[1]成るか!? 2年連続プラス収支(クラセレ) [ 2022/1/22 ] |
私のマイパーラーは某地域密着型店2店舗
某地方チェーン店1店舗
パチスロ全店舗5.6枚交換
皆様、明けましておめでとうございます、ビタでございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
****************
12月某日。
この日が2021年最後の稼働となるであろう日。
ここまでの、私の年間収支は少ないながらもなんとかプラス。
是が非とも年間収支をプラスで終えたいトコロ。
なんせ2年連続でプラス収支となるワケですから。
まずは、ドコの店に行くか。
この日が特定日であろうと思われるパーラーは私の知る限りではナシ。
となれば、通常営業でもそれなりに出ているパーラーを尋ねるコトに。
とは言え、通常営業でもそれなりに出ているパーラーなんて、コチラも私の知る限りではナッシング。
ならば、導き出される答えは一つ。
好きな機種が比較的多く設置されているパーラーを尋ねるコトに決めました。
えぇ〜。
ゴチャゴチャと尤もらしいコトを書いたワリには、いつもとなんら変わるコトの無い店選びですv(  ̄・・ ̄ )v
そんなこんなで訪れたのは、地域で1・2を争う大型パーラー。
最近お気に入りのパーラーです。
入店し目指すは5スロコーナー。
の、前に会員カードの作成の為カウンターへ。
が、カウンターには長蛇の列。
仕方なしに最後尾に並ぶと、私の後ろに続々と集まる数人の方々。
恐らく景品交換をされる方々でしょう。
対する私は会員カードを作るのみ。
会員カードを作るとなると、何かと書類に必要事項を記入したりしなければなりません。
そうなると、カウンターの店員さんには景品交換よりも手間を掛けさせるコトになるでしょう。
となれば、景品交換の為、私の後ろに並んでいる方々に少なからず迷惑が掛かってしまいます。
会員カードは後日でも作れますが、レシートを景品に交換するのは後日ではアウツでしょうから。
そんなワケで列から外れ、5スロコーナーへ。
まずは一通り見て回るコトに。
客付きは4〜5割ほど。
コチラの店の5スロコーナーは『はいてく』技術導入によりメダルを箱に入れ頭上に置いてはいません。
ですので、出玉(出メダルって方が正しいのかな?でも出メダルってなんかヘン)感がイマイチ分からないんですよねぇ〜。
ちなみに『はいてく』技術ってのは、出たメダルを箱に入れるのではなく、サンド(計数用)に流しカードに貯める方式です。
出ているメダルの量が目で確認出来ない以上、頼れるのはスランプグラフ。
実はこの日、『ディスクアップ』が打ちたかったんです。
真っ先にスランプグラフを確認する為、『ディスクアップ』に向かうも絶賛稼動中。
まぁ、スランプグラフのカタチを問わず、空き台なら問答無用で打っていたでしょうが……
『ディスクアップ』はあきらめ他の台へ。
『クランキーセレブレーション』を確保。
データは。
●総回転数:4474G
●BIG:29回
●REG:7回
●ボーナス合成:1/124
スランプグラフはプラス域ですが、ソレはBIGに偏った為でしょう。
REG確率から鑑みるに高設定の可能性は低いと思われます。
でも、ソレでいぃ〜んです。
てか、コレこそが2年連続プラス収支で終えられる立ち回り。
決っして。
決っっして「負けにくい立ち回りを……」なんてヒヨってはいません。
今年最後の稼働は攻めてプラスで終え、堂々と年間収支プラスを謳うのです。
ソコんトコ誤解しないで欲しいですねぇ〜、えぇ〜。
はい!
そこのアナタ!!
「立ち回りなんて言えるモノじゃねぇぞ。」
「ただ単に打ちたいダケじゃねぇ〜か!」
なんて言わない!
でも、「ただ単に打ちたいダケ」って知って下さっているってコトは、過去の日記も読んで下さって頂いているからですよね(ですよね? 急に不安になった)。
いつもありがとうございます<m(_ _)m>
「立ち回りなんて言えるモノ……」に関しては、
まぁ……、
その……、
何と言いますか……、
アレですよアレ(アレってなんだ!?とのツッコミはご勘弁下さい。 アレなのですから)
とにかく回し始めます。
すると、開始わずか5G。
見たい出目チャンス到来。
※注)見たい出目については今回省略させて頂きます
このトキは、なぁ〜んかボーナスを引けている気がしたんですよねぇ〜。
ですので、後は中リール“チェ・ス・チェ”を避けて押すダケ。
一体どんな出目になるかワクワクです。
ナルホド、ナルホド。
こんな出目になるのか。
上段に“コンドル”停止ならBIG濃厚っぽいケド、中段ですからね。
REGも十分考えられるでしょう。
………
……
…
って、アカンやん。
見たい出目になってないやん。
なんで、ボーナス引けている気がしたんや?
アホなん?
開始早々少々ダメージを負ってしまいましたが、まだ打ち始めたばかり。
気を取り直し回します。
最初のリーチ目は上記出目。
スイカの逆L字。
右リール枠下に“コンドル”が見えるのが気になるトコロ。
が、コレがBIG。
REGは高設定の可能性が高まる為、歓迎っちゃぁ歓迎なのですが、やっぱり初っ端のボーナスはBIGが良い。
ありがたやぁ〜。
上記出目が現れたのは、前回ボーナスより40G程回したトコロ。
ベルの中段小Vが何気にキレイ。
コレもBIGで、ありがたやぁ〜。
頼むからこのままの調子をキープしてくれよー。
と、願うもその調子をキープ出来ずメダルを半分程に減らす。
小役もイマイチ(体感)の為、減ったメダルの量のワリには回転数は稼げていない。
ここで移動を考慮。
移動するなら『ディスクアップ』と考えていましたので、向かうと変わらず稼働中。
しかも、BIG消化中。
暫くは空き台にならなさそうでしたので、他を探すもコレと言った台はナシ。
ならば、そのまま『クラセレ』を続行。
繰り返しますが、「負けにくい立ち回り」なんて意識していません。
あくまでも攻めて勝ちに行っているのです。
ソコんトコ誤解しないで欲しいですねぇ〜、えぇ〜。
再開後、暫く回したトコロで上記出目。
左リールを押した時点で1確小役ハズレ目(1枚役の絡みがありますので厳密には違います)。
ハサミ打つと、小役のトリプルテンパイ。
が、ご存じの通りこのカタチからは全ての小役は揃いません。
よって2確。
いやぁ〜。
いぃ〜出目&美しい。
ちなみに、この出目ですが。
恥ずかしながら、私初めて見ました(♯^Д^♯)
次のページへ
ビタの記事一覧へ