくない。 がんばったね!オーイズミさん。 でもバグが本当に多いらしいので少し不安。 勝てない台だけど面白い! 1スロ向きかな。ないけど。 |
投稿者 | Cyain さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/11/1 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 殺生石RUSHがとにかく面白い! BARは適度に揃うし、1度入れば予想した以上に連チャンで入ることも多いです。 ただ、最近主流の自力解除ゾーンで間を持たせている仕様に慣れた人は、通常時の退屈さに耐えられないんじゃないでしょうか? 人の入れ替わりが激しい気がします。 ホールさんには、偶数設定も上手く使って、長生きさせてもらいたい機種です。 |
投稿者 | マルボロ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/31 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 他の方が書かれている通りかなり辛いスペックとなっております。 リールロックの弱チェ、弱スイカもやはり打ってみるととても気になります。(悪い意味で) ART中のゲーム数上乗せも殺生石RUSH以外なく、ボーナスとのシナジーも高確に上がるかどうかしかないのももったいなく思います。 また、ホールの状況を見るに設定1、2あたりは公表の機会割より相当低くなっている模様です。 設定推測要素もボーナスがついてこなければ投資がかさんで何もわからず終了という人もちらほら。 ART中の上乗せ契機である殺生石RUSHも即転落がほとんどで、殺生石RUSH自体がとても重いので出玉を伸ばそうと思ったら継続率に期待するしかないような気がします。(殺生石RUSHでも伸びるときは伸びますが、かなり稀でありART継続抽選のほうが期待は持てると思います) 悪いところばかり書きましたが、自分が未だ「これは高設定かも?」と思える台に座れてなく、演出自体は台の説明を除けばいい出来ではないでしょうか。 設定看破要素がもっと解析でてからのほうが盛り上がるかも? |
投稿者 | ねこめ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/28 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 初打ちで高設定(弱チェ赤REG引いてるので4か6)の感想。 ARTに入らないとやってけないけどBIGからは全然ARTにはいらない。 喰霊揃いは赤カットイン程度じゃ全然揃わない。 ARTにはいってしまえば400程度は割りと続くけど、殺生石ラッシュが重いのでゲーム数溜まっても無敵感はない。 高設定のボナは数値以上に軽く感じる。 高確率はあんまり行ってくれないのでREG待ちに近いかなと。 高確率行ってもそもそも子役が重い(ギアスほどではないけど)ので引けないことも多い。 演出に関しては通常のSU3の信頼度の低さがちょっと気になるとは思うけども。 回想SUの信頼度が高いのでそことの兼ね合いなのかな。 弱チェ弱スイカでリールロックはやめてほしい。 |
投稿者 | 二等兵 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/27 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 演出等はここ最近では一番いい出来かと思います。 ウザい程煽ることもなく、どんな演出でもチャンスアップ絡めば期待できるのはいいと思います。 ただ残念なのは、最近の台以上に薄いところを引き続けて初めてスタートラインというかなりキツイスペックとなっています。 ゲーム数上乗せはラッシュのみと特化仕様なのですが、これ中々入りません。 またボーナスと同時抽選ではなく、そして低確では殆ど入りません。 やっと入っても大体即落が基本で、ここで上手くラッシュ中にストックさせるかボーナスを引き極みに昇格させてやっとスタートラインです。 また他の台と比べ純増も緩やかで、正直かなりのヒキを要求されるのにそれに見合ってないのはかなり残念です。 ちなみに高設定はかなり安定しているとの事ですが… このご時世高設定が頻繁にあるわけでもないので、正直5スロ等に落ちてくるまで待ったほうがいいと思います。 |
投稿者 | 九時リーマン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/26 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 時代の流行を取り入れながらも、スロット本来の醍醐味である通常時の目押しきちんと取り入れている良台です。 小役奪取は中押しで、さらに成立しやすいスイカやチェリーに強弱をつけることで、程よい緊張感を演出しています。 また「リール偏重型」と謳っている通り、ART中ですら右押しを許さない制御も、サブ基盤頼りのART機の中では「打っている感」がして素晴らしいと思います。 「謎」連の「謎」具合も良くできてますし、(自分ではまだボーナス引いたことありませんが)殺生石ラッシュ中のレア役に興奮できます。 星ひとつ分は、リールのショート逆回転演出はもう少し考えてほしかったことです。 これも解析が判明し、打ちこんでいけばわかりませんが、大抵弱チェリーや弱スイカ止まりです。 一方で強小役は弱い演出から揃ったりするのがオーイズミクオリティなのかもしれませんが、無理に流行を取り入れず、岡崎のクイーンジャックのように超ショートフリーズ程度で良かったのではないかと思います。 あとはわざわざオーイズミの台を入れたんですから、ホールはもっと設定を使ってほしいですね(笑)。 |
投稿者 | うーん・・・ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/24 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★☆☆(3点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 さすがにちょっとボーナス重いかなぁ。 ART入ればっていう台が増えてる中、性能は抜群にいいと思うんだけど演出面が残念すぎる。 もう少しバランスがよければ通常時苦痛にならないのに・・・ あとバグ報告もチラホラ。 |
投稿者 | フリーズ好き( ̄▽ ̄) さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2012/10/16 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 とりあえず打ってみたくて初打ちしてきました。 REG終了後1G目に『特戦四課モード』を引き7セット獲得。 訳が分かんないけど、何か起これと祈りつつ消化した結果報告です。 ボーナスは重く感じます。 小役での上乗せゾーン入りも中々入らず、不安にさせてくれます。 しかし、演出面とchanceの散りばめ方、ラインバレルのようなイケイケ感もありますので、打っていて楽しかったです。 個人的にはARTオンリーより、重くてもボーナス付きの方が好みで気に入ったのですが、近くに置いている店が少ないのが残念です。 |
投稿者 | 鼎 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/15 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 今まで打って来たどの機種よりも楽しいと感じました。 まずボーナスがビックの確率高いし、ARTが継続率+ゲーム数上乗せ+ストック上乗せと凄く豪華! 一度ARTに入って殺生石RUSHを継続し続ければトータル+300G以上も普通にやってきます。 本日はこの殺生石ループが楽しいくらいに続いてARTが中々凄いゲーム数になりました。 演出もその間は怨霊を倒しまくるので中々凝ってるので、一度味わうと病みつきになります。 特選四課もひけてトータル約4800枚出す事ができました。 |
投稿者 | カフェオレ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/13 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★★(5点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 オーイズミさんの本気を感じました!! こんなに楽しいと思える台は久々です! |
投稿者 | 原作見たほうが良い さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2012/10/11 |
【喰霊-零-の評価】 ★★★★☆(4点) 【喰霊-零-の感想・口コミ】 キン肉マンよりは出てるよ。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||