機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

[パチスロ偽物語] 設定6試打レポート


機種情報

ここからはまず「パチスロ偽物語」の機種情報を紹介して参ります。
おそらく「立ち回り講座」の機種情報と内容が被りますが、内容をご理解頂いている方がこの後の試打レポートも分かりやすいかな…と思い、ここに記すことと致します。

機種情報を把握されている方は、読み飛ばして次の項目へ進んでいただければと。

 


【スペック概要】
●ボーナス
設定1 : 1/200
設定2 : 1/195
設定3 : 1/190
設定4 : 1/186
設定5 : 1/182
設定6 : 1/178

●ART初当たり
設定1 : 1/567
設定2 : 1/570
設定3 : 1/545
設定4 : 1/465
設定5 : 1/409
設定6 : 1/360

●ボーナス+ART
設定1 : 1/148
設定2 : 1/145
設定3 : 1/141
設定4 : 1/133
設定5 : 1/126
設定6 : 1/119


今回のパチスロ偽物語はA+ARTとなっています。

ARTは幾分重く感じるかもしれませんが、ボーナス+ARTで見ると非常に軽い!
前作「パチスロ化物語」の設定6は、AT確率が約1/155だったのに対し、「パチスロ偽物語」はボーナス+ARTで1/119!!
より一層遊びやすい仕様となっていることが分かりますね。

ボーナスは純増約150枚。
ARTは純増1.2枚/G(ボーナス込で2.0枚/G)です。

 


【打ち方/レア小役】
基本は、左リールに赤7を上段狙いで良いと思います。

左リールにチェリー出現で、各種チェリー。

●中段チェリー : 超強チェリー

●チェリー+中リール怪異図柄+右リール怪異図柄 : 超強チェリー

●チェリー+中リール怪異図柄 or 右リール怪異図柄 : 怪異チェリー

●チェリー+上記以外 : チェリー

スイカまで滑ればスイカ狙い。
スイカに強弱はないそうです。

いずれかのリールに怪異図柄停止し、小役否定でチャンス目です。


あと試打をしていたところ、中押しが出来そうです。

試してみたのは、レア役が期待できそうな演出が来たら「中リール枠上に怪異図柄狙い」

まだまだ試行が足りないのですが、怪異図柄が中段まで滑ってくると、実戦上はチャンス目でした。(たぶん怪異チェリーも同じ停止目?)
とにかく、中押しで怪異図柄中段停止はアツイ!?ということです!

他の小役停止目は皆さんで試して、楽しんでみて下さい!

 


【通常時】
通常時のステージは以下の4つ。


■市街地
偽物語


■家
偽物語


■兆し
偽物語


■不吉
偽物語


となっており、「兆し」は高確率示唆、「不吉」は前兆示唆となっています。

が、試打した感じでは不吉ステージはCZの前兆ステージなのかな…という印象です。
前作の学習塾跡ステージのようなものです。

それと、今回は見ることができませんでしたが、学習塾跡ステージもあります。
プレミアCZ「和解ノ儀」の期待ができるステージらしいですよ!

 


【CZ「解呪ノ儀」】
通常時のレア役やボーナス中の抽選から突入するCZ「解呪ノ儀」。

怪異図柄が揃うとチャンス!
3つ揃うとART確定!

前作からお馴染みのCZですね。
15G間継続し、最終的に演出成功でART当選です。


今回の「解呪ノ儀」には、「かれんビー」「つきひフェニックス」の2種類があります。
2種類に優劣はないようですが、それぞれに解除期待度が3段階ある模様。

液晶背景により、解除期待度が分かります。
今回は「かれんビー」のレベル1と3は見れましたので、このあとの報告レポートに画像を載せますね。

 


【CZ「和解ノ儀」】
突入時点でART確定。
後に説明するART後の引き戻しゾーン「チャレンジゾーン」での『語』の獲得抽選もされます。
プレミアCZですね!

 


【ボーナス詳細】
ボーナスは白7揃い、赤7揃い、白白赤7の三種類。
すべてビッグボーナスとなっており、獲得枚数は約150枚です。

通常時に引いたボーナスであれば、CZ、ART抽選。
ART中であれば倍倍チャンス抽選を行います。
倍倍チャンス中に引けば超倍倍チャンス、倍倍チャンスストック抽選のようです。

試打してみると、白7の場合は怪異図柄停止が多く、当選期待度が高いようでした。

 


【ART「倖時間」】
基本は20ゲーム、純増1.2枚/Gです。
しかしその20ゲームが過ぎたら引き戻しゾーン「チャレンジゾーン」となり、「語」の数だけ引き戻し抽選を受けることができます。

初回は15語が付いてきます。
「倖時間」20G中のG数上乗せは全て、この「語」の上乗せとなります。
ちなみに「語」は「カタリ」と読むそうですよ。

例えば初回の「チャレンジゾーン」で5語消費して引き戻しができれば、残り10語は2セット目に持ち越しとなります。
さらに2セット目の倖時間中に上乗せできたり、2回目のチャレンジゾーンで早めに引き戻せば、さらに残りが3セット目に持ち越し…。

まとめますと、初回は15語持ち、2セット目以降はその「持ち越し分」+「倖時間20G中の上乗せ分」となります。

そのようなゲーム性で「語」をいかに上乗せするか、早めに引き戻すかといった形でARTがループしていくわけです。
ちなみにチャレンジゾーン中は約1/10で引き戻しという噂…。

さらにART中のステージは前回同様、「並」→「萌」→「蕩」があり、右に行くほど倍倍チャンス突入率もアップします。

倖時間20Gが過ぎ、チャレンジゾーンで全ての「語」を使い果たしても、

マヤミキさん 「諦めないで!」

今回もあります。
「夢ノ時間を終ワらせるナ」。
ART終了後の3G以内は全役で引き戻し抽選、レア役を引けばART引き戻し濃厚!?

 


【上乗せ特化ゾーン】
今回の「パチスロ偽物語」、上乗せ特化ゾーンも豊富でパワーアップです。

●倍倍チャンス
●超倍倍チャンス
●エクストラサービス
●詐欺師ノ戯レ
●化物語・解呪ノ儀

と様々です。
上3つは前作でもお馴染みでしたね。

(超)倍倍チャンスは配当×倍率の「語」獲得ゾーン。

エクストラサービスは0G連で「語」×5を獲得。
なんでも80%継続だとか。

そして新上乗せ特化ゾーン「詐欺師ノ戯レ」。
これは、倍倍チャンス中に貝木アイコン獲得で突入!


偽物語


貝木アイコンは右下のヤツです。

獲得できれば、「詐欺師ノ戯レ」突入!
最大5G間、全役で「語」の上乗せ抽選をします。


もう一つ「化物語・解呪ノ儀」。


偽物語


これはチャレンジゾーンから入るのですが、前作「パチスロ化物語」の「解呪ノ儀」を再現した特化ゾーンです。
1セット10Gで最大5セットまで継続。
全役で「語」上乗せ抽選をしています。

 


【ロングフリーズ「始マリノ刻」】
確率は今のところ不明。

恩恵は以下の通りです。

●白7ボーナス当選(ボーナス中も「語」の上乗せ抽選)
●50語獲得(最低50語+ボーナス中の上乗せ分)
●5語×80%ループ

 


機種情報は以上になります。

次のページへ

「パチスロ偽物語」機種ページへ

バルハチの記事一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます