[2]戦律編〜4月中盤稼働です〜 [ 2015/7/12 ] |
左下のキャラが紫オーラである。
赤の上が紫って、最近のパチスロは色のアツさインフレがヒドイ。
これは、
CLIMAX MODE!
ここで帝特六機に入れるんやー!
入れたんやー!
まぁ過度の期待は禁物だが、やはり帝特六機モードに入ればテンションは上がる。
このATは1500枚ほどの獲得で終わってしまったが、早めに次のボーナス!
そのボーナス中のキャラ紹介が、ヒロイン!主人公!ヒロイン!と3回紹介される!
ボーナス中のキャラ紹介3回が3回とも高設定示唆ではないか!(←詳細後述)
ここまでのボーナス中キャラ紹介は、女性キャラが男性キャラにダブルスコア以上なのだ。(確か女17回と男6回とかだった)
こぜ6!こぜ6!(これ絶対6!)
ATには繋がらなかったものの、一気にテンションも上がり、CZのTOPモード中・・・
中段チェリーも引ける。
これ、フリーズする勢いちゃうの?
…ボーナスだけでしたー!
CZ中に引いたのにATすらつかないとは…。
(1/4096でそこまで大した小役ではない模様)
その後も珍しく、
防衛モードで全員集合などを見ることが出来た。(画像右側)
が!
しかし!
出玉は減る一方。
あれ以来、主人公もヒロインも出ないし、男性キャラも追い上げてきた。
(最終は女20回、男18回となった。あと主人公2回、ヒロイン2回)
そして全ノマレ。
う〜ん。
良く考えたら、全然天国行かんぞ。
そもそもキャラ紹介の設定差ってどれくらいなんや?
と、スマートにフォンで調べていると、前述の3回連続の主人公・ヒロイン出現は帝特六機モード滞在示唆であることがわかった。
ガーン!
こぜ1!こぜ1!
まぁもしかしたら中間くらいあったのかもしれないが、そんなんわからないのでヤメ。
バラエティのストラタスに設定は入れないでしょう。(←なぜ打った?)
この日の収支、−28k。
GODのシマはお祭り騒ぎであった…。
次のページへ
バルハチの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ