機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【バルハチ】の記事10


[2]復活編〜ブルーナンデー〜 [ 2015/5/16 ]

本業を持つ私に、学生時代の頃のような貪欲さや時間を費やすことは難しい。
でも、なんとかエウレカの高設定を掴みたい。

そこで私が何をしたのか。

まずは、エウレカに設定を入れるホールを見つける。
そして、言葉にするととても簡単だが、ホールの癖を掴む作業を行った。

で、エウレカに設定を入れるホールは当時一番通っていたホールで良いと思った。
何軒も周るほど元気はないのだ。

そのホールは、一応最寄のホールだった。(といっても隣の市だったが)

少し今とは時代背景が異なり、その頃はイベントOK!な時代である。

私が通うホールは、毎日19時になると金・銀という札を台に刺していた。
すなわち金札=6、銀札=4 or 5 or 6。

では、エウレカに目を向けて見ると、エウレカ18台中、金札は土日で2〜3台、銀札も同じくらい。
イベントでエウレカが当りシマの時は、半分以上、金・銀札の時もあった。
そのホールは6枚交換だったので設定は入れやすかったようである。

そして、そのホールの癖を見抜くことを試みた。
学生時代であれば、総回転数やボーナス回数などから、差枚数を出し、推測設定も考えるところだが、そこまでの時間はない。
そもそもARTで差枚数は難しいし。

そこでとりあえずの簡易バージョンとして、夜見に行って札の刺さっている台を全てメモった。
そしてエクセルでエウレカの並びを再現し、そこにメモってきた札を入力する。

確か色を付けていた。
1週間で1回札刺さったのは薄い赤、2回刺さったのは濃い赤みたいな色分けで、1週間単位、1ヶ月単位で見ていった。

結果としては、重複することもあるが、基本1週間で全ての台にほぼ1回以上は札が刺さるということが分かった。

なので、ずっと札を追っかけて、稼働日は過去1週間で札が刺さっていない台を狙えば良かった。

そんな簡単な癖かよ!?
とつっこみが入りそうであるが、おそらくこれが全てではない。
当然外すこともあったので、もっと複雑なのだろうが、当時の私が出来ることがそこまでだったのである。

学生時代のように、絞った台のうちどの台にするかという、もう一歩踏み込んだ予測までは出来ていなかった。

しかし、仕事をして時間がなくなってくると、絞るという作業が大事なのだと感じる。
少し絞るだけなら、そこまでの手間はかからない場合が多い。

まぁ高設定ありきの話なのだが、絞ることさえできれば、当たりに座れる確率が全然違う。


そしてそのエウレカなのだが、半年くらいはいい思いをさせて貰った。
しかしライバルが増え、アツイイベントの時など、そもそも台数以上の人が並ぶなんてこともあった。

そして新台のサイクルが早く、台数は減り、設定も入らなくなっていったのである。

エウレカ、思い出をありがとう。


やがて私は山陰地方へ転勤した。

すぐにイベント規制が始まってしまった。

新しい土地で、イベントもなく、適当に打ってしまう。
そして負ける。
すなわち養分稼働。

私は養分としての稼働を山陰地方でがんばっているなうである。


話は変わるが、思い出したので、ついでにエウレカ2の話をしよう。

エウレカ2は期待しまくっていて、導入最初の休みには入場抽選に並ぶため、いつもより早く家を出た。
ウキウキ気分で車を飛ばした。

予習はばっちりした。
アネモネ覚醒させて、フリーズ引いて、とにかく事故らせたるで!
と引いてもいない爆発契機に思いを馳せて、気分は万枚であった。

結果は、…事故った。

エウレカ2ではない。
私の車が、である。

ホールに着くのが早すぎたので、途中のコンビニに寄ったところ、駐車場にバックで停める際にぶつけてしまったのだ。
人の車にぶつけるなんて初めてだった。

相手はエスティマだった。

エスティマ、エスゥテマ、エウレマ、エウレカ!

ハアァア!似てる!(←似てない!)

よほど脳がやられていたらしい。

相手は止まっていたので、10対0で私が悪い。

事故処理が終わった後に一応ホールに行ったが、エウレカ2には座れず。
別の日に行ったが勝てず。

外で事故ったが、台では事故らせることはできなかった。(その後も…)

エウレカ2にはとてもブルーな記憶ばかりである。


今の時代、イベントのあった頃とは異なるが、絞り込みの作業は重要である。
また、設定を使ってくれるホールを見つけることも…。

この記事を書いて、自分の最近の養分打ちを反省した。
また、私もイベントに頼らない形の立ち回りを考えなければ。

 


今の時代はイベントがないので、あまり参考にはならなかったかもしれませんが、定期的に立ち回りの見直しはしないといけませんよね。

では、次回は2月最後の稼働を投稿予定です。

2月収支をなんとかプラスで終わらせたい。
そんなバルハチが取った行動は!?

次回「護身編〜バルハチは身を守っている〜」。


それともう一つだけ。

私、2月から読者ライターをさせて頂きまして、10回目の投稿となります。
評価及び、コメントを残してくれる皆様、いつもありがとうございます。
プラスもマイナスの評価も自分の肥やしとして頑張っていきたいと思います。

これからも投稿を続けていきますので、今後も宜しくお願い致します。

では、また次回記事にて。

バルハチの記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます