機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【バルハチ】の記事31


[1]9月後半稼働〜スカイガールズ〜 [ 2015/10/25 ]

こんにちは。
バルハチです。

今回の前置きコーナー!

前回の前置きで、30万円ほどの何かを買うという話をしました。

結局何を買ったのか!?

こちらです。


バイク


バイクだぁーーー!!

先に謝っておきます。
バイク興味ない方ごめんなさい!

これはホンダのMSX125、日本名グロムという125ccのバイクです。(厳密には124cc)
125ccなので、単車というより原付二種という区分なんですね〜。

あまり聞き馴染みのない原付二種(ピンクナンバー)という区分ですが、いろいろとお得なのです。

まず自賠責保険が原付と同じ値段!
任意保険も車の保険で原付特約があれば、一緒に加入できる!
車検がない。
二段階右折や速度30km/h制限がなく、基本の規制は車と一緒。

などなどいろいろとあります。

さらにこのグロムは燃費が良く、63.2km/L走ります。
これはカタログ値ですが、実走行も60km/hで走るとほぼカタログ値と一緒でした。

残念なことは高速には乗れません。
このバイクを平日は通勤に、休日はちょい乗りツーリングに使おうと購入しました。

今までそんなに所有台数は多くありませんが、僕はバイクが好きです。
バイクに出会ってなければ、今の職業にもたぶん就いていないでしょう。
(僕はとある機械メーカー勤務です)

ちなみにそんな僕のバイク遍歴は、

●モンキー(ホンダ・50cc)
●ZZ(スズキ・50cc)
●バルカン800(カワサキ・800cc)
●ドラッグスター1100(ヤマハ・1100cc)

うーん。
中型飛ばして大型免許を取ったので、250〜400ccの中型クラス乗ってねえや。

そして最後のドラッグスターは3年前に結婚&車購入のため手放しました。
この時も軽いネタがあるのですが、それはまたいつか…。

僕にとって車は、目的地まで快適に移動できる手段。
でもバイクは、目的地まで移動する手段ではない。
バイクに乗るということが目的なのだ!!

新車購入で、自賠責(5年)入れて32万円弱。
ちょっと足が出ましたが、満足です。

さて、目下の悩みはコイツの愛称をどうするか?
今のところ「グロッキー」でいこうかと思っております。
(グロム黄色の略)

もし他に提案あればコメントお願い致します!

ではバイクに興味のない方、重ねて申し訳ありませんでした。

前置き終わり!


では9月の稼働日記後半戦となります。
今回はかなり内容が薄いかもしれません。

では宜しくお願い致します。

 


■ 9月19日(土) ■
この日は前々からちょっと打ちたいと思っていた台を打ってみることに…。

それは、コイツだぁ!


スカイガールズ


スカイガールズ〜ゼロ、ふたたび〜
(ってか記事タイトルに書いてるー!)

この前作も結構好きだったが、今回もシステムは似た感じで続編。
こりゃ打たねば。
ということで打ってきました。

今回は通常時からエリーゼたんがいるわけだ。
前作では基本熱い役目だったので、通常時にいるのはなんだかな〜という感じもする。

それならば、自力でエリーゼを激熱にしようではないか。

次のページへ

バルハチの記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます