打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [交響詩篇エウレカセブン2] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 8件 ★★★★☆(4点) : 24件 ★★★☆☆(3点) : 18件 ★★☆☆☆(2点) : 13件 ★☆☆☆☆(1点) : 12件 |
投稿者 | わたるパパ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/9/18 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 最近再導入だったり結構ありますが、財布に余裕のない自分には低換金で置いてる場所で打ってます。 意外にも中間(多分4)あたりでそこそこ遊べてます。 設定に関して言えば看破は難しいほうだと思います。 未だキャラ紹介のグループEFGみたことないです^^; しかしながら、やはり前作同様面白い。 いきなりの中段からの〜スイカか?バーか? どきどきですよね。 ボーナスばかりだとしんどい部分もありますが、そういうの慣れてるんでw AT入れてからですかね。 しいて言うなら、カットインがちょっと期待度さがったかなぁと思うくらいで。 ループモード、乗せたゲーム数がそのままボーナス期待度につながるという新システム。 今でも飽きませんね。 原作大好きだったのでエピソードBB引いたときはじっくり見てしまいます^^; フリーズではじんわり涙がたまりました。 今度、また出るみたいですが、期待を裏切らない程度の作りを期待したいですね^^ |
投稿者 | とらいあんふ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/9/26 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 とにかく好き。 今では、設置してるホールもかなり減ってきましたが、探して打ってます。 キャラクター、音楽、ゲーム性とたまらなく好きです。 でも、先日、リリチェ引いてフリーズして800枚しか出なくて自分がフリーズ。 それでも好きです。 |
投稿者 | アクセル さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/6/2 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 前作も打ち込みましたが、今作は時の流れと共にAT機へとなってしまったにも関わらず非常に良い台だと思いました。 一番脳汁ポイントは、エアリアルラッシュ6コンボ後と、THE ENDのボーナスリンク失敗後の数ゲーム間ですね。 乗り出すと楽しいです。 しかし作業感が・・・・。 歌も文句無いし、メメントモリがやはり良いですね。 ポケニジ見れなかったのが悔やまれる。 レトロ台として3年後くらいにまた打ちたいです。 もう設定には期待できない・・・・ セブンスウェルは2回引いたけど、大したことなかった。 |
投稿者 | ミルコップ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/2/27 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 打ち込みました 。いい台だと思います。 一通りの演出は全て経験した上で優秀作だと思います。 ☆いい点 ・出玉スピードが早い ・不意に訪れる中段チェリー ・波に乗ったときの爽快感 ・原作の世界観を如何なく発揮 ・コンパクトドライブがいい仕事をする ・出目が綺麗 ・デューイモードは期待値体感60% ・ATボーナス中の小役がいい仕事をする ・ダイアンがかわいい ☆今一つな点 ・弱チェリーと弱スイカの確率がメーカー発表とだいぶ違う気がする ・スイカ揃い中段チェリーの恩恵が少ない ・AT駆け抜け、モードアップなしがざら ・セブンスウェル、エアリアルバーストの保障が少なすぎ ・演出に偏りがある(長時間打つと、プレミア的特殊演出が1日に固まる) 勝ち負け抜きにして打ち込める良台だと思います。 |
投稿者 | ゴット さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/11/14 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 まあー最近の五号機の中では優秀な部類ですわ。 だだし、AT引けない事には増やせないので、ボーナスよりATを当てないと稼げませんね・・・ ここが評価が分かれるところかと思いますが、AT中やAT中のボーナス当選時のレア子役に対するレスポンスが小まめに引き損ないところが好きですね。 フリーズから一撃5000枚越えとか、セブンウエスルから12連とかもありますし、400Gハマり台の回復狙いで立ち回れば十分稼げてました。 カイジに近いかな〜 当たりも軽いが、枚数少なし・・・ だからAT引いて、その間にボーナス連打でATゲーム数上乗せしたり、ボーナス連打で増やしたり出来ないと、稼げないという機械ですが、オイラの中では良くできた良い子ですね。 |
投稿者 | ホウ酸団子 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/9/16 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 導入前の評価は甘い遊べる機種と言われていましたが、フタを開けてみると吸い込みは他のAT機同様、キツイのに、出玉はマイルドというまったくもって遊べない機種です。 メインのボーナスが100枚なのにその前兆が20Gとかあるためまったく増えない。 その上にコーラリアンが遠く、やっと入ったコーラリアンもボーナスリンクのせいで上乗せショボイ、ボーナス重い、で出玉に繋がらない。 あと、セブンスウェルのような入らない特化ゾーンはいらないので、そこそこ突入できるものにしてほしかった。 ボーナスが150枚250枚で前兆も8Gくらい、コーラリアンも上乗せ抽選とボーナス抽選を別にすれば良かったのでは? |
投稿者 | タルホ さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2014/8/28 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 この台は、初代がかなり人気台だったと言うことを聞いて打ち込みました。 まぁ結論から言うと☆4ぐらいかなと個人的に思いました。 正直セブンスウェルに入れないと大爆発と言うことは滅多にないし入れても爆発しないことも多々。 しかしセブンスウェルに入れなくても、CMに入れてじわじわARなどに入れてボーナスを引いて特定役で上乗せ、この流れが数回あって1000枚程だすと言うのを繰り返して3000枚を狙うと言う感じでしょうか。 爆発しない分「安定」と言うタイプの台なのかなと思います。 正直そこまで面白さと言う点では少し欠けるかなと思いますが、僕みたいなパチスロに生活を助けてもらっているような者には結構いい台だと思います。笑 最近の最恐パチスロなどと違ってじわじわいく台なので好き嫌いが別れるかと。 客観的に見ると☆3ぐらいかなと思いましたが個人的に助けられたことが多々あるので一つ増やして☆4にしておきました笑 |
投稿者 | レントン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/8/20 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 かなり打ち込みましたが、トータル的な評価は3が妥当かと思います。 通常は弱チェの出現率に気を配り、高確率常態でのチャンス目、強チェ、強スイカが良く仕事する台を粘ります。 通常からのCMはもちろんですが、弱チェはかなり設定に近く出現する印象ですね。 押し順不問リリチェ以外は何度か経験してますが、爆発トリガーとよべるものは無いと思います。 モードD天井セブンスウェルも3連と5連と残念な結果だし、アネモネ覚醒も悲惨な結果。 普通にCMからラッシュ、7コンボからのコツコツ乗せて引き戻し。 これを繰り返して3000枚って感じの勝ちかたが一番現実的です。 ボーナス獲得枚数に対しての前兆の長さ、低確率状態での小役の空気感は台の評価を下げる要素ですね。 |
投稿者 | ヒロシです さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2014/8/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 2スロでこの2カ月さわっています。 前作が好きで追いかけてましたが、もう心が折れました。 自分はAモードは即捨て、Cモードを追いかけてART当選でやめを繰り返しています。 運よくCモードでHBBをひいて次はDモードとドキドキしながら、ボーナスを消化していると半ば強制的にモンスーンバトルに当選して、しかもそれがウソのように3回正解して、ART1回で終了するパターンがあまりにも多くてやりきれません。 とにかくDモードに行かないようにしているのが見え見えです。 もっともDモードでもARTのみの当選では意味ないですけどね。 |
投稿者 | 養分 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/8/8 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 初代は大好きで打ち込んだんですが、これは無理です。 低貸ですらとても遊ぶ気になれません。 心を折られました。 設定1をちょっとしか打っていないからなんでしょうけど、私はなんと天井と中段チェリー以外でコーラリアンモードに入った事がありません。 初当たり100枚役は15回以上引いてますが、全部AT非当選です。 だって頑張ってリリチェ勝ち取ってもコーラリアン確定じゃないんだもんw 6択でいいから、リリチェが揃ったら問答無用で初代みたいにズバババババキュイーン!って鳴る仕様にして欲しかった。 直後の30Gは一応回してますが、当たったところでほぼ100枚のみ。 たったの100枚なのに「びぃぃぃっぐぼーなーす!」は打ち手を馬鹿にしてると取られても仕方ないでしょうよ。 7狙えのカットインも、中々出ないくせに出てもほぼ揃わんとか意味分からんw コーラリアンモード当選までのハードルが初代に比べて高過ぎです。 これなら枚数少なくてもモンスーノバトル突入確定、高確中に引けばART突入に期待出来る初代REGのが全然有り難味あるわ。 天井も、初代なら3 or 5セットももらえたのに今作はほぼ単発なので駆け抜けます。。。 モードD天井なんて都市伝説ですしね。 設定1だと、まともに出るまでに吸い込む金額が底なしですね。 この機種を高く評価している人は、高設定が入る一部の店でツモってる方々なんですかね。 大半のホールは設定1しか使っておらず、客飛びの凄まじさはマジハロ4といい勝負でした。 速攻で通路化してしまい、回収出来なくなったせいかすぐに撤去された店もあります。 |
投稿者 | 松風 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/6/23 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 朝イチから打つ時は、初当りがボーナス+CMか直CMの場合は小役確立等見ながらしばらく粘ってみて、夕方から打つ時はCMに入っている台を打つようにしてプラスになっています。 モードD狙いはしてません。 CM中はAR、ABで上乗せして、いかにボーナスリンクさせるかにかかってると思います。 AR以外でも強小役直乗せやスピアヘッドストックでもボーナスリンクにけっこう期待できます。 マイホではエウレカにそこそこ設定使ってくれてるので、CM中ずっと遠距離のままってことはそんなにありません。 台数減っている中、設定使ってないとCM中、ずっと遠距離、AR無し、50G駆け抜けってこともあるので、設定使ってもう少し延命してほしいです。 引き戻しもけっこうしてくれるので良いですね。 マイスロのカスタムもコンプリートしてますし、あとはセブンスウェル引きたいです。 |
投稿者 | KN さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/6/6 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 筐体の形が好きで打ちますが・・・ストレスが貯まる台です。 通常時に強チェ、強チェ、チャンス目の順に引いてノーボーナス、ノーAT。 疑似黄色位で毎回演出に発展させようとするキャラに毎回ストレスがたまり、さらに毎回のように落とされるDJにもイライラ。 肝心のATも何を引けば上乗せするの?というくらい辛いです。 一度通常時に中チェ引いてボーナス。 そしてボーナス中にも中チェを引いてC-MODE当選という流れを体験しましたが、もしかして中チェ待ちの台ですか? そんなにサクサク1/3277が引けるわけないw 一度ガツっと打ち込みましたが、感想としてはこんな感じでしょうか。 もう打つことはないですね。 |
投稿者 | ぷしゃー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/22 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 この台はおもしろいいんですが、つらい(通常時や上乗せが)。 本日、珍しい体験をしました。 通常時に中段チェリー(BAR揃いなし)を引きまして、ハイパーとAT確定しました。 確定した後のハイパー中にBAR揃い中段チェリーを引き、その後通常にまたBAR揃い中段チェリーを引きました。 その後台移動した後にその台を見たら新しく座ってた人がフリーズを引いてました。 あの台は何かついいてるのか?wwと思う体験でした。 それは置いといて、この台は長時間打ってても飽きないんですが、上乗せがしょぼいので特化ゾーン(エリアルバースト)に入れないといけない。 しかも、入れてもしょぼい... 爆発力に欠けるのでおもしろい台ですが★3です。 セブンスウェルいれたいです。 |
投稿者 | ハイワロ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/21 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 夕方以降に設定判別しやすいのが良いですね。 とにかくCMに入っていない台はダメ、入ってる台は打つ。 それだけで負けは減らせます。 エアリアルバーストやジエンドモードもけっこう当たるし、2000〜3000枚は出る確率が高いので高評価です。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/5/5 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 最近勝率悪すぎるので評価を下げます。 まずモードCは、350以内で当たらないとゴミです。 どんなに状況悪くても、350内ボナ単発→250内ATという展開がないとどうしようもありません。 ちなみにモードCで350以上ハマってしまうと、白ボナ単発or天井AT上乗せなし単発の地獄しか待ってません。 ですので、モードCの350以上ハマリは完全にモードA未満ですね。 まあ、モードAは250まで当たらなければ捨てるだけでいいですが。 |
投稿者 | もんすーの さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/4/16 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 面白いけど勝てない・・ 強レアかデューイモードじゃないと当選しにくいのに、デューイモートが遠い。 0〜50、100〜150でも期待できるとよかったな。 |
投稿者 | すなわち さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/4/15 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 解析が出揃い、稼働が落ち着きながらもまだ多少動いている現状では勝ちやすい機種ではないでしょうか。 AT間のボーナスが3回以上付いている台を狙えば、低設定丸出しの台でもそんなに深くハマることもない印象です。 また強役もそれなりに仕事をする印象がありますので、ATの入りづらさに多少目を瞑ってでも、打ってみる価値は高いと思います。 難点を言えば、 ●目の覚めるのような大量上乗せ契機が少ない ●確定役や演出が出ていてもNV地上→バトル敗北→NV空中→バトル敗北→復活の流れにちょっとゲンナリ ●アネモネ唇舐めすぎ など。 theENDモードは過去5回突入してますが、1度も覚醒したことはありません。 |
投稿者 | bunbun さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/4/15 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 遅くにこの台打ったので良さがわからなかったのですが・・・ 気がついたら20スロから消えつつある。 5スロですが、フリーズ3回 theENDモード2回 延べ7日間で見ました。 が・・・己の引きの弱さにがっくりです。 よほど、プレミア引かない台のほうがだしてたような・・・。 楽しい台ですけどね〜。 |
投稿者 | 財布がフルボッコ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/4/7 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 前作のエウレカ好きだったんだけどなぁ。 演出面も焼きまわし感が凄いですし、バトルには頻繁に行くものの途中で「あれこれ前作のサッカーじゃね?」と思ったり、BIGボーナス!!!!100枚ですけどねwwwwwwだったり。 レア役引く度にやたら長い前兆に入ったり。 如何にして製作コストを抑えつつ、如何にして客を放さず、如何にしてお金を毟り取りつつ、如何にして出さないようにするかを研究したんじゃないかと思う出来で御座った。 ATに入りにくいのは今の主流ですからそこまで気にはなりませんけど、これエウレカじゃなくてよかったじゃんと。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/3/13 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 まず僕は、ボナだけ当選3連続以上でないと打つことはないです。 モードD天井を一度だけ引いたことはありますけど、二度とないかもしれません。 しかもそれが、ノーマルボナ3連続した台でですけど。 現実的なのは、ボナだけ3連以上した履歴のある台をツッパするのみですけど、現状としては実はモードBorCでAT当選、でも上乗せなし単発ばっかりですけど、ATが良いところに行くか悪いところに転ぶかどうなるかは完全にヒキ次第ですね。 前作のエウレカよりかなり厳しいスペックではありますけど、ギアスよりは少し優しいかもしれません。 と言っても、エウレカ2は多額の軍資金がないと勝負になりませんけど・・・ |
投稿者 | ao さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/3/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 設定判別しやすいし、強チェ強スイカはちゃんと仕事するし、面白いと思うけどな。 低設定のチャンス目は酷いが。 20スロは台数激減したから、5スロでそこそこ楽しんでる。 |
投稿者 | ボロカス さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 今更ながら感想を。 少し7にこだわり過ぎな感があるような… ビークル→7G目バトル失敗→飛行→7の付かないGでバトルへ→負けて通常が少し目立つように感じました。 引きが弱いだけでしょうけどあまりにもショックでかいです… AT中ですが、エアリアルは面白みあって◎ しかし20とかざら…これじゃボナリンほぼなし… 結構辛いし、あまりモードもあがらない。 虹色からエアリアル、ボナリン成功が続いた時はめちゃくちゃ楽しいですね♪ 一番嫌なのがAT中の強スイカで、+10の確率が高いこと… 滅多に出ないのに上乗せこれじゃあガッカリ… 実質ボーナスもなし、なんのための強スイカ?って感じです… ボーナス中も4択最低1回は出して欲しかった… 一回もないとかATに希望もクソもないですし… 出玉速度、エアリアルの面白さなどを評価して星3とさせていただきます。 |
投稿者 | 番長 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/26 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 いやー、最近の台では判別要素抜群で熱くなれる部分がたくさんあるのにな〜。 何で低評価なのかな〜? 判別要素も最近のなかでは分かりやすくなってるんだけどな〜 ちょっと勉強すれば本当に勝ちやすいっすよね〜。 ってな感じに思ってる人は勝ってる人ですよね。 これからもこーゆー楽し〜台が欲しいですね。 |
投稿者 | HARUHA さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/24 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 打ちやすい台だとは思いますね。 あと高設定と低設定も見極めやすいです。 あと強チェリーや強スイカからすんなりBIG入ったりするので、ダラダラ打たないといけない機種よりはマシかなと。 ただATでのモードUPが少々厳しいのかなという印象… エアリアルは入りにくい分1度入ってくれればそこそこ乗ってくれる。 |
投稿者 | てんすけ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/2/21 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 まず……二回目の投稿すみません。 前回の評価★@でしたが★Cに訂正します。 あらかじめ自分で引き際を設定し、立ち回れば十分勝てるし、客離れしてる今、当たり台も(高設定台)比較的取れやすいです。 後はこのゲーム性を把握できれば、十分楽しめました。 中段チェリーも割りと引けます。CM(コーラリアンモード)中が多いですけどw マックス上乗せ+100と恩恵軽め?が気に入らない点ですが、ボナが必ず付いてくるのでまぁいいでしょう。 高設定を掴んで初当たり&引き戻しCMをリンクしてくれるような台だと、事故らなくても(フリーズやバースト)それらにヒケをとらない程、出てくれました。 CM中の逆押し小役判別も中々面白いですよ。 って事で格上げですw |
投稿者 | タピオカ さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2014/2/21 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 あまりにも評価が酷いので投稿しました。 まず数回しか打たない、大負けした、だから評価1みたいなコメントでエウレカの評価が下がるのはいやですね。 この機種は設定が低ければ出ない、高ければちゃんとだしてくれます。 それに夕方からでも大体の設定はみえてくるので立ち回りもしやすいはずです。 個人的には前作より強チェリー、チャンス目の恩恵が低くなった感じがしますが、設定さえ良ければATにもサクサク入りますし、ポンポン上乗せもします。 サクッと2000枚出たり万枚も届かないわけじゃありませんので、皆さんも高設定を見つけてエウレカの楽しさをわかって欲しいです。 |
投稿者 | ヒデスライム さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/14 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 新台入替当初、20スロで打っていた時は不満だらけでしたが、5スロに回って来て、高設定を打てるようになって漸く面白いと感じられるようになりました。 中チェや+Barの恩恵は大したことないですが、確率自体が高めなので、こんなものでしょう。 逆に数万分の1とかって事故的な確率で恩恵を増やすよりも、数時間で引けるような方が面白いって感じてます。 先日1時間で3回(中チェ単独×2、+Bar×1)引けましたし。 「波にノレ」っていうコンセプトは店側の協力?があってこそ起こり得ることですので、この台の評価を落としているのは、あくまでもホール側の問題だと思います。 ホールも中々長期間人気を保てる機種に出会えないんだから、新台入替から程無く客を飛ばすような下手な設定はしないで欲しいものですね。 |
投稿者 | 29号 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 いまいち評価が低いので投稿しました。 この台は低評価と高評価に二分する台ですね。 恐らくその理由は、店の設定の入れ具合だけだと思います。 低評価の人が出入りしている店は、全く高設定を入れてないんだと思います。 逆に高評価の人が出入りする店には、高設定がそこそこ使われているんだと思います。 この台は、10回分くらいのボーナス履歴が残っていれば低設定であるかどうかはかなり判別の出来る台です。 閉店間際にでも全部の台の履歴をチェックすれば、その店の設定状況もある程度判別できますよ。 この台の良い所はまさにここですね。 履歴だけで打つ価値があるかどうかをある程度判別できる。 その上で自分で打ってみて、1000Gも回せばかなり設定を絞り込めます。 設定判別のしやすさで言えば最近の台の中では断トツだと思います。 履歴で判断する際には、AT直撃と、引き戻しですね。 どちらも設定1ではなかなか見られない履歴だから(中段チェリーからの直撃ATは設定差ないけど)そこだけ優秀な台を見ていれば高設定にありつけることも多いです。 スランプグラフも見ることが出来る店ならかなり精度は上がりますね。 自分で打ち始めたら、チャンス目と弱チェリー解除に注目しつつ、あとはAT関連ですね。 スイカとチェリーは1000Gくらいなら1/50以上をキープしてればとりあえず良しとしますね。 それと低評価の理由に上乗せが少ないってのも目につきますが、この台はその分ボーナスリンクが付いてるし、強子役引かなくても、弱スイカ3発でもエアリアルラッシュが十分射程圏に入るので悪くは無いと思いますね。 強子役なしで、スイカとゲーム数だけで七色雲海に行ってボーナスリンク5連発とかもありました。 他の方も書き込みしてましたが、この台は導入当初店側がかなり締めていたせいであまり人気が出なかった不遇の台だと思います(マイホでは導入から1か月は完全に締めていた)。 最近は回収が終わったのかよく高設定台を打てる機会が増えました。 高設定台はかなり安定して勝てる台です。 こういう打ち手にとって高設定を見抜きやすい台はバジUのように長持ちしてほしいと切に願います。 |
投稿者 | なかにし さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/2/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 大負け、大勝ち、フリーズ、アネモネ覚醒、高設定など一通り体験して。 通常はまあ上手くできてると思う。 こっそり確定、実は熱いみたいなことがたくさんあって楽しい。 逆にこれは貰ったみたいな演出もあっさり外れることもまたいいかも。 金文字など確定出てから30Gは苦痛。 ATはもうちょい頑張って欲しかった。 残り300近くあってギリギリ一回エアリアルできたってのが結構ある。 ステージアップが厳しすぎるのか? はっきり言って4択はもう諦める。 なんだかんだで25パー位で落ち着く。 全てはボーナスリンク。 これができなきゃフリーズ引こうがアネモネ出撃させようが七色ステージ行こうが高設定だろうが楽しく勝てない。 面白いけど前作程の中毒性はない。 |
投稿者 | 紅 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/2/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 元々、エウレカセブンの内容が好きで昨年末から打ち始めました。 それまではバイオハザード、バジリスク、ペルソナ、番長等打ちましたが、波があり過ぎて勝ませんでした しかし、様々なパチスロライターの方々の動画を何遍も見つつ、機器の特性や設定判別を頭に叩き込み、立ち回りや台の見切り、店の癖等をミックスすることで、9割7分以上の確立で勝ってます。 昨年の暮れから現在まで、収支+50万は出しています。 また、立ち回りとして朝一以外で、ほぼ打った事ないです。 設定判別がしにくいため…また、朝一130回目安に回転が超える台は打ちません。 ※前日挙動が良く据え置き臭い台は別ですが… エウレカは最初の挙動が大事なので、投資を少なくしたければ、他人が打つている台の挙動に目をやるのも大事だと思います。 因みに必ずしも当たり回数が出ているからと思いつつ、勝てる台ではありません。 いかにレア役を引きつつ、モードをあげるかでは無いでしょうか? 高設定はモード移行しやすい、当たりやすい確立をあげるだけですから… 低設定でも引き際が分かれば勝てる機種だと思います。 いずれ地元ホールから消えるのか?と、考えると少し淋しくも思えます。 |
投稿者 | てんすけ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/2/8 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 結論から言えば面白い部分より、なんだこれ(唖然w)の方が大きすぎて数回しか打つ気になれず★@つです。 その数回の実践でボナ中、順押しフリーズも体験しましたが、セブンスエルのF継続率はよかったのですが、CM(コーラリアンモード)中の上乗せが弱すぎて『こんなもんか?』ってな具合です。 後は中段チェリーでハイパー赤FとCMAセット(15上乗せのみ)普通に何もなく終わりでした。 モンスーノのC択、自分には無理です。当たる気しません。 もう原作が好きだの、初期がよかったからだの、意地で打ち続けて面白さを追及?確認?するのはやめます。 また1人(俺)客離れですw |
投稿者 | リプトン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/2 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 間違いなく家用。 設定4以下だとまずでない。 なんでモンスーノを4沢にしたのか狂気すら感じる。 デューイの期待度体感25%ほど。 フリーズ恩恵死亡。 ジエンド、エアリアルバースト入ってなんぼ。 しかしat入りません。 big中の赤7確率異常。 しかし台そのものの演出が好きなので打ってます。 20スロでは絶対に打てない。 |
投稿者 | srt さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/1/29 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 主に天井ハイエナ、設定が臭う台をちょこちょこ触る程度。 ●良い点 ・天井が浅めで、有りつける場合が多い。 ●悪い点 ・1G連システムのせいか、初当たりが思いのほか重たい。当たり前のように天井まで行く。 ・そもそも択を迫られるのが嫌いなのでモンスーノバトルが糞。当選率も糞。 ・中段チェリー以外ボーナス当たらんのか?ってくらい、色々引いてるのにハマることが多々ある。 ・演出がつまらない。 ・ART突入まで苦労するが、50G駆け抜けて終わりの頻度が高すぎる。 ・ゾーンハイエナが難しく、労力を要する。 ・本当にチャンスだ!と噂のデューイモードも中々当たらないんだなーこれが。 ・W揃い以上のボーナスはもはやプレミア扱い。 もう擁護のしようがない。 呆れてモノも言えない台。 天井狙いが多いので大事には至っていないが、とても粘り打ち出来る台ではない。 設定6と推測出来る台に1日座ったこともあるが「こんなもんかよ…」という感想。 |
投稿者 | まあくん50 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/1/25 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 全体的に良く出来てると思う。 が、結構打ち込んだ感想は、前兆(ニルヴァーシュモード)はいらない。 只のコインロス。 ART中のモードがまったく上がらすエアリアルラッシュに入らないとキツい。 |
投稿者 | くぢら さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 辛いという声が非常に多いですが、初当たりまでの投資が少なくて済むのは最近のAT機にしては良いと感じます。 エスパー台と言ってしまえばそれまでですが、通常時にゾーンがほぼないということはそれだけ常にチャンスがあるということ。 低設定でも子役の引き次第です。 実際にこれまで結構打ってますが明らかに低設定でも勝ってます。 というか今の所一度も負けてません。 大事故にはなかなか繋がりにくいですが、2〜3千枚程度ならそこそこ出ます。 マイスロ機能を使って子役確率を見ながら、ある程度出た時点で続行するかどうか決めるのが勝ちパターンだと考えます。 |
投稿者 | 右へならえ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 流行りのAT+擬似Bにはもううんざりする。 他の機種もみんな同タイプの中でエウレカを選ぶメリットなし。 何がしたいのか中途半端感が酷い。 アクエリオンエスパー○択と絶対衝撃の1G連を足したような中途半端感にakbのショボ乗せ。 現行機種を適当に混ぜただけの台。 もはや何がなんだか意味不明。 客離れがすごい。 |
投稿者 | けしごむ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/1/3 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ただ一言辛い。 ATもボーナスも決して重いわけじゃないのですが(ATは若干重めか?)、とにかく上乗せが厳しすぎる。 薄いところを引いて、さらに上手く繋がらないと大勝ちはかなり困難といってもいい。 深追いしてもメリットはないでしょう。 MSは2択&正解数抽選でよかったんでは? |
投稿者 | ace36 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/1/1 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 最近の機種と比べて、設定判別要素が豊富な所が良い点で、疑似ボーナス当選時も前兆G数が長い所が悪い点。 個人的には好きな機種でそこそこ打っているが、スペック的に辛く、客付きもどんどん落ちているように感じる。 |
投稿者 | タイソン さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/12/27 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 お店によってはもう客とびがかなりあると思います。 新台からお店が設定使わなすぎだと思います。 デューイモード入らなすぎ。 中段チェリーがシラッと出るからΣ(´□`;)ビックリする。 または、出そうな演出が一目にわかる。 AT中はモードUpしなさすぎ。 ゲーム数よりセット数をメインのが良かった。 4択ってこんなに難しい?と思わせるモンスーノバトル。 せっかくのパーフェクトもセット数ショボい。 前作の良いところは引き継いで欲しかった… |
投稿者 | タルホよくね? さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/12/26 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 初代もそこそこ触っていた(原作は未だに知らない)しがないリーマンスロッター。 最近ハマっている機種。 まずは演出。 通常はどの機種でもそうだが、退屈感は否めない。 たまに来る中段チェリーにケツ浮くが、まあその恩恵のだいたいが100枚ボーナスか1セットAT。 その他の弱レア小役に設定差が設けられているので、マイスロで時々確認する作業も楽しみと思えれば通常時は凌げる。 次に出玉。 通常時BIGボーナス100枚は詐欺と言われてもしょうがない。 確定まで間があり過ぎなのもバツか。(自分は今のところ確定まで楽しめているが) けど、AT中に引くとレア小役で必ず上乗せのゾーン。 ここで如何にレア役引けるか。 意外に固めてレア役引くと100G近く乗せることも。 また、AT中ボーナスのトリガー、エアリアルラッシュはそれ自体の上乗せはしょぼいものの、20〜30GがそのままBB当選期待度に変身するのが二度美味しく嬉しい。 7コンボも気持ちいい! 一気乗せはないけど、その分細かく入る(と思う)ので大負けが少ないのも好印象。 出玉スピードは最近のATなので言わずもがな。 全国的に期待外れで、マイホールでも吉宗や獣王に客を取られている状況だが、マイホールでは長く使いたいのか最近設定使っていて、夕方からでも高設定台に座れている。 基本、高設定でないと楽しめないと思う。 セブンスウェル2連、the ENDモード50G乗せで終了しても楽しめているのはそのせいもある。 また、ライターの花火さんも以前おっしゃっていたマイスロ。 自分も今回初めて触ったが、雑誌の実践データ顔負けの表示で驚いた。 小役カウンターもすごく役に立つ。 自分としては打っていて楽しく、そして勝てる、現行機種で真っ先に狙いに行く台。 |
投稿者 | 引き弱君 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/23 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 辛いと言った評価が多いみたいですが、自分的には甘い部類だと思います。 AT中子役一つ一つの役割分担がハッキリしていて楽しめますし! 何より朝イチからでも投資があまりかかりません。 五回ほど朝イチ触ってますが、どれも10000未満で3000枚以上は抜けてます! |
投稿者 | かみまみた さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/17 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ●良い点 ・演出のバランス。 即発展の演出の強弱がはっきりしてるのは当然ながら、前兆の内容によってどの演出にも期待がもてる。 ・設定と自力感のバランス。 最近の台の低設定はART(AT)に入る入らないはすべて台の設定任せなのに対し、この台では低設定でも自力でATを掴む楽しさがあります。 高設定では自力+設定がサポートしてくれるのでAT初当たりが軽い。 ・設定が見抜きやすい。 各所に設定差が設けられているので、偶数奇数から始まり、低中高設定の挙動が分かりやすい。 設定を見抜いてやろうという気持ちが出てくる。 ●悪い点 ・確定演出からの告知ゲーム数。 通常時虹色、金文字、プレミアキャラが出たにも関わらず30G前後の前兆を経由する場合があり、メダルが無駄に減る。 ・シングル白7ボーナス。 ビッグボーナスなのに100枚というのは少し残念です。 MSバトルに突入出来なかった時の脱力感が辛い。 ・直乗せが重い。 ボーナスリンクを搭載しているので直乗せがほぼ強子役だけ+大きなゲーム数が乗らないので、一回の契機で爆発する期待が薄い。 以上が、10000G程度回して思った事です。 作り込みは素晴らしい台なので、打ち込む価値が十分あると思います。 低設定で勝てないのどの台も当たり前です。 その低設定でも勝とうという気を起こさせてくれる台だと思います。 |
投稿者 | 覚醒も… さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/15 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ここ1ヶ月程度打ち込んだ感想。 ボーナス、4択正解できなければ無に等しい。 セブンカウンターは赤くなって何事もなく0へ。 奇跡的な小役も、何事もなくスルー。 強小役、特に強スイカ、10乗せて終わり。 確率の割に恩恵なんかない。 エアリアルラッシュ。 派手になるけど、大抵20前後。 もちろんほぼボーナスなし。 1番酷いと思ったのは、先日アネモネ覚醒を引きましたが、AR→30乗せ→ボナなし→転落→近距離→AR→20乗せ→ボナなし→転落→遠距離→AT終了600枚そこそこ。 なにこれ。 ARの期待感もなければ、ものすごい確率の覚醒も一瞬。 |
投稿者 | コーラリアン軍 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/12/14 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 波に乗れ!! 不評が駄々漏れのエウレカですが、唯一の突破口はプレミア演出かも知れないです。 特にボーナス中の強チャンス目〜のダナゾ(コンパクドライブ)は良い波に乗ります。 しかし、ボーナスが重い。 |
投稿者 | カチ盛りしても500円 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ホールでの稼働1ヶ月弱打ってみた感想です。 原作も好きなのでアプリでも回してますが、、。 いや〜、5号機スロッターが言うのもなんですが、スロットも来るとこまで来てしまいましたねぇ、、。 とにかくキツイです。 ボーナスの9割が約100枚、それに対して前兆がおよそ30G。 ボーナス後の高確を回せば手元にメダルが数十枚残るかどうかって感じです。 ボーナス中に4択リリチェが引けないと、ボーナス終了後の絶望感が酷い。 種なしチェリーで削られて84枚とかもうね、、。BIGとは何なのか。 ATのチャンスゾーンとしてなら、ゼーガペインのリザレクションチャンスの方がまだ潔いと思います。 ATの間口は主にボーナス後のMSバトルか、強チェ以上の小役からです。 アプリの設定6でもそんなに小役で入らないので、間口は狭いでしょうね。 ただ、弱スイカでの直撃ATがちょくちょく見られたので、その辺に設定差があるのかも。 やっとこさ入ったATも、、伸ばしづらいです。 エアリアルラッシュでベル以上の小役7連、4択当ててバーストで3桁乗せ以上があってようやく頑張れる感じです。 ボーナス中の小役で乗せるのは良い所ですね。 事故のきっかけはアネモネ覚醒かフリーズを引いてからの引きですかね。 しかしこの台、打つほどに、稼働するキッカケが乏しいと感じます。 自分はとりあえず履歴でボーナス3、4回引いててAT無しの台でモード狙いをしていますが、、あまりいい思いをしてません。 消化ゲーム数でのデューイモードも薄いですし。 ハマってると777G以外恩恵薄い&低設定と思われて稼働しないし。 サミタやアプリで6打ってる人は分かるかと思いますが、高設定でも打つ魅力はあまりかんじられません。 正直この台は、秘宝伝からの純増3枚ATの無理ゲー感を改めて見せつける形に終わったと思います。 |
投稿者 | フグたん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/7 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ヒット&アウェイのスタイルの人には厳しい台かなぁ… 基本台のご機嫌を伺いながらの稼働なんで、うちはじめ500ゲーム〜‥800前後ボーナス‥ATなしで、もう打つ気力が失せてしまう。 基本のATなりARTなりに、戦う土俵に上がる前に軍資金がいってしまうと、もう一丁とはなかなかいかないよね。 番長は面白いと思ったが、疑似ボーナスというシステムを作った発想は素晴らしく、罪は重い。 |
投稿者 | レヴィ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/12/5 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 1ヶ月やり続けた結果としては、結構面白い機種だと思います。 ただ不明点が多くて未だに分からず; ●ART中にBIG PUSHが画面に出てきたのに失敗 ●ARTでモード3まで持っていき、ボーナスが確定し消化後、モードが初期までダウン ●ARTにホランド機に変わって上乗せが15回、さらにバトルで負ける。(周りも同じ感じ) ●金文字が出て、ボーナス確定までに60回転 ●ニルヴァーシュモードでレントンのカットイン2段階目まで入ったのに、弱チェ弱スイカにも入賞せず終了。 他にもいろいろありますが、かなり波が激しいので、データで判断しないと負けます。 |
投稿者 | 翔 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/12/3 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 自分の場合、まずボーナスを引き当て、そこで特リプをだしてMSバトルを発生させ、そこで3回以上正解してCM。 CM中の上乗せやモードUPでRUSHからのボーナス。 という感じでその展開の速さが好きです。 CM中下一桁が7でモードUP抽選しているようですが、数G前からそのための演出が入ってくるのがいちいちうざいなぁと感じるのと、通常時ステチェンが多すぎるのがやや気に入らないところ。 あとは概ね前作を上回ってます。 |
投稿者 | ロココ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/30 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 先日初めて打ちましたが、前作を知ってるが故に残念でならないですね。 フリーズからセブンスウェルを引いて、一撃4000枚くらい出たのですが、出たのに全然面白くなかったです。 とにかく全く乗せない。 かなり強い感じの演出が起きても簡単にスルーするし、前作はビッグ消化中に比較的7がそろったのに、今回は揃える演出も滅多に出なければ、出てもほとんどスルー。 前作を打った感覚では、ART中にビッグで乗せていくって感じだったけど、今回はビッグがメインなせいで、出玉が全く増えていかない。 通常ビッグで100枚、スーパービッグで200枚って、150回転も回せないし。 上乗せとビッグが同時に当選する可能性があるのはいいんですが、珍しく乗せた10でビッグ期待度10%だったらまずこないから期待もしない。 たた、画面が綺麗なのと音楽で好きなので、★2にしました。 |
投稿者 | ボストン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/29 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 原作は涙を流しながら見ていたくらい好きです。 それを考慮した上での評価です。 ARTの初当たりが想像以上に厳しく、低設定や小役のタイミングが悪かったりすると、ひたすら通常ゲーム。 ボーナスもせめて獲得枚数がもう少しあれば、打ち手にマイルドだったのではと思います。 事故った時の爆発は凄いと言いますが、今は他機種もそうですし、私個人は緩やかな右肩上がりの出玉推移が理想なので…(苦笑) ようやく入ったARTも、上乗せがなかなか厳しく、50ゲームが風のごとく過ぎ去ります。 ちゃんと捕まえてあげないと、すぐ逃げられますよ(-ω- 打ち込みが全然足りませんが、少し触った感じでは現行機種でも辛めの仕様なのかなと思います。 今のところ全敗ですが、頑張って一度は大勝ちしたいです!(やっぱりエウレカ好きなのでw) |
投稿者 | クランキーコンコルド さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/11/23 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 一言…惜しい。 AT入り難いのは前も同じだったから気にしないが、疑似ボーナス、増えないベル、上乗せしにくいのはつらい。 なにより7が揃って100枚はね… 演出、当たった時の爽快感、プレミアの感動的な演出は前作以上だと思います。 |
投稿者 | 白ドンちゃん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/23 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 先日、都合7000Gほど回して来たので感想を。 深いハマリも無く、初あたりをめっちゃ引いたので、推定高設定での感想になります。 正直ムリです。 The endモード(1/17000)を2回引きましたが共に覚醒させれず… デューイモード(1/1500)も2回引きました。 共に自力解除できませんでした。 とにかく普通のATじゃどうにもならん気がします。 各フラグが重たいので、上手に固めないと爆発に繋がりません。 セブンスウェルが凄まじく、そこにかなり割が持ってかれてるのではないでしょうか。 アネモネ覚醒させるか、七色雲にブチ込むか、フリーズ引くか…大勝する為にはかなり運が必要かと! 4沢の勘が良く、初当たりと引き戻しのおかげで、ちょいプラスで終われましたが、低設定だと勝負にならないと思います。 |
投稿者 | 猫スロ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/22 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★★(5点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 自力で何とかなりそうな気配が前作同様に好きです。 何とかなるものじゃね〜よ!と言われちゃいそうですけど。 ある意味、「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん!」←アドロックサーストンのセリフそのままの機種だと思います。 ゲーム中のキャラのセリフが、打ち手の思考にリンクして来る感じも良いと思いました。 とりあえず原作が大好きなのと今のところ勝ち取れてるので五つ星です。 |
投稿者 | はねる さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/21 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 とりあえず重たいです。 ひたすら回して天井単発ばかり… 前作のように複数確定で無いので天井の恩恵も無い。 近所の店では新台扱いなのにすでに客が飛んでいる。 |
投稿者 | ヘンド さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/19 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 解析出ないとなんとも言えませんが、相当辛いと思います。 ATが重い上にエアリアルラッシュは50Gじゃまず入りません。 上乗せも20〜40。 意外とボーナスには当選しますが、白7シングルは期待薄、赤7でもナビに恵まれないと200枚で終わります。 小役がポコポコ落ちるので止め時が難しい。 疑似ボ後は高確で即止め出来ない。 セット数の上乗せも明確でないので、安心して打てません。 ウーハーが強烈で疲れるし、フラッシュが凄いので若者向けだと思います(笑) 天井恩恵ないし、中チェも疑似ボ確定?くらいしかないので、6以外打てないと思います。 全ての台に言えることですが、止め時が本当に大事です。 |
投稿者 | 初心者マーク さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/19 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 導入3日目に朝一で打ちに行きました。 朝一50回転くらいで500枚くらいだし、なくなるころに1500枚だし、ハマりにハマって投資額30Kを超えたところでノーマルBBからのバトル全問正解で爆発してきました。 エアリアルラッシュで7コンボ決めると爽快ですね。 中段チェリーで100G上乗せしたり、フリーズも重なってノリに乗って一撃8500枚でました。 やはりエウレカの音楽はいいですね! ラッシュの効果音なんかも私は結構すきです。 残念だったのが、バーストに入ったにもかかわらず30Gしか乗らなかったこと…。 なかなか引けないくせしてあまり上乗せしませんね。 お隣さんとかもやはり30〜50Gで終了。 己のヒキ次第ですが、あっけなく終わってしまいショック。 フリーズも、ノーマル2ビック1上乗せ300Gくらい(1200枚くらいですかね)で終了してしまって… 情報では期待枚数3000枚ということだったので、こちらもなんだかなぁ…。 ヒキ弱なだけなんですが。 上乗せとボーナスがリンクしているシステムは嬉しいですね。 またBB中にもレア役で上乗せがあるのも嬉しいです。 上乗せ+ボーナスでボーナス中も上乗せって結構よくないですか?? 波に乗れば吐き出す台に感じました。 が、設定が入っていないとキツイですね。 単発終了ばかりで4択すらでてきてくれない…。 あっという間に諭吉が消えますね。 高設定を打っていて楽しいのは当たり前。 やはり設定がないとかなり辛い台ではないかと…ってことで星3つです。 |
投稿者 | タルホタルホ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/18 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 前作は数える程しか触ってないからこその評価ですが、結構好きです。 擬似ボーナスの枚数は確かに少ないですが、何かしら子役引けばとりあえずコーラリアンモードには入ってくれる印象。 もしくはエスパーになるか笑 アネモネ覚醒や七色いった時のイケイケ感は、秘宝のボナバトに近いかも。 コーラリアンモード中のボーナス時に子役で100パー上乗せも◎ 辞めどきもわかりやすいし、デューイモード入ると何かしら解除してくれるので、デューイモード狙いで今のところ大幅なプラスなので、詳しい解析が出てくれるのを待つのみですね! |
投稿者 | あめすぴらいとめんそーる さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/16 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 辛い。 その一言に尽きる。 それからコンパクドライブが左側になっており、前作が右側だったので、慣れるのが大変でした。 |
投稿者 | 黄金騎士 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/16 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 打った感想として… 上乗せがキツイ。(5G〜50G程度) ボーナスがしょぼい。 すぐに天井まで持ってかれる。 200Gからゾーンがあるらしく、そこまでに引き戻せないとなかなか厳しい感じ。 データ見た感じでは、天井→ある程度出る→天井→ある程度出るの繰り返しですね。 出るのも800枚くらいじゃないかな…77Gで引けなければ捨てるのも得策かも知れません。 ゲーム性能はなかなか面白いのと、画像など綺麗になったので星3つで。 |
投稿者 | 三裏豊裕 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/14 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 AT中の出玉スピードはさすがです。 AT中モード降格しないところが良いところで、上位モードまでいけばエアリアルラッシュに当選するまでモード降格しません。 エアリアルラッシュ20回程度しましたが、そのうち7コンボが2回ありました。 +130と+105でした。 ボーナスがついてくるのが嬉しいですね。 直撃上乗せは強レア役でも+20がほとんどです。 エアリアルラッシュの引きに左右されますね。 エアリアルラッシュ中に4択正解でエアリアルバーストに突入します。 4回程突入しましたが、体感的に40〜100ぐらいの上乗せでしょうか。 ボーナス18回中赤7が1回、白ダブル7が2回ありました。 ナビ回数と上乗せゲーム数が優遇されるみたいですね。 ボーナス確定画面でのレア役で意外と昇格します。 後乗せでもボーナス抽選が行われており、もう終わるなぁってところからの息の吹き返しが結構あったりします。 演出もサミーらしくバランスがとれており星4つとさせてもらいました。 |
投稿者 | BOK さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/13 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 あたりまえの話ですが…完全にその日の引き次第という印象です。 本日6らしき台を打ち、夕方から4500枚。 閉店1時間前にモンスノー4択を4問正解して事故りましたが、the ENDモード継続状態でAT300G+1セット確定を残してしまいました。 設定良さげな台で、とにかく4択正解して事故らせてナンボな台ですから、遅い時間には打てませんね。 ATはサクサク消化できて良いのですが、ボーナス中は動きが鈍く、時間がないとイライラします(笑) 台選びはAT数重視で今のとこ失敗はないです。 ただ4択揃わないと何にもならないので、ついてないなと思ったら深追いしない方がいいですね。。。 高設定台はAT中の弱チェ、スイカでもモードアップして、上乗せゾーン引きまくるので、設定判別はわかりやすいと思います。 あと天井狙いはなかなかたどり着かないので、あまりオススメできません。 直前でデューイモード当選ばかりです。。。 |
投稿者 | ななな さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/13 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 超話題の新作エウレカ2。 前作の実験ARTがヒットしただけで期待は薄かった。(5号機で1番打ってます) 今回は実験してないのが残念… 単なるAT機の焼き増しです。 長い潜伏(最大32G?)→BB(100枚)→繰返し。 Sammyらしくない無駄な煽り演出… 異常な台数入ってるからホールも力入れるだろうし、スルメの様に味わいを感じれたら幸い。 1ヶ月後に評価が逆転上昇を祈る。 良くも悪くも前作がスルメ台だっただけに辛口になってしまいました。 |
投稿者 | たかた さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/12 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 前作好きで打ってたが、今作最悪AT初当たりが重過ぎて無理げー。 4、5万は簡単に吸い込まれる。 このスペックにエウレカの名前付けるべきじゃなかったですね。 |
投稿者 | 山梨 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/11/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 設定弱ければ辛い台なのは間違いない。 ホールの使い方で変わってくるだろう。 演出、筺体は満足のいく出来。 波に乗れるかどうかは前作よりハードルは高そうだ。 だが全般的に評価すれば好印象。 低音のサウンドやデカボタン表示が外れにくいのが大きい。 |
投稿者 | hannya さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 評価ですが、☆3です。 理由は簡単。 辛い台だなぁ…と印象を受けたからです。 解析本では、高設定は初当たりが軽いということですが、そんなことはありません。 ハマるときはしっかりハマります。 ただ、ボーナスリンクシステムは面白いと思いました。 例え10%だとしても当たるときは当たるし、その逆もあるというのは、打っていてドキドキしました。 あと、上乗せとボーナスが必ずくっついて放出される所がたまりません。 前述だけでは☆2ですが、私が打った台が高設定(解析値から予想。多分6?)だったことと、万枚を出させて頂いたことを含め☆3とさせてもらいました。 挙動としては、やはり弱レア役(特に弱チェ)からのボーナスが目立ったことと、ATの引き戻し率やモンスーノバトル2勝以下(3勝以上は確定)からのAT突入率がかなりよかったです。 また、解析では6にしか確認できてない中チェ+バー揃いを引いたこと。 本当なら6確。 |
投稿者 | suro さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/11 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ゲーム性はおもしろいが、BBが揃うまでの無駄がある。 でも、遊べる台だと思います。 設定もある程度読めると思いますが、波が結構あるんで低設定でも暴れるし、高設定でも嵌るときは天井までまっしぐらもあるんで、どこでか見切りをしないとずるずる飲まれて行きますわ。 |
投稿者 | エウレカ可愛い さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 皆さん仰ってるように出玉は辛そう。 ビッグは前回と同じ枚数で良かったと思う。 てか勝てるイメージが湧かない。 それは無論店の使い方。 あと4択は絶対嘘だと思う〜 |
投稿者 | ポップパン さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 本日初打ちしてきました。 演出面での前作の使い回しは少ない! 新鮮な気持ちで打てました。 ...が、ボーナスに入ってもホントにキツイ。 白7シングル揃いでたった100枚のみの獲得。 低設定だとそのボーナス自体がものすごく重い。 AT中も作業感が半端ないです。 上乗せ特化ゾーンも20〜30Gのみの上乗せがほとんど。 エアリアルラッシュに8回ほど入りましたが、ボーナスに絡んだのは1回のみ。 セブンスウェルも入りましたが、ボーナス最低保証の1回。 己の引き次第なんでしょうが、引き弱の僕にはなかなか辛い台です。w |
投稿者 | 田中 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/10 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 純増が北斗転生並。 多分ゾーン狙いの台かと。 今日は高設定の台打てたから500以上はまらなかった。 通常時はかなりストレスたまったけどART入ってからはかなり爽快だった。 低設定はかなりきついかと。 ただART入れば2000枚位は設定関係なくいけるスペックはあると思う。 |
投稿者 | タイソン さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/11/9 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ねだるな勝ち取れ感は引き継いでると思います。 疑似ボをポコポコ引いても、やはりコーラリアンに繋がらないと遊ばれて終わりですね。 ランクSSのモンスーノパーフェクトも3連で終わったので、初代の良い処は引き継いで欲しかった。 SPテンパイ音ぐらい鳴らして欲しかった。 気分的に盛上るし。 ゲーム性は初代より良くなってたと思います。 賛否両論の北斗の後、化け、エウレカとマイルド路線を出したのは、AT革命を起こした年末の獣王が本命ですかね? |
投稿者 | 押忍!パンチョ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/11/8 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★★☆(4点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 基本的なゲーム性は◎。 昨今のARTのような、『険しく高い山』のイメージは感じませんでした。 エウレカ2には火を付けるチャンスが多数存在し、比較的容易にスタートラインに立てる事が大事。 通常時もデューイモードがあったり、777でのセブンスウェルに希望が持てたり、恩恵100%の中段チェリーが重くなく、そこまでヘビーではない。 AT中の直撃上乗せが少なめなのは他の機種に比べると見劣りするが、ARへの突入に期待出来る分補って余りあると思います。 まだ新装時期で、今後通常稼働になった際の低設定域がどの程度か、にもよりますが、今週の新装weekでは個人的に無理ゲー感は皆無でした。 化物語が良い例で、予想外のヒットに増台するホールが多いですが、その分どうにも出来ない低設定が目立つようになりました。 年末ぐらいにこの書き込みを猛省する自分がいない事を願ってます。 ちなみに、どう考えても超えられない前作の壁を考慮して星4つです。 |
投稿者 | マイケル さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/8 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 全く勝てる気がしない台。 ATにはそこそこ行くが、AT中の弱スイカ弱チェリーが全く仕事をしない。 何事も無く完走するのが当たり前の台です。 通常時はゴチャゴチャし過ぎて、何が熱いのか熱くなあのかが全く分からなかった。 慶次は16台中5台くらい後ろに積んでたけど、エウレカは16台中誰も後ろに積んで無かった。 それが3日続いた時はびびった。 |
投稿者 | みの吉 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/7 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 まだ解析も出てないので、なんとも言えませんがムリゲーの匂いがしました。 ダメな台は終日ダメって感じで、よく言えば設定に素直なのかも? 通常時バー揃いのチェリーも爆発が約束もされませんし、朝から行けない人には厳しいと思います。4択も恐らく嘘だし...。 好きなコンテンツという期待も込め3ですね。 |
投稿者 | アキーラ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2013/11/7 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 ビッグタイトルにアグラをかいたなという感じ。 ボーナス100枚が辛い。 ATに入ると500~1000枚くらいはすぐにいくが、設定6でも600,700回転くらい結構ハマったりする(シミュレーターで確認済み)。 AT中ボナ確定時のレア役無駄引きはストレス。 個人的には怪異揃い、引き戻しで毎回ドキドキできる化物語に軍配。 |
投稿者 | しゃどう さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2013/11/6 |
【交響詩篇エウレカセブン2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【交響詩篇エウレカセブン2の感想・口コミ】 導入日に打ってきました。 セブンスウェル以外は引けましたが、15K投資で半日やって2500枚と、全般的に出玉は辛めな印象。疑似ボーナス中にいかに7揃いを引くかにかかっていると言ってよいです。 リリチェは案外に来なかったりする(ハイパービッグを2回引きましたが1回は全く来ず、2回目も1回しか引けず)。 ボーナスを経由せずにATに入ったのも何回かあったので、レア役でボーナスとATと両方抽選してるっぽいですね。 エアリアルバーストは、引きによっては+30Gくらいで終わることもありました。 3桁上乗せまで持っていくのはけっこうキツイです。 逆にラッシュの方はボーナスにつながりやすく(1回はレア役がからまないと厳しいが)1回ツボにはまると爆発的に出ます。 AT中の弱レア(スイカ&チェリー)は空気で、強スイカでも望み薄。 チャンス目でも上乗せなしだったりとか、もうちょっと甘めでもよかったような... まあでも熱い演出はホントに熱いし、そこそこ楽しめたので3点。 解析が進んで熱いゾーンが判明したら、番長みたいにゾーン抜け即ヤメ台ばかりになるのかも。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||