→150G
んん悶絶だ。
辛すぎて写真とってへん。
なんのことない、ただの上乗せに終わっちゃったわ。
なんでこんなことになったんだろうか。
そして、エピボを挟んでしれっと始まるART。
さっさと終わらそう。
いっそのこと、上乗せなんか無い方が記事としてはおいしいかもしれない。
しかしどうでしょう。
開始直後からなにやら前兆が始まっているではありませんか。
そして出てきたのは赤プルギスの夜。
エピボ中の「なんで今?」と少しイラっとした特殊役が、人知れず仕事をしていたんだ。
こんな泣ける話もそうそうない。
初戦、敵の中攻撃。
なんかこういう演出で継続率の示唆みたいなのがあった気がしますね。
実は最高継続なんてこともあるかもしれませんよ。
この歴史的瞬間をたまたま後ろで見ていた常連のマクロスおじさんは、後にこのように語ったという。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自営業
マクロスおじさん(48)
「まどマギ? もちろん知ってるよ。 うん。 シャフトのアニメは大概見とるからね。 でもまさか、ひだまりスケッチの作画で魔法少女系やるって聞いたときはなるほどなーって思ったね。 それで蓋を開けてみたら、かなり泥々とした内容だもの。 これはやられたなーって思ったわ。 うん。 僕も訳がわからないよーって。 うん。 思ったね。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
→150G
こうして、私の逆転劇は終わったのであります。
しかし回収は約3000枚。
大勝利なのです。
いや、ほんとにパチスロってわからないものですね。
何が起こるかなんて誰にも予想できない。
何はともあれ、奪還に成功したお金たち。
しかしこれは大事にとっておかなければならないお金。
そう。
私は懲りない系男子。
軍資金にあてられるのです。
来るまどマギ2と天下布武3の実戦に。
時は流れ奴等が導入された週。
私はまどマギ2に突撃いたしました。
導入されてからまだこの時まで一切触らずに来たので、かなりウキウキでの突撃。
しかし、この稼働を記事にしようにも余りに記憶が乏しい。
それほど前の事でもないにもかかわらず。
それはなぜか。
目も当てられないような内容であったからなのですね。
打ってみた感想というか、いや、あれは本当にまどマギだったのでしょうか。
もしかするとあれは、「アステカ2」だったのではないのでしょうか。
何を引いてもなかなかボーナスに当たらない上、長ったらしいCZの煽りの果てには、
「気の……せい……?」
で通常画面へ。
気のせいじゃねえわバカたれが。
1度だけARTに入るが、一切楽しいことなく-2500枚という、全くもって精神衛生上に宜しくない結果とあいなりました。
本当に何も起こらないので写真も一切撮れず。
これはヤバい。
これは色々とヤバい。
なにがヤバいってイライラがヤバい。
でもまだ天下布武3があるから。
あの天下の山佐さんの天下布武3でなんとか取り返すから。
次のページへ
野菜の記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ