機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

ベヨネッタ
機種概要


機種概要

■導入日 : 2015年10月5日
■メーカー : Sammy


筺体 リール配列
ベヨネッタ 筐体 ベヨネッタ リール配列
(C)SEGA
(C)Sammy

 


「INFINITY VISION」という次世代型新筐体にて、高性能グラフィックを駆使した美麗な液晶でハイクオリティな世界観を実現!
かつてないその映像表現は非常に見物。

仕様としては、1Gあたり約2.8枚の純増となる疑似ボーナス「ビッグチャンス」にて、ループ抽選や1G連などの連鎖でコインを増やしていくタイプ。

全体的に、ゲームの中核となってくるが「バトル目」。
バトル目とは、バトル目絵柄(黒っぽいブランクのような絵柄)が一直線に揃う出目のこと。
通常時も疑似ボーナス中も、このバトル目が非常に大事になってくる。
通常時ならば疑似ボーナスへのチャンス、疑似ボーナス中ならばループ等のチャンスとなる。

疑似ボーナス「ビッグチャンス」には、「赤7揃い」・「青7揃い」の2種類が存在。
どちらの7揃いかによって、ループ性能や初期ゲーム数などが異なる。

赤7揃いの場合は、初期ゲーム数が20Gながら、バトル目を引くたびに「クライマックスバトル」という12G継続のループバトルへ突入。
クライマックスバトルは50%〜95%でループし、勝利することができれば疑似ボーナス1G連をストック。
このループバトルと1G連の連鎖でコインを増やしていく。

青7揃いの場合は、初期ゲーム数80Gと優遇されている。
バトル目が成立するごとにバトルへ突入し、勝利すれば711枚オーバーが確定する。

基本的には青7揃いの方が伸びやすいが、赤7でもヒキ次第ではいくらでも伸びていく夢のある仕様となっている。

ベヨネッタ 機種トップへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!





50音から機種を検索

メーカーから機種を検索


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます