[3]会員カードを作ろうと開店5分前に尋ねたらスゴイ行列にもしかして優良店かと思いガッツリ打つ決意をしたもののサイフには3Kしかなかったが恐れずに打ったハナシ 〜会員カードは作るの忘れた〜 [ 2021/11/25 ] |
『バイオハザード INTO THE PANIC』
設定6のボーナス合成が1/99.9と設定6は丸分かり。
その機械割も115.3%と優秀。
そのボーナス合成から比較的早い段階で6は見極められそう。
えぇ〜。
たまには私もまともな台選びをするのです(`・ω・´)ドヤァァ
んが。
1K投資したトコロでこの台をブン投げ。
だぁって、200枚で80G程しか回らなかったんだもーーん。
小役もロクに揃いませんでした。
その間レア役なんて落ちるハズなく。
ボーナスなんて以ての外。
「んな台が6なワケあるかぁ〜!」と半ばキレ気味で次なる台を物色。
『沖ドキ!トロピカル』
普段の私であれば絶対手を出しません。
ですが、キレ気味の今「もぉ〜何でもいぃ〜や。」と着席。
最後の1Kをサンドへ。
ちなみに、朝イチ台です。
すると、この『沖ドキ!トロピカル』がやってくれました。
アッサリ全ノマレ……
と、お思いでしょう。
なんと開始19Gでピカピカ。
おぉっ。
早い。
良くワカランがコレって設定変更時のホニャララ%で移行するチャンスモードってヤツ?
なら、この当たりでモードBに行った可能性が高いってヤツ?
イコール設定変更ってヤツ?
なのかな???
データを改めて見るとここ数日はあまり回っていない様。
出てきたボーナスはREG。
滞在モードによって当選するボーナスに隔たりがあるのかな?
てか『沖トロ』自体全くワカラン。
ですがキレ気味の今、そんなのはどーでも良いのです。
肝心なのは、このボーナスから連チャンするかどうか。
全くワカランとは言え、32G以内の連チャンがウリなのはワカリます。
んが。
アッサリ32Gヌケ。
しかし、コレで少し落ち着くコトが出来ました。
キレ気味な状態で台を選ぶとロクでもない台を選んでしまうでしょう。
先の『沖トロ』がその例です。
あっ、イヤ!
『沖トロ』がロクでもない台って意味ではありませんので誤解なき様に。
自身が好きでも無い機種に何の根拠もナシに座るってコトですので。
私の玉(パチンコ)&パチスロ歴はおよそ30年にも及びます。
若い頃はキレ気味のまま、勢いに任せてテキトーに台を選んでは撃沈を繰り返してきました。
ですが、タチの悪いコトにそのテキトーな台選びでも奇跡の逆転劇を何度も経験してしまっています。
が、歳を重ねた今。
そんな逆転劇はめったに起こらないコトを悟っています。
コレはキャリア30年の賜物でしょう。
そういった意味では『沖トロ』の32Gヌケも、そう悲観するモノではありません。
てコトで冷静に台選び。
『サンダーV ライトニング』
前々日と前日のデータが悪くなかったので確保しました。
据え置き狙いですね。
残りメダルは200枚強。
開始100G程で上記出目。
左リールは間違いなく2〜3コマスベリ。
リール非消灯につきハサミ打った時点でベルorボーナス。
中リールテキトーのベルハズレでリーチ目となりました。
ご丁寧にスイカ対応のフラッシュ付きです。
コレがBIG。
が、その後はダラダラと小役が揃い、ジワジワとメダルが減っていく6号機特有の展開。
その展開に少々イヤ気がさしてきた頃には残りメダルは50枚程に。
もぉノマせて帰ろうと消化していると。
上記出目出現。
コチラもご丁寧にスイカ対応のフラッシュ付き。
コレは残念ながらREG。
換金率は分かりませんが、BIGなら持ちメダルと合せて流すと1Kにはなったでしょう。
しかし、REGでは全然足りません。
移動するかとも考えましたが、残りメダルでBIGを引ければ即流しと言い聞かせ続行。
が、そんな思いとは裏腹に小役が揃いまくるも時間ダケを消化し全ノマれ。
はい、前回に引き続きスッカラカンです。
あぁ〜あ。
帰りにATM寄らないと小遣いが無いなぁ〜。
あーーーーメンドくさい。
でも小遣いがないと酒が買えないからなぁ〜。
てな、ワケで店を出てATMに寄るコトに。
無事?酒代をおろした後自宅に向かい、さぁ、到着ってトコロで思い出したコトがありました。
「会員カード作るの忘れてた……」と。
なんてこった。
本来の目的は会員カードを作るのみだったのに……
朝の並びのお客の具合から、いつの間にか特定日or優良店の検証になってしまった。
しかも、その特定日or優良店の検証もまともに出来ていない。
ただ単にサイフのお金が無くなったダケじゃないか……
時間もまだお昼前。
なら、引き返して会員カードを作るなんて、そんなメンドくさいコトは致しません、えぇ、致しません。
私にも矜持と言うモノがありますので。
そんな矜持捨ててしまえ。
まぁ、いっかぁ〜。
また近くに行ったトキにでも会員カードは作ろう。
でも、また忘れそうやなぁ〜。
今回は以上とさせて頂きます。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
ビタの記事一覧へ