機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

バイオハザード6
ART「ハザードラッシュ」


ART「ハザードラッシュ」 - [バイオハザード6]

【概要】
「ハザードラッシュ」とは、1Gあたりの純増が約2.3枚のゲーム数上乗せ型ART。
1セット50G継続。
 

【ART準備中】
ART当選後は、まず準備状態からスタート。
ここで、ART初期ゲーム数&ART中の状態についての昇格抽選が行われる。
 

【ART突入時】
ART突入時、サブ液晶にも青7が揃って青7の4つ揃いとなれば、特化ゾーンからスタートする。
どの青7で4つ揃いとなるのかによって、どの特化ゾーンからスタートするのかが異なる。

●通常の青7 ⇒ ザ・マーセナリーズ
●ジュアヴォ青7 ⇒ ジュアヴォモード
●金枠青7 ⇒ シューティングバースト
 

【3種類のゲーム数上乗せ演出】
ART中には、3種類の上乗せ演出が搭載されている。
いずれも、ゲーム数上乗せ後のレバーオンで発生する可能性あり。

●増殖
レバーを叩くたびに、上乗せゲーム数が分裂して増殖していく。
MAXは27増殖。

●サドン変異
液晶にノイズ演出が発生し、サブ液晶に数字が出現すればサドン変異突入確定。
「上乗せゲーム数」と「サブ液晶の数字」とが入れ替わり、上乗せゲーム数が作り出される。
なおサドン変異は、発生した時点で3ケタ以上のゲーム数上乗せが確定する。
例えば「+20G」の上乗せ後にサドン変異が発生し、サブ液晶に「5」という数字が出た場合、「2」・「0」・「5」の3つの数字を使って上乗せゲーム数が作り出される。
この例の場合だと、「+205G」・「+250G」・「+520G」といった具合に。

●完全変異
上乗せゲーム数がサナギへ変化すれば完全変異突入確定。
CHANCEボタンを連打し、液晶に出現したクリーチャーを倒すまで上乗せが継続する。
出現するクリーチャーによって、倒しやすさが異なる。
倒しにくいクリーチャーほどアツい。
 

【上乗せ特化ゾーン@「シューティングバースト」】
シューティングバーストとは、ほぼ毎ゲーム上乗せが発生する特化ゾーン。
当選契機は「ART突入時の一部」・「ART中のBAR揃い成立」・「エピソード中の抽選に当選」。

消化中は、上乗せ抽選とともに毎ゲーム継続抽選が行われる。
サドンパネルの色により、継続期待度が異なる。
期待度は「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤 < 虹」の順。

武器が「ハンドガン」以外ならば継続確定、「ハンドガン」出現で終了のピンチ。
 

【上乗せ特化ゾーンA「ザ・マーセナリーズ」】
ザ・マーセナリーズとは、ベルやレア小役でポイントを貯めていき、100ポイントごとにゲーム数上乗せが発生するという特化ゾーン。
基本は20G継続だが、ベルやレア小役が連続すると継続ゲーム数(タイム)が増える場合もある。

当選契機は「ART中のレア小役の一部」・「クロスオーバーエピソード終了時の一部」・「ART突入時に青7の4つ揃い」。

シューティングバーストよりは破壊力の落ちる特化ゾーンとなっている。
 

【クロスオーバーエピソード】
クロスオーバーエピソードとは、ART中の規定ゲーム数消化 or レア小役成立時の一部から突入する、27G継続エピソード演出。
キャラクターたちの秘密がストーリー形式で進行していく。
ART当選時のキャラクターによって、選択されるエピソードが異なる。

エピソード中も、各種上乗せ抽選や特化ゾーン移行抽選などが行われている。
液晶画面が割れれば、特化ゾーン突入 or エクストラボーナス。

バイオハザード6 機種トップへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!





50音から機種を検索

メーカーから機種を検索


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます