[3]空の少女達と悪魔使い〜スロットは愛で出す〜 [ 2015/9/29 ] |
ひと段落したところで友人が合流。
スカガが打ちたいとのことで譲ることに。
私 「とりあえず前作と変わらずクアドラロック次第でパターン入るな。 ボーナスも調子いいから頑張ってくれい。」
友人 「僕は瑛花さんへの愛で出す。」グッ!
彼は前作でもBIGは瑛花しか選択しない奴だった。
私 「……おう。」グッ!
スロットは愛で出す。
これは私も同感だ。
コインを流し昼食をとった後、次に座ったのはデビルサバイバー2〜最後の7日間。
オリンピアの台は南国育ちR2、めぞん一刻2以降、まともに座ったことがなかったがこれは別。
何と言ってもシステムがツボ。
仲魔とレア役が噛み合う瞬間がたまらない。
デビルオークション時のBGM、全役乗せが居る状態でのレアバーストonエクストラターン。
私のハートを貫くには十分すぎるシステムなのだ。
しかもこの台が1670Pで落ちていたのだから拾わない筈がない。
無事2000P到達で最後の7日間へ。
5スロだと千円で悠々に200G回る辺りはさすが新基準機。
好きな台は愛で出す。
これが私のモットーであり戦略でもある。
台もそれに答えてくれる。
この強チェリーがカットバックドロップターン…ならぬエクストラターンを決めて龍脈ZONEで+380枚をGET。
その後もレアバースト中に、
仲魔が溢れかえる有様。
トランペッターも勝利のファンファーレを鳴らし、
勝利を祝福してくれる。
サンキューデビルサバイバー。
フォーエバーデビルサバイバー。
■投資枚数 : 200枚
■回収枚数 : 2850枚
■総投資枚数 : 1600枚
■総回収枚数 : 6975枚
A+ARTの素晴らしさと高ベース高純増の瞬発力を体感した1日だった。
スカガを譲った友人は瑛花さんへの愛が強すぎたのか、立て続けに800台ハマりをかましてTHE END。
強すぎると引かれるぞ、気をつけろ。
スカガの感想としては、メーカーが「サイコーケッサク」と銘打っただけあって、完成度は高い。
設定5で107%、設定6で118%と6は別格と言っていいほど安定して出るのだろう。
が、導入数が絶対的に少なくバラエティ安定の台故に、最高設定に出会える可能性はかなり低い。
爆発のトリガーは多々あるが、ART準備中が30G以上ハマると、まどマギのようにポイントが貯まっていってライジングモードが上がっていく仕様なので、そこで上手くハマるとクアドラロック無双できるのではないか。
ちなみに前作にはソニックモード延命打法なんてものがあったりなかったりしたが、今作ではリプ確率が上がらないままARTに突入するらしく、対策されている模様だ。
あと、前作ではスカイボーナスとART中のリールロック演出以外ではなかなか聴けなかった『Virgin's high!』もART中のBIGで聴けるのもポイントが高い。
以上のことから、もっともっと打ち込みたい台であることが証明された。
読者の皆様も是非打ってみてはいかがだろうか。
今回はここまで。
読んでくださってありがとうございました。
お相手はSevenStarsでした。
◆余談◆
最近の親父。
昼過ぎに親父から一枚の画像が届く。
私 「ついにやりましたね! こりゃあ万枚もみえてくるんじゃないですか?」
親父 「5スロだけどもよぉ、頑張ってみるでやぁ」
それから夜まで一向に連絡がこなくなり、気になった私は親父に連絡してみた。
私 「ビンゴどうでした?」
親父 「ビンゴはいかったんだがなぁ…3万くらい勝ってたんだがなぁ…」
私 「はい?」
親父 「そのあと20円の沖ドキ打ってメタメタよぉ。」
私 「……トータルでいくらまけたんですか?」
親父 「…5万…8千円だぁ…」
私 「……はぁ。」
沖ドキはモードとか省みないとイタズラに負けていきますよ。
って言っても、親父はまた来週打ちに行くんだろなぁと思う今日この頃です。
SevenStarsの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ