[1]戦国編〜コレクショらない稼働〜 [ 2015/7/25 ] |
こんにちは。
バルハチです。
最近仕事の関係で、東京ビッグサイトにある展示会を見に行ったんですよ。
で、会場に入る前にタバコ吸っておこうと、会場手前の喫煙スペースへ行きました。
そこにはすでに何人かいらっしゃって、みんな胸に同じ柄の社員証つけていたので、なんか一人気まずいなぁと思って端っこで吸っていました。
7〜8人はいたと思うのですが、彼らの会話が聞くとはなしに耳に入ってきます。
「今日はどこ打ちに行くんスか〜」
「○○ってホールがさぁ…」
「いや、こないだ閉店間際にさ…」
あれ?
なんかパチスロの話ばっかしてるな。
と思い、ふと見ると、社員証には「UNIVERSAL」と赤文字で…!!
そーいや、ここユニバの本社あるとこやん!
しかもそこのビルの喫煙スペースみたいやん!!
(喫煙スペース自体はビルの外にあって、誰が使っても良い…と思う)
いやぁ、今まで何度もビッグサイト来ているのに気にしたことなかったです。
とりあえず彼らの会話で気になったのは、
「オーイズミのひぐらしサイコーッス! 神台ッスよ! 神台!!」
と、若めの社員が言っていたことですね。
煌か、初代かはわかりません。(←そこ重要!)
しかし、やはりパチスロに関わる人は打つのも好きなんだな。
と安心した出来事でした。
では、今回は稼動の話です。
それと、今回から少し記事の中の口調を変えようかと思います。
より普段の私らしい自分を出していけたらなと…。
では、宜しくお願い致します。
■ 4月25日 ■
今日も「酔いどれ店」へ突撃です。
もちろん今日も並んでいません。
何を打つのか…。
実は決めていました。
戦国コレクション2です!
そして一度も勝ったことないんです!
前回も、ほぼ何もいいところなく58k負けています…。
負けても面白かったとか、また打とうって思える機種は名機の可能性ありますよね!?
「例え勝てる見込みが0%でも明日の朝日を信じて戦う!」
で、打ち始めていきますと、128ゲーム超えます。
そして150ゲームくらいでスイカから鬼ヶ島チャレンジ!(CZ)
スイカからの鬼ヶ島の確率は、設定1で0.8%、設定6で2.5%。
なかなかの設定差のところが朝イチ来ましたね。
それが300コレくらいまで行き、引き戻しはなかったものの、その後すぐに弱チャンス目からまた鬼ヶ島。
これは少し偶数の期待が高まるところです。
それが500コレくらいまで行き、途中で鬼にタンコブが…。
この時は340コレくらいから50コレ一気に乗った時でした。
朝イチ設定変更あれば、設定が良いほどモードAの確率が高いです。
逆に設定1・2は50%でモードBです。
ですので、640ゲーム天井のモードB、できれば朝イチには来て欲しくないよー!
その鬼ヶ島は引き戻し、その鬼ヶ島中に世界制覇ラッシュ(AT)当り。
実際のゲーム数は200ゲームほど。
コレ数は680コレ。(ぐらい)
…え!?
640コレ超えてるやないか!!
でも680コレか〜。
とりあえずモードAなのかな?
でも中途半端なコレ数です。
まぁないこともないけども。
据え置きもあるのかな?
そしてそのATが、一発目から、
分かり辛いですが、赤背景のアメリカステージです。
継続率80%以上確定のステージです。
100k近く負けてて初めて見ました。
しかも初回が80%以上ということは、シナリオも良いと思われます。
もしかしたら知らないという人のために、少し説明を…。
戦国コレクション2のATは、モンキーターンと同様にシナリオ管理です。
全8種類のシナリオで各々継続率が異なります。
今回を例にすると、初回80%以上の継続はシナリオが3種類に絞られます。
以下の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●シナリオ2「超波乱」
初回80%、次回10%と交互となり、7セット目だけ50%。
●シナリオ7「高期待度」
全セット継続率80%。
●シナリオ8「確定」
全セット継続率100%。 完走確定!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まぁそうすると、初回アメリカステージは激熱なわけですよ。
シナリオ2でなければ、8セット完走が見えてきますからね!
ちなみに僕は、今まで完走したことはありません。
初打ちで6セット継続したのが最高です。
で、1セット目は危なげなく継続。
2セット目、黄色のアフリカステージ。
あ〜シナリオ2だったか…。
と思いきや、継続!
特に何も特定役を引いていません。
俄然、シナリオ7か8の期待が高まります。
3セット目も黄色のアフリカステージ。
しかし、考えられる継続率は80%以上しかありません。
しかも最後のカウントダウンが・・・
次のページへ
バルハチの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ