AT「最後の7日間」 - [デビルサバイバー2〜最後の7日間〜] |
デビルサバイバー2〜最後の7日間〜には、「最後の7日間」と呼ばれるAT機能が搭載されている。
【AT当選契機】
●自力チャンスゾーン中のAT抽選に当選
●サバイバルポイントによるAT抽選に当選
【ATの概要】
ATは枚数管理。
初期枚数は50枚。
これに加えて、AT突入時には、全役上乗せ特化ゾーンである「悪魔との契約」か、枚数上乗せ特化ゾーンである「龍脈ゾーン」のいずれかに突入。
そこで獲得した枚数分を加算してからATがスタートする。
【AT中は悪魔召喚を目指そう】
AT中は、液晶下部に悪魔を召喚し、召喚した悪魔の上乗せ条件を規定ゲーム数内に満たせば上乗せ確定。
AT中の悪魔召喚率は約1/6.4。
召喚した悪魔のランクによって、「レア小役で上乗せとなるもの」「リプレイで上乗せとなるもの」など、上乗せ条件や期待度が異なる。
しかし「悪魔合体」が発生すれば、低ランクだった悪魔でも「全役上乗せ」へ昇格する場合もある。
なお、悪魔は最大4体まで召喚可能。
4体召喚すれば、レア小役高確率ゾーン「レアバースト」へ突入する。
4体召喚した状態でさらに悪魔を召喚できた場合は、内部にストックされるため、無駄引きにはならない。
【上乗せ悪魔の種類】
上乗せ悪魔は全部で77種類。
ランクは「D」・「C」・「B」・「A」・「S」・「SS」・「SSS」の7段階。
ランクが高い程、上乗せ期待度や上乗せ性能が高くなる。
召喚された悪魔のカードに、上乗せに関する情報が載っており、カードの左上が「ランク」、左下が「上乗せ対象となる対応役」、右下が「滞在ゲーム数」となっている。
【レア小役高確率ゾーン「レアバースト」】
レアバーストとは、レア小役確率が約1/5.4にまでアップするレア小役高確率ゾーンのこと。
AT中に悪魔を4体集めると突入する。
【悪魔獲得のチャンスゾーン「セプテントリオンバトル」】
「AT中のレア小役の一部」や「AT中の青7揃い成立」から突入するセプテントリオンバトル。
バトルに勝利すれば、「全役上乗せの悪魔を召喚」 or 「じゃあくフロストバトル突入」となる。
なお、青7揃いからのセプテントリオンバトルは勝利確定。
セプテントリオンは全部で7体。
1体倒すごとにストーリーが進行していき、7体すべて撃破することができれば・・・?
【悪魔獲得特化ゾーン@「デビルオークション」】
デビルオークションとは、最低4G継続で、必ず4体以上の悪魔を獲得できる悪魔獲得特化ゾーンのこと。
「AT中のレア小役の一部」や「AT中の縁BAR揃い成立」から突入する。
突入率は、約1/1000。
4G消化後は、継続抽選に漏れるまでデビルオークション継続となる。
継続率は「10%」 or 「50%」 or 「66%」 or 「75%」 or 「80%」。
約6割で10%ループが選択される。
なお、強力な悪魔を獲得しやすい「プラチナデビルオークション」も存在。
結果的に必ず悪魔が4体集まるため、デビルオークション終了後はレアバースト発動となる。
【悪魔獲得特化ゾーンA「じゃあくフロストバトル」】
じゃあくフロストバトルとは、4G継続で毎ゲーム悪魔を獲得できる悪魔獲得特化ゾーンのこと。
最終ゲームでは、4体目の悪魔として「じゃあくフロスト」を獲得できる。
突入率は、約1/15000。
全体的に、デビルオークションよりも強力な悪魔を獲得しやすい。
結果的に必ず悪魔が4体集まるため、じゃあくフロストバトル終了後はレアバースト発動となる。
【AT中の純増】
AT中は、1Gあたり約2.8枚のペースでコインが増加していく。
デビルサバイバー2〜最後の7日間〜 機種トップへ
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!