[3]鉄拳4はパカパカ [ 2020/8/24 ] |
高設定示唆では無かったものの、十数G後TC再び。
男は強くあれ!!
そ〜そ〜。
そ〜じゃない!
でも、なんちゃってBIGってコトもある(あるのかな?)。
ソコに期待!!
揃ったよ……
なんちゃってでは無かったのね。
でも、まぁ、BIG BONUSでもBIGなのは名ばかりで、獲得出来るメダルはSMALLですもんね。
REGは少しメダルが増えるチャンスゾーンと捉えよう。
その方が気分的に幾分かラクだ。
チャンスゾーンのチャンスゾーンですが……
そのREG中の一枚。
「いぃ〜ウェストラインしてるねぇ〜♪」なんて撮った画像ではありません。
私は出目を撮ったのです。
えぇ〜
“出目”を!!
です。
くれぐれも誤解なさらぬ様に。
その出目も取りこぼしの出目ですが……
しかし、このREGも何事もなく終了。
ですが、またもや十数G後にTC。
体感ではまぁまぁ連チャンしている様ですが、下皿を見ると借りたトキからメダルはほとんど増えていない。
やはり、疑似ボーナスだけではメダルを増やすのは難しそう。
ならば、バトルボーナスでガツンと増やすしかない。
このTC連中にもう一回バトルボーナスを。
なんて願っているトコロでMISSION突入。
う〜ん。
なんか弱そう……
女のコにも優しくしなさいって言ったでしょー
ホンマ、アカンよ。
ですが、TC連は続き次のTCでは。
バトルボーナスへの期待が高まる“赤7”
ここで、バトルボーナスに入れてまとまったメダルを獲得するのだ。
アカンやん。
しかし、TC連はまだ続き。
“青7”BIGをGET。
でも、“赤7”でアカンかったから“青7”やったらもっとアカンやろな。
やっぱり……
それにしても獲得枚数が126枚って。
コッチもBONUSと捉えるよりは、メダルがまぁまぁ増えるCZと思った方が気がラクですね。
打ち始めよりメダルは幾分増えています。
増えていると言っても、借りたメダルにヘアーが生えた程度。
換金ギャップ(5.6枚交換)の為、ココで流しても金銭的にはマイナス。
しかもTC連中につきヤメるワケには行きません。
TCの爆連に期待し続行。
続行するのですが、期待に反しTC連は終了。
移動先を探しウロウロするも私が入店したトキと状況はほぼ変わらず。
それもそのハズ。
スロットコーナーには私を含め二人しかいません。
もうお一方はずっとジャグラーを回していました。
ここはインスピレーションを信じそのまま『鉄拳4』を打ち続けるコトに。
さすがは我がインスピレーション。
メダルは増えませんが、高設定丸出しの挙動を見せて……
……くれれば良かったんですケドねぇ〜。
実際はボーナスどころか自力CZさえ引けず、ガッツリメダルを削られてしまいました。
てか、レア役さえも引けずって……
ちなみに、インスピレーションをウィキったトコロ。
===============
〜インスピレーション(英語:Inspiration)〜
意味
1.ひらめきや思いつき
2.霊感
===============
となっていました。
確かに台選びはテキトーでは無く、ひらめきや思いつきで選んだ(←それをテキトーと言う方も中にはいらっしゃいます)。
私は霊感なんて1ミリも持ち合わせていませんので、我がインスピレーションはアテにはならないってコトなのね。
全てノマせて帰ろうと回していると。
何百Gかぶりのレア役(チャンス目)が落ちる。
そして始まる煽り。
ここで少々不安が。
メダルが残り僅かしか残っていません。
煽りは乗り切れるとして問題はその後。
仮に自力CZへ突入しても最後まで消化できるかがビミョーな枚数。
自力CZに望みを掛け追加投資をし、成功すればまだマシですが失敗だと目も当てられません。
程無く始まる連続演出。
皆様はどうか分かりませんが、私は自力CZぐらいで追加投資はするのはカンベン願いたいです。
高設定だとハナシは変わってきますが、ど〜もそんなカンジではありません。
ココはハズれてくれと願い消化。
そんなトキに限って連続演出が成功するんですよねぇ〜。
いつもはハズれまくるのに。
残りメダルはもう数枚。
追加投資ナシで自力CZ消化はほぼ絶望的。
イヤ。
メダル持ちの良い6号機だからイケるか?
それか、ワンチャン直撃で!
もしくはTCでお願いします!!
始まる自力CZ。
それも弱い方の(クライマックスフェイズ)。
ですよね〜。
ちょ〜不本意ですケド追加投資するしかないか ε=(―Д―)ハァ
かと、思えば2G後デカプッシュ演出。
おぉっ!
自力CZ突入2Gで当たった!?
この時点で残りメダルは5枚。
出目はリプレイですので最低でもあと2Gは回せる。
デカプッシュを押す → 確定!!を経てもギリイケる。
「なんとか追加投資は回避できる!?」
「助かった……」
と、チャンスボタンをプッシュ。
すると、液晶画面にはデカデカと「BONUS 確定!」の文字が……
……ありませんでした!!
実際は燭台の炎レベルがワンランク上がったダケ。
そんなのでデカプッシュなんて……
チビプッシュで良かったんちゃうん。
数G後、全てノマれるメダル。
自力CZはまだ数G残っています。
仕方なしに追加投資。
その後連続演出へ。
追加投資した分ココは是が非でも当たって欲しいトコロ。
お願い!!
アカンやん。
ホンマ、自力CZなんて要らんわ〜(♯`Д´)=3ムッカー
下皿には借りてから数枚しか使っていないメダルが残っています。
いつもであれば全てノマせて帰るのですが、なんだかこの日は叩きのめされた感が強く回す気力が全て消失。
貯メダルし、次回の特定日に使うと決め流しました。
でも、『鉄拳4』面白かったです。
相変わらずの液晶クオリティーですし、バトルシーンもカッコイイ。
特定役からの長い煽りは個人的には好みではありませんし、ボーナスでの獲得枚数は「………」ですが、『鉄拳』シリーズにはついつい目が行ってしまうんですよねぇ〜。
で、打ってしまう。
それも設定不問で。
6号機ですので私が打ち始める時間だとアホみたいに負けるコト少ないでしょう。
だったら、また打ってもい〜かな。
一つ気がかりなのは……
“パカパカキョータイ”って必要だったのでしょうか?
確かに見た目のインパクトは強烈ですが、その分機械代金とかが高騰したりはしないのかな?
だとすれば、そのツケは我々エンドユーザーに回ってくるのでしょうねぇ〜。
ってコトは、アホみたいに負けるコトは少なくなったケド、負ける確率は高くなったってコトなのでしょうね。
まぁ、メーカー側からすれば何か付加価値を付け続けないと生き残って行け無いのかとも思います。
現在の規制では出玉性能面に付加価値を付けづらいでしょうから、ハード面に頼るしかないのでしょう。
それ故の“パカパカキョータイ”だとも思います。
ヤマサ殿は“パカパカキョータイ”なんて名付けないでしょうが……
今回は以上とさせて頂きます。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
ビタの記事一覧へ