機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

獣王 王者の帰還
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など


通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [獣王 王者の帰還]

【通常時の打ち方】
通常時の消化手順は非常にシンプル。
左リール上段 or 中段に、「ゾウ・リプレイ・ゾウ」の下のゾウを狙うだけ。
中・右リールは適当打ちでOK。

この手順を実行することにより、そこそこ設定差のある小役である「ベルリプレイB」を見抜けるので、必ず実行しよう。
※各レア小役の停止形については、下記の「レア小役の停止形について」を参照

なお、絵柄ナビや押し順ナビが発生した場合はそれに従う。


※ペナルティについて※
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
 


【通常時の小役確率】
●リプレイ
全設定共通 : 1/5.0

●ベルリプレイA
全設定共通 : 1/10.0

●ベルリプレイB
設定1 : 1/256.0
設定2 : 1/237.5
設定3 : 1/221.4
設定4 : 1/207.4
設定5 : 1/195.1
設定6 : 1/184.1

●チャンスリプレイ
全設定共通 : 1/99.9

●押し順9枚ベル
全設定共通 : 1/2.5

●押し順3枚ベル
全設定共通 : 1/4.0

●チャンス3枚役
全設定共通 : 1/218.5

●弱チェリー
全設定共通 : 1/47.5

●強チェリー
全設定共通 : 1/218.5

●中段チェリー
全設定共通 : 1/16384.0

●チャンス目
全設定共通 : 1/412.2

●チャンス目リプレイ
全設定共通 : 1/259.0

●大チャンス目
全設定共通 : 1/8192.0
 

【レア小役の停止形について】
左リール上段 or 中段に「ゾウ・リプレイ・ゾウ」の下のゾウを狙う手順実行時の、各レア小役の停止形については以下の通り。

●チャンスリプレイ
上段 or 中段にリプレイが揃う。
高確移行にそこそこ期待が持てる。

●ベルリプレイA
「ゾウ・チェリー・チェリー」が下段に揃う。
特筆すべきことはない普通のリプレイ。

●ベルリプレイB
「ゾウ・チェリー・チェリー」が中段に揃う。
そこそこの設定差があるため、設定判別に役立てることができる。
1/200よりも良い確率で出現するようなら高設定の期待が持てる。

●チャンス3枚役
「ゾウ・チェリー・チェリー」が斜めラインに揃う。
高確移行にかなり期待が持てる。

●弱チェリー
左リールにチェリーが停止&3連チェリーにならない。

●強チェリー
左リールにチェリーが停止&3連チェリーになる。
チェリーの色は関係なく、とにかくチェリーが3つ並べばOK。

●中段チェリー
左リール中段にチェリーが停止。
ボーナス当選やAT当選の可能性激高。

●チャンス目
「左リールゾウ・リプレイ・ゾウ停止から何も揃わず」
「ゾウが右上がりにテンパイ」
「リプレイ上段テンパイハズレ」
「リプレイ右下がりテンパイハズレ」
・・・といった形になればチャンス目。

●大チャンス目
主な停止形は、「オールブランク絵柄」・「左リールにブランク・赤7・赤7が停止」・「ボーナス絵柄一直線」など。
ボーナス当選やAT当選の可能性激高。

獣王 王者の帰還 機種トップへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!





50音から機種を検索

メーカーから機種を検索


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます