[3]聖闘士星矢 海皇覚醒 Special はおケツに優しい? [ 2020/9/17 ] |
あっさり攻撃を受け倒れ込む星矢。
もちろん立つよね?
85%だから大丈夫よね?
立つやんな!?
立たへんのかぁぁ〜い。
オトコ(♂)だろ!?
星矢!!
立つコトはオトコ(♂)“だけ”に与えられた特権じゃないか!?
えっ!
「立つコトがオトコ(♂)“だけ”に与えられた特権って……」
「だったら、『たつ』の字が違うのじゃ?」ですって?
経つ
裁つ
建つ
絶つ
発つ
起つ
顕つ
辰
龍
達
パッと思いついたダケ挙げてみましたが他にあります?
う〜ん。
『たつ』ですよね。
夕方に降る雨は夕立(ゆうだち)と呼ばれますが、昼間に降る雨に別の呼び方は無いですもんね。
タダの雨としか。
なら、朝方に降る雨もタダの雨なんでしょうねぇ〜。
っと。
ちょ〜ハイレベルな人体構造学ネタに触れている場合じゃない。
バトルが継続するかしないかの瀬戸際だった。
継続期待度が85%もあるのですから、BETで復活演出とかですよね???
復活せぇ〜へんのかぁぁ〜い。
あっ!
レバーオンで復活かぁ〜。
終っとるやないかぁぁ〜い。
しかも、2戦目で敗北って……
1戦目で負ければ不撓不屈ZONE突入率が優遇されるんですよね。
3戦目まで行けば「コレを勝てばSR!」と、ハラハラも出来るでしょう。
2戦目ってめっちゃ中途半端やん……
この後少し回すもナニも引けず起こらず。
1時間も打っていませんので、まだおケツも大丈夫。
終了画面が奇数設定示唆でしたので移動先を探すも、やはり回っていない台ばかり。
私が入店したトキよりも幾分かお客は増えていますが、状況はあまり変わっていない。
ならば続行?
しかし、示唆が奇数設定で2回連続の天井(1回目は推測です)だと良くても設定は3。
てか、1濃厚!?
じゃぁ、リセット(こちらも推測)は設定1への打ち替えor打ち直し?
1回のみの示唆では全くアテになりませんので、まだ偶数設定の可能性もあります。
とは言え6は絶望的。
元々『聖闘士星矢 海皇覚醒Special』での6は避けていましたのでソレはソレで良いのです。
でも、やはり自身が設定1濃厚と判別した台を打つのはチョット。
手元には数十枚のメダル。
「やっぱりこの台に全部ノマせて帰るか。」と、思っていたトコロ唯一の高設定台と思われる『GOGOジャグラー』が空き台になりました。
すぐさま確保。
確保はしたのですが、打つかどうか少々悩みました。
その理由は、個人的に4号機時代からジャグラーシリーズには呪われているからなのです。
データ上、「コレは間違いなく高設定でしょ!」と言える台を打っても勝つコトが出来ないんですよねぇ〜。
データ上ダケが高設定なのではありません。
私が打ってからもバッチリ高設定挙動です。
小役確率はもちろん、重要とされるREG確率も、です。
それでも勝つコトができない理由はBIG確率が目も当てられないからです。
とにかくBIGが引けない。
自身、2000G程回してBIG:3回のREG:10回なんてザラにあります。
今回確保したジャグラーは約4000G回っていてBIG:19回のREG:20回。
ボーナス合成は設定6のはるか上。
悩んだ挙句、やはりこちらの台を打つコトに。
こんなデータの台は見過ごせないですよね。
すると、開始わずか3Gでペカリ。
コレがBIG。
クレジット内でペカリ。
コレまたBIG。
その後は早いペカリこそ無いものの、コンスタントにペカる我がジャグラー。
メダルは徐々に増えて行き、高設定の香りがプンプン。
B・R比率も今までとは違い、若干BIGに偏っています。
「もしかして呪いが解けた?」と意気揚々と回し続けます。
んが!
呪いが解けたと思った途端にやってくるハマリ。
と、同時に襲ってくるおケツ痛。
ハマッたと言っても、ボーナス合成はまだまだ設定6を上回っています。
これまでになく調子が良いジャグラー。
なんせ、呪いが解けたと思ってしまうぐらいなのですから。
でも、おケツが痛いんです。
もんのスゴ〜く。
てコトで、おケツ痛に耐えられずコレにて断念。
おケツが痛くなければ、呪いが解けたかを検証する為にジャグラーを打ち続けていたんですケドねぇ〜。
この検証は次の機会に行いたいと思います。
クッションを持参する等、おケツ痛の対策をして。
おっと。
最後にまたおケツを連呼してしまいましたね。
恐らくですが、この上乗せによりパチスロ関連の文章で『おケツ』と書いたランキングが日本一から世界一へ昇格したコトでしょう。
遂に私も世界記録保持者か……
(Vitapedia調べ)
今回は以上とさせて頂きます。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
ビタの記事一覧へ