登場してからだいぶ経つのに、今でも増台するようなホールもあるほどの人気を誇る、パチスロ「押忍!番長」。
パチスロとしてのゲーム性はもちろんのこと、その音楽性も高く評価されています。
CDが出ているところをみても、その人気がうかがえます。
中でも、特に人気を集めているのが操BIG時の歌。
しかし実は、操BIG時の歌には隠された真実があったのですッ!!
まずは、以下が操BIGの歌詞。
もうすぐ逢えなくなる 君の突然の言葉
何も考えられず ただうつむいた
夜も眠れずに涙をこらえて ずっと答えを探してた
だけど本当に君が好きだから 信じ続けたい
もう振り向かず歩いて行けるさ いつかまた逢うその日まで
君の夢がきっと叶うように あの星に願っているよ
どんなに遠く二人離れても ずっと君を想っている
この寂しさを乗り越えられたら きっと笑顔でまた逢える
一見、
男女の寂しげな別れあたりを呑気に歌っていそうなこの曲。
しかし、実際は全く違うということが
僕の独自の調査により判明したのですッ!
実はこの歌、
「打ち手」と
「ボーナス」との切ない切ないラブストーリーだったのです。
ここでいう『君』とは『ボーナス』のこと。
んで、主体となっている歌い手が『打ち手』。
つまり、打ち手(要は客全般)のボーナスに対する切ない想いがつらつらと語られているわけですよ!
こう捉えるとスッキリしますよね。
うん? さっぱりわからない??
よし、それじゃあ一個一個見ていこうじゃないか!
まずは一行目。
>もうすぐ逢えなくなる 君の突然の言葉
君=ボーナスなわけだから、この場合だと、
ボーナス 「ゴメン、私、最終天井選択されちゃった・・・・・・ しばらく逢えないね・・・・・・」
という
スロッターとしては最も聞きたくない最悪の告白をされてるわけです。
もうね、
「うそーん・・・・・」としか言えないですわ・・・・・・
だって、強制解除がなければ1280Gまでの超遠距離恋愛が確定するんだから。
それを受けて2行目。
>何も考えられず ただうつむいた
そりゃそうだ。
いきなりそんな超遠距離恋愛宣告をされた打ち手は、「マジかよ・・・」とでも呟いてただうつむくしかないっつー話ですよ。
ガッツリヘコむっつー話ですよ。
そして次。
>夜も眠れずに涙をこらえて ずっと答えを探してた
>だけど本当に君が好きだから 信じ続けたい
涙をこらえながら、必死こいて「続行か、ヤメか・・・・」という答えを探す打ち手。
だけど本当に
君(ボーナス)が好きだから、
(チェリー解除とかを)信じ続けたい、という一つの答えを導き出す。
夜も眠らずに探した答えにしちゃ随分とチープですが・・・・・
台移りゃいいじゃん、みたいな。
ここからいよいよサビを迎えます。
>もう振り向かず歩いて行けるさ いつかまた逢うその日まで
どうやら天井の覚悟を決め、他の台に振り向いたりせず進んでいくことを決意した模様。
特定役解除をただ待つだけのネガティブな作戦なわりには、やけにポジティブシンキング。
いつかボーナス引くその時まで、他の台には目もくれねーぜ宣言です。
うーん、、、 一応振り向いた方がいいと思うぞ。
後ろに1000Gとかで放置されている番長がいるかもしれないし。
そして、ついに最後。
>どんなに遠く二人離れても ずっと君を想っている
>この寂しさを乗り越えられたら きっと笑顔でまた逢える
なぜかこの台のボーナスにこだわり続ける打ち手。
どんなに遠く(ボーナスと)離れていても、ずっと想っていたようです。
まあ、
そんだけ特大の寂しさ(ハマリ)乗り越えりゃ、
「きっと」どころか確実に笑顔でまた逢えることでしょう。
さぁ、どうですか!
つまりこの歌は、操の壮大な皮肉なわけですよッ!
操が我らスロッターを代弁して歌っているわけですよッ!
・・・・・・・え??
轟けDREAMとかはどうなんだって??
あのね、ぶっちゃけこれ以上こじつけるのが面倒なんでもう勘弁してください・・・・
パチスロコラム一覧へ