バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 目次 |
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
筺体・リール配列 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
ボーナス出現率・機械割 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
通常時のボーナス出現率 | ||||
●赤同色揃い 設定1 : 1/1742.5 設定2 : 1/1359.8 設定3 : 1/1915.3 設定4 : 1/1026.7 設定5 : 1/1465.1 設定6 : 1/766.1 |
●青同色揃い 設定1 : 1/1742.5 設定2 : 1/2039.7 設定3 : 1/1276.9 設定4 : 1/1540.1 設定5 : 1/976.7 設定6 : 1/1149.2 |
|||
●「赤赤青」異色揃い 設定1 : 1/331.9 設定2 : 1/278.5 設定3 : 1/420.4 設定4 : 1/276.2 設定5 : 1/418.1 設定6 : 1/266.4 |
●「青青赤」異色揃い 設定1 : 1/331.9 設定2 : 1/417.8 設定3 : 1/280.3 設定4 : 1/414.3 設定5 : 1/278.7 設定6 : 1/399.6 |
|||
●バジリスクチャンス合成 設定1 : 1/139.4 設定2 : 1/138.7 設定3 : 1/137.9 設定4 : 1/130.6 設定5 : 1/130.1 設定6 : 1/118.6 |
AT中のボーナス出現率 | ||||
●赤同色揃い 設定1 : 1/981.6 設定2 : 1/807.2 設定3 : 1/1130.4 設定4 : 1/736.1 設定5 : 1/1000.0 設定6 : 1/654.3 |
●青同色揃い 設定1 : 1/981.6 設定2 : 1/1210.8 設定3 : 1/753.6 設定4 : 1/1104.2 設定5 : 1/666.7 設定6 : 1/981.4 |
|||
●「赤赤青」異色揃い 設定1 : 1/263.9 設定2 : 1/231.7 設定3 : 1/337.7 設定4 : 1/232.5 設定5 : 1/324.5 設定6 : 1/225.1 |
●「青青赤」異色揃い 設定1 : 1/263.9 設定2 : 1/347.5 設定3 : 1/225.1 設定4 : 1/348.7 設定5 : 1/216.3 設定6 : 1/337.7 |
|||
●バジリスクチャンス合成 設定1 : 1/104.0 設定2 : 1/108.0 設定3 : 1/104.0 設定4 : 1/106.0 設定5 : 1/98.0 設定6 : 1/100.5 |
その他 | |
●プレミアムバジリスクチャンス 全設定共通 : 約1/50400 |
●AT初当たり 設定1 : 1/441.3 設定2 : 1/377.9 設定3 : 1/403.4 設定4 : 1/303.9 設定5 : 1/343.1 設定6 : 1/245.1 |
機械割 | |||
設定1 : 97.3% 設定2 : 98.6% 設定3 : 102.0% 設定4 : 106.6% 設定5 : 112.1% 設定6 : 119.2% |
通常時の打ち方・小役確率 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
通常時 |
|||
設定 |
リプレイ |
チャンスリプレイ |
強チェリー |
全設定共通 |
1/2.6 |
1/66.8 |
1/159.8 |
設定 |
チャンス目 |
プレミアムリプレイ |
|
全設定共通 |
1/200.4 |
1/65536.0 |
|
設定 |
弱チェリー |
共通ベル |
|
1 |
1/44.4 |
1/79.9 |
|
2 |
1/43.3 |
1/79.8 |
|
3 |
1/42.4 |
1/79.7 |
|
4 |
1/41.4 |
1/79.6 |
|
5 |
1/40.5 |
1/79.5 |
|
6 |
1/39.7 |
1/79.4 |
|
BC中 |
|||
設定 |
真瞳術揃い |
||
全設定共通 |
1/32768.0 |
||
真瞳術チャンス中 |
|||
設定 |
瞳術揃い |
瞳術揃い |
|
全設定共通 |
1/4.0 |
1/50.1 |
バジリスクチャンス概要/各バジリスクチャンスの特徴・演出 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
通常時の状態について - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
高確 |
超高確 |
15G |
5G |
25G |
15G |
35G |
25G |
45G |
35G |
55G |
45G |
無限 |
無限 |
通常時のモードについて - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
通常時のバジリスクチャンス抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
低確時 |
|||
設定 |
押し順ベル |
リプレイ |
共通ベル |
1 |
0.01%
|
0.01%
|
0.2%
|
2 |
|||
3 |
|||
4 |
0.02%
|
0.02%
|
0.3%
|
5 |
|||
6 |
0.04% |
0.04% |
0.4% |
設定 |
弱チェリー |
強チェリー |
チャンスリプレイ |
1 |
0.1%
|
12.5%
|
25.0%
|
2 |
|||
3 |
|||
4 |
0.2%
|
||
5 |
|||
6 |
0.2% |
||
高確時 |
|||
設定 |
押し順ベル |
リプレイ |
共通ベル |
1 |
0.02%
|
0.02%
|
0.8%
|
2 |
|||
3 |
|||
4 |
0.1%
|
0.1%
|
1.2%
|
5 |
|||
6 |
0.2% |
0.2% |
1.6% |
設定 |
弱チェリー |
強チェリー |
チャンスリプレイ |
1 |
0.4%
|
12.5%
|
40.0%
|
2 |
|||
3 |
|||
4 |
0.6%
|
||
5 |
|||
6 |
0.8% |
47.6% |
|
超高確時(全設定共通) |
|||
小役 |
当選率 |
||
チャンスリプレイ |
75.0% |
||
強チェリー |
66.7% |
||
弱チェリー |
3.1% |
||
共通ベル |
6.3% |
||
押し順リプレイ |
0.8%
|
||
リプレイ |
バジリスクチャンス確定画面中の昇格抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
共通ベル成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
0.8% |
0.8% |
2 |
0.9% |
0.6% |
3 |
0.6% |
0.9% |
4 |
0.9% |
0.6% |
5 |
0.6% |
0.9% |
6 |
0.9% |
0.6% |
弱チェリー成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
全設定共通 |
0.2% |
0.2% |
強チェリー・チャンスリプレイ成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
6.3% |
6.3% |
2 |
7.5% |
5.0% |
3 |
5.0% |
7.5% |
4 |
7.5% |
5.0% |
5 |
5.0% |
7.5% |
6 |
7.5% |
5.0% |
チャンス目成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
3.1% |
3.1% |
2 |
3.8% |
2.5% |
3 |
2.5% |
3.8% |
4 |
3.8% |
2.5% |
5 |
2.5% |
3.8% |
6 |
3.8% |
2.5% |
真瞳術へ |
|
小役 |
当選率 |
共通ベル |
0.02% |
弱チェリー |
0.003% |
強チェリー |
0.1%
|
チャンスリプレイ |
|
チャンス目 |
共通ベル成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
0.8% |
0.7% |
2 |
0.9% |
0.6% |
3 |
0.6% |
0.9% |
4 |
0.9% |
0.6% |
5 |
0.6% |
0.9% |
6 |
0.9% |
0.6% |
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
1 |
0.04% |
0.04% |
2 |
0.1% |
0.03% |
3 |
0.03% |
0.1% |
4 |
0.1% |
0.03% |
5 |
0.03% |
0.1% |
6 |
0.1% |
0.03% |
弱チェリー成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
全設定共通 |
0.2% |
0.2% |
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
全設定共通 |
0.01% |
0.01% |
強チェリー・チャンスリプレイ成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
5.9% |
5.9% |
2 |
7.1% |
4.8% |
3 |
4.8% |
7.1% |
4 |
7.1% |
4.8% |
5 |
4.8% |
7.1% |
6 |
7.1% |
4.8% |
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
1 |
0.3% |
0.3%
|
2 |
0.4% |
|
3 |
0.3% |
0.4% |
4 |
0.4% |
0.3% |
5 |
0.3% |
0.4% |
6 |
0.4% |
0.3% |
チャンス目成立時 |
||
設定 |
赤同色へ |
青同色へ |
1 |
3.0% |
3.0% |
2 |
3.6% |
2.4% |
3 |
2.4% |
3.6% |
4 |
3.6% |
2.4% |
5 |
2.4% |
3.6% |
6 |
3.6% |
2.4% |
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
1 |
0.2%
|
0.2% |
2 |
0.1% |
|
3 |
0.1% |
0.2% |
4 |
0.2% |
0.1% |
5 |
0.1% |
0.2% |
6 |
0.2% |
0.1% |
共通ベル |
|||
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
真瞳術 |
1 |
0.8% |
0.8% |
0.02%
|
2 |
0.9% |
0.6% |
|
3 |
0.6% |
0.9% |
|
4 |
0.9% |
0.6% |
|
5 |
0.6% |
0.9% |
|
6 |
0.9% |
0.6% |
|
弱チェリー |
|||
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
真瞳術 |
全設定共通 |
0.2% |
0.2% |
0.01% |
強チェリー・チャンスリプレイ |
|||
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
真瞳術 |
1 |
6.2% |
6.2% |
0.1%
|
2 |
7.4% |
5.0% |
|
3 |
5.0% |
7.4% |
|
4 |
7.4% |
5.0% |
|
5 |
5.0% |
7.4% |
|
6 |
7.4% |
5.0% |
|
チャンス目 |
|||
設定 |
無想一閃赤同色へ |
無想一閃青同色へ |
真瞳術 |
1 |
3.1% |
3.1% |
0.1%
|
2 |
3.7% |
2.5% |
|
3 |
2.5% |
3.7% |
|
4 |
3.7% |
2.5% |
|
5 |
2.5% |
3.7% |
|
6 |
3.7% |
2.5% |
真瞳術チャンスへ |
|||
設定 |
押し順ベル |
共通ベル |
弱チェリー |
1 |
5.1%
|
3.1%
|
0.8%
|
2 |
|||
3 |
|||
4 |
5.0%
|
||
5 |
|||
6 |
|||
設定 |
強チェリー |
チャンスリプレイ |
チャンス目 |
全設定共通 |
25.0% |
25.0% |
12.5% |
バジリスクチャンス成立時のAT抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
モードA滞在時 |
|||
設定 |
低確 |
高確 |
超高確 |
1 |
1.0% |
6.3% |
8.3% |
2 |
2.5% |
10.0% |
12.5% |
3 |
1.4% |
8.3% |
10.0% |
4 |
3.1% |
12.5% |
15.0% |
5 |
1.4% |
8.3% |
10.0% |
6 |
4.2% |
13.3% |
16.7% |
モードB滞在時 |
|||
設定 |
低確 |
高確 |
超高確 |
1 |
2.1% |
12.5% |
16.7% |
2 |
5.0% |
22.2% |
28.6% |
3 |
2.8% |
16.7% |
20.0% |
4 |
6.3% |
25.0% |
30.0% |
5 |
2.8% |
16.7% |
20.0% |
6 |
8.3% |
26.7% |
33.3% |
モードC滞在時 |
|||
設定 |
低確 |
高確 |
超高確 |
1 |
4.2% |
33.3% |
40.0% |
2 |
10.0% |
44.5% |
57.1% |
3 |
5.6% |
33.3% |
40.0% |
4 |
12.5% |
50.0% |
60.0% |
5 |
5.6% |
33.3% |
40.0% |
6 |
16.7% |
53.3% |
66.7% |
モードD滞在時 |
|||
設定 |
低確 |
高確 |
超高確 |
全設定共通 |
100% |
100% |
100% |
モードE滞在時 |
|||
設定 |
低確 |
高確 |
超高確 |
全設定共通 |
100% |
100% |
100% |
モードA〜D滞在中の当選によるループ振り分け |
|||
設定 |
25%ループ |
33%ループ |
50%ループ |
1 |
91.2% |
5.0% |
|
2 |
90.4% |
7.7% |
|
3 |
89.1% |
6.3% |
|
4 |
86.0% |
11.1% |
|
5 |
82.3% |
8.3% |
|
6 |
77.9% |
14.3% |
|
設定 |
66%ループ |
80%ループ |
|
1 |
2.8% |
1.0% |
|
2 |
1.6% |
0.4% |
|
3 |
3.1% |
1.6% |
|
4 |
2.3% |
0.6% |
|
5 |
6.3%
|
3.1% |
|
6 |
1.6% |
||
モードE滞在中の当選によるループ振り分け |
|||
設定 |
50%ループ |
66%ループ |
80%ループ |
全設定共通 |
75.0% |
20.0% |
5.0% |
バジリスクチャンス中のAT抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
共通ベル成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜3 |
1.6% |
6.3% |
33.3%
|
4 |
3.1% |
12.5% |
|
5 |
2.1% |
8.3% |
|
6 |
4.2% |
16.7% |
|
弱チェリー成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜3 |
0.8% |
3.1% |
16.7%
|
4 |
1.6% |
6.3% |
|
5 |
1.0% |
4.2% |
|
6 |
2.1% |
8.3% |
|
チャンス目成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜3 |
8.3% |
33.3% |
66.7%
|
4〜5 |
10.0% |
40.0% |
|
6 |
12.5% |
50.0% |
|
強チェリー成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
全設定共通 |
16.7% |
66.7% |
100% |
チャンスリプレイ成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
全設定共通 |
25.0% |
75.0% |
100% |
共通ベル成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜5 |
1.6% |
6.3% |
33.3%
|
6 |
2.8% |
10.0% |
|
弱チェリー成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜5 |
0.8% |
3.1% |
16.7%
|
6 |
1.0% |
4.2% |
|
チャンス目成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜5 |
8.3% |
33.3% |
66.7%
|
6 |
10.0% |
40.0% |
|
強チェリー成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
全設定共通 |
16.7% |
66.7% |
100% |
チャンスリプレイ成立時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
全設定共通 |
25.0% |
75.0% |
100% |
ループ率ストックなし時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜3 |
0.8% |
3.1% |
100%
|
4〜5 |
1.0% |
4.0% |
|
6 |
1.3% |
5.0% |
|
ループ率ストックあり時 |
|||
設定 |
異色BC中 |
同色BC中 |
真瞳術チャンス中 |
1〜5 |
0.8% |
3.1% |
100%
|
6 |
1.0% |
4.0% |
AT「バジリスクタイム」 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
AT当選時の初期ストック抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
設定 |
獲得率 |
1 |
22.4% |
2 |
27.5% |
3 |
27.5% |
4 |
27.9% |
5 |
30.1% |
6 |
32.0% |
設定 |
平均獲得数 |
1 |
1.3個
|
2 |
|
3 |
1.5個 |
4 |
1.3個 |
5 |
1.8個 |
6 |
1.4個 |
AT中の高確移行抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
リプレイ・チャンスリプレイ・押し順ベル |
|
高確ゲーム数 |
移行率 |
無限 |
0.02% |
共通ベル |
|
高確ゲーム数 |
移行率 |
20G |
1.2% |
30G |
0.3% |
50G |
0.1% |
100G |
0.02%
|
無限 |
|
トータル |
1.6% |
弱チェリー |
|
高確ゲーム数 |
移行率 |
10G |
1.6% |
20G |
0.4% |
30G |
0.1% |
50G |
0.02% |
無限 |
|
トータル |
2.1% |
強チェリー |
|
高確ゲーム数 |
移行率 |
10G |
12.5% |
20G |
3.1% |
30G |
0.8% |
50G |
0.2% |
100G |
0.1% |
無限 |
0.02% |
トータル |
16.7% |
チャンス目 |
|
高確ゲーム数 |
移行率 |
10G |
25.0% |
20G |
6.3% |
30G |
1.6% |
50G |
0.4% |
100G |
0.1% |
無限 |
0.02% |
トータル |
33.3% |
AT中のバジリスクチャンス抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
低確中の絆高確発動時 |
|||
成立役 |
緑 |
恋 |
想 |
リプレイ |
0.01% |
0.01% |
0.01% |
押し順ベル |
0.8% |
% |
|
共通ベル |
0.4% |
56.0% |
0.4% |
弱チェリー |
0.2% |
0.2% |
27.0% |
強チェリー |
16.7% |
16.7% |
100% |
チャンスリプレイ |
100% |
25.0% |
25.0% |
チャンス目 |
12.5% |
12.5% |
12.5% |
成立役 |
緑+恋 |
緑+想 |
恋+想 |
リプレイ |
0.01% |
0.01% |
0.01% |
押し順ベル |
0.8% |
0.8% |
|
共通ベル |
56.0% |
0.4% |
56.0% |
弱チェリー |
0.2% |
27.0% |
27.0% |
強チェリー |
16.7% |
100%
|
100% |
チャンスリプレイ |
100% |
25.0% |
|
チャンス目 |
12.5% |
12.5% |
12.5% |
成立役 |
緑+恋+想 |
絆 or 祝言 |
|
リプレイ |
0.01% |
0.8%
|
|
押し順ベル |
0.8% |
||
共通ベル |
56.0% |
56.0% |
|
弱チェリー |
27.0% |
27.0% |
|
強チェリー |
100%
|
100%
|
|
チャンスリプレイ |
|||
チャンス目 |
12.5% |
50.0% |
|
高確中の絆高確発動時 |
|||
成立役 |
緑 |
恋 |
想 |
リプレイ |
0.8% |
0.8%
|
0.8% |
押し順ベル |
|||
共通ベル |
6.3% |
61.0% |
6.3% |
弱チェリー |
3.1% |
3.1% |
30.0% |
強チェリー |
16.7% |
16.7% |
100% |
チャンスリプレイ |
100% |
25.0% |
25.0% |
チャンス目 |
12.5% |
12.5% |
12.5% |
成立役 |
緑+恋 |
緑+想 |
恋+想 |
リプレイ |
0.8%
|
0.8% |
0.8%
|
押し順ベル |
|||
共通ベル |
61.0% |
6.3% |
61.0% |
弱チェリー |
3.1% |
30.0% |
30.0% |
強チェリー |
16.7% |
100%
|
100% |
チャンスリプレイ |
100% |
25.0% |
|
チャンス目 |
12.5% |
12.5% |
12.5% |
成立役 |
緑+恋+想 |
絆 or 祝言 |
|
リプレイ |
0.8%
|
1.6% |
|
押し順ベル |
0.8% |
||
共通ベル |
61.0% |
61.0% |
|
弱チェリー |
30.0% |
30.0% |
|
強チェリー |
100%
|
100%
|
|
チャンスリプレイ |
|||
チャンス目 |
12.5% |
50.0% |
バジリスクチャンス・AT終了時の高確移行抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
モードA移行時 |
|
高確ゲーム数 |
振り分け |
高確25G |
25.0% |
高確45G |
2.5% |
トータル |
27.5% |
モードB移行時 |
|
高確・超高確ゲーム数 |
振り分け |
高確25G |
28.1% |
高確45G |
2.8% |
超高確15G |
0.2% |
超高確25G |
0.1%
|
超高確35G |
|
超高確45G |
0.02% |
トータル |
32.3% |
モードC移行時 |
|
高確・超高確ゲーム数 |
振り分け |
高確25G |
31.3% |
高確45G |
3.1% |
超高確15G |
0.8% |
超高確25G |
0.4% |
超高確35G |
0.2% |
超高確45G |
0.1% |
トータル |
35.8% |
モードD移行時 |
|
高確・超高確ゲーム数 |
振り分け |
高確15G |
3.1% |
高確25G |
25.0% |
高確35G |
1.6% |
高確45G |
3.1% |
高確55G |
1.6% |
高確無限 |
0.4% |
超高確15G |
0.8%
|
超高確25G |
|
超高確35G |
|
超高確45G |
|
超高確無限 |
|
トータル |
38.7% |
モードE移行時 |
|
高確ゲーム数 |
振り分け |
高確15G |
3.1% |
高確25G |
25.0% |
高確35G |
3.1% |
高確45G |
1.6% |
高確55G |
0.4% |
高確無限 |
1.6% |
超高確15G |
0.8%
|
超高確25G |
|
超高確35G |
|
超高確45G |
|
超高確無限 |
|
トータル |
38.7% |
設定変更後のBC回数天井振り分け/モード移行抽選 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
天井回数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1回 |
8.0% |
8.0% |
8.0% |
3回 |
1.5%
|
1.0%
|
1.6%
|
5回 |
|||
7回 |
|||
9回 |
22.5% |
19.0% |
23.2% |
10回 |
60.5% |
66.5% |
59.1% |
11回 |
4.5% |
3.5% |
4.9% |
天井回数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1回 |
8.0% |
8.0% |
8.0% |
3回 |
1.1%
|
1.7%
|
1.2%
|
5回 |
|||
7回 |
|||
9回 |
19.7% |
23.9% |
20.4% |
10回 |
65.1% |
57.7% |
63.7% |
11回 |
3.9% |
5.3% |
4.3% |
設定 |
モードA |
モードB |
モードC |
1 |
41.5% |
25.5% |
25.0% |
2 |
40.5% |
26.3% |
25.2% |
3 |
42.1% |
25.1% |
24.8% |
4 |
41.1% |
25.9% |
25.0% |
5 |
42.7% |
24.7% |
24.6% |
6 |
41.7% |
25.5% |
24.8% |
設定 |
モードD |
モードE |
|
全設定共通 |
7.0%
|
1.0%
|
ロングフリーズ(プレミアムバジリスクチャンス)の恩恵や性能 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
通常時の示唆演出/確定演出 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
BC中の法則/示唆演出/確定演出 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
AT中の注目演出/示唆演出/確定演出 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
人数 |
期待度 |
示唆内容 |
2-2 |
100% |
80%ループ確定 |
2-3 |
91.0% |
絆モード確定 |
3-3 |
65.0% |
絆高確確定 |
3-4 |
93.0% |
絆モード確定 |
3-5 |
65.0% |
絆高確確定 |
3-7 |
100% |
|
4-3 |
90.0% |
絆モード確定 |
4-4 |
61.0% |
|
4-5 |
92.0% |
絆モード確定 |
4-6 |
58.0% |
|
4-8 |
100% |
|
5-3 |
74.0% |
絆高確確定 |
5-4 |
95.0% |
絆モード確定 |
5-5 |
72.0% |
絆高確確定 |
5-6 |
93.0% |
絆モード確定 |
5-7 |
75.0% |
絆高確確定 |
5-9 |
100% |
|
6-4 |
72.0% |
|
6-5 |
95.0% |
絆モード確定 |
6-6 |
70.0% |
|
6-7 |
94.0% |
絆モード確定 |
6-8 |
78.0% |
|
7-5 |
79.0% |
絆高確確定 |
7-6 |
95.0% |
絆モード確定 |
7-7 |
77.0% |
絆高確確定 |
7-8 |
93.0% |
絆モード確定 |
7-9 |
95.0% |
絆高確確定 |
8-4 |
100% |
|
8-6 |
83.0% |
|
8-7 |
97.0% |
絆モード確定 |
8-8 |
80.0% |
|
8-9 |
98.0% |
絆モード確定 |
9-5 |
100% |
|
9-7 |
84.0% |
絆高確確定 |
9-8 |
96.0% |
絆モード確定 |
9-9 |
96.0% |
絆高確確定 |
10-2 |
100% |
完全勝利確定 |
10-3以上 |
100% |
天井について - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
設定 |
出現率 |
1 |
1/44.4 |
2 |
1/43.3 |
3 |
1/42.4 |
4 |
1/41.4 |
5 |
1/40.5 |
6 |
1/39.7 |
設定 |
バジリスクチャンス当選 |
AT初当たり |
1 |
1/139.4 |
1/441.3 |
2 |
1/138.7 |
1/377.9 |
3 |
1/137.9 |
1/403.4 |
4 |
1/130.6 |
1/303.9 |
5 |
1/130.1 |
1/343.1 |
6 |
1/118.6 |
1/245.1 |
LED色 |
設定1〜3 |
設定4〜6 |
白 |
37.3% |
36.5% |
青 |
31.3% |
31.3% |
黄 |
25.0% |
25.0% |
緑 |
6.2% |
6.2% |
赤 |
0.2% |
1.0% |
高設定確定演出/設定示唆演出 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 5件 ★★★★☆(4点) : 23件 ★★★☆☆(3点) : 11件 ★★☆☆☆(2点) : 16件 ★☆☆☆☆(1点) : 16件 |
投稿者 | 好機! さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2017/7/3 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★☆☆(3点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 現在の新基準機がなんか微妙な台が多いので、こういった高純増AT機が再評価されてるのもあるのでしょうが、それでも、この台のイケイケ感は最高です。 絆高確が絡んでさらにそれを活かし、さらに運が良ければBC中に巻物や強チェリーでストックする。 WILD EYESなんか流れた時には鳥肌モンです。 じゃあ何故星3つなのか? まあ....その逆が地獄だからですよ。 考えてみてください。 通常時のBCなんて、来なければ来ないです。 500G天井なんか割とよく来るでしょう? 500Gとまではいかずとも、400、300、300とか連続でハマると萎える。 さらにATスルーだとさらに萎える。 でも。 恐らく継続しないであろうBT中にBCを引いてさらに巻物や強チェリーでストックする。 コレだけでやったった!感がありますよね。 出るときは出るんです。 一撃性はすごいんです。 真瞳術でアホみたいにストックすれば終わらなくなります。 ってことで2面性があるんですよねー。 つまり、展開次第で地獄と天国が同時に味わえる台なのです。 だから星3つにしました。 撤去までは取り敢えず打ちたいです。ハイ。 この台が楽しいのは間違いないですからね。 投資額がデカくなりやすいので、そこは注意していきたいですけどねー。 |
投稿者 | FIESTA さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2017/3/30 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 まず、通常時最強小役である巻物でもBC当選率25%しかないためアウト。 次にモードが高いか高設定であればとりあえずよいけど、基本的にAT当選しないのもイマイチ。 個人的な引きかもしれないけど、AT当選しても絆高確を活用できない点もいただけない。 |
投稿者 | 私の彼氏はビリーカーン さん | 年代/性別 | 30代/女性 | 投稿日 | 2017/1/25 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 やっぱり大嫌いです。 2の時スキだったBT終了後のRTのワクワクが無くなった。 40枚貰えるチャンスゾーンが確定しただけで、いちいちプレミア演出がおきる。 しかもそれでAT非当選って。 ATの破壊力が2とそんな変わんないくせにコイン持ち悪いし、そもそもATが遠すぎる。 良くも悪くも1度AT抜けたら追っかける気にならない。 設定に忠実に出ない台で判別要素をゴチャゴチャ作る必要があったのでしょうか? |
投稿者 | ハイリスク さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2017/1/4 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 今更ながら評価させていただきます。 周囲に好評なので、最近になって打ち始めました。 打てば打つほど、疑問が湧いてきます。 まずチャンスリプレイ。 通常時の空気感はもちろんのこと、言ってしまえば、この役待ちの台であるにもかかわらず、落ちないときは確率を疑うほどの落ちなさ。 加えてようやく引いたところで、安定のハズレ演出。 高確で引いたところで、ハマりモードのような展開なら、40%〜47%の当選率をことごとくスルー。 全くと言っていいほど働かない。 次にAT。 基本的にうっすい高継続率を引くまでただただ投資がかさむ。 50%以上を引いたところで、高確がこなければ単発、2連が関の山。 高確率中は対応役以外がバンバン落ちるが、一向に刺さらない。 そんな300〜500枚を地道にコツコツ引いて増やしても、いわゆるハマりモードに突入するやいなや、瞬く間に消えていく出玉。 結果、負けがオチ。 軽い当たりは単発地獄。 ぐずって粘って、結果負けるパターンがものすごく多い。 私は相性が悪いだけ? 原作がすごい好きなだけに余計に腹がたつ。 私にはこの台で到底勝てる気がしません。 |
投稿者 | R さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/6/28 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 今更ながらの評価となりますが、まー私からすれば糞台です。 事故待ち台にも程があるというかなんというか… さらに通常時のつまらなさ、前兆もうちょい長くても良かったのではないかと思います。 レア役引いた楽しみがまるでない。 真瞳術かフリーズ引かなければほんとに話になりませんわ。 引いてもまるで引き損なこともありますし。 バジ2よりも良いところ挙げるなら純増の素直さくらいじゃないですか? バジ2の面白さを知らなかったらもっと別な視点でこの台を評価できたかも知れませんが。 |
投稿者 | スロ時代の終わり さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/3/4 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 最近になって触り始めましたが、相性が悪いのでしょうか。 いいところが何一つ思いつきません。 巻物待ちの機種だから、巻物引けなきゃまず始まらないのに、巻物も当たらん時は一切仕事しない。 当たったところで50枚足らずのクソボーナス。 からの、BT当たったところで、上位の継続引かなきゃどうにもならん。 引いても平気ですぐ終わる。 いちいちBC2〜300ゲーム繰り返してたらいくらあっても足りない。 判別しやすいとか言われても、低設定じゃ判別する前に金が尽きる。 |
投稿者 | 最近ちょっとだけ好き さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/2/29 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★★☆(4点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 設置当初は仕組みがわかっておらず、またテーブルも複雑だったので大負けしてからは敬遠してました。 このほど、イベントがあるごとにこぞってバジ絆を取りにいく人達がいるので、お店側も設定を入れているのがわかり、低設定の最新台より、高設定の人気機種だと思って打ってみるようになりました。 最初こそ雑誌に載ってるようなハイエナをしていましたが、私には相性が悪く、期待値がついてきませんでした。 自分なりに打ち方を変えてみたところ、今は面白いように勝てるようになりました。 次第に熱いポイントもわかるようになり、今は最初にバジ絆の空き台チェックを欠かさず行っています。 |
投稿者 | こうちゃ さん | 年代/性別 | 40代/女性 | 投稿日 | 2016/2/16 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 最近バジリスクシリーズを打ち始め、バジ2では一日でフリーズありBIGとフリーズなしBIGを引き一撃6000枚! 残念だったのは5スロということw 次は絆がどんなものかと思い、多少知識を入れて何度かトライしたけど、正直しんどいというか酷い・・ BC入ってもBT繋がらないし、また一からやり直し・・の繰り返し。 確かにBT中BC絡むのが続けば出玉も付いてきて楽しいでしょうけど、それは高設定じゃないとムリ! 今や人気のある絆は高設定あっても座れないし、高設定使っているお店を探すのも大変。 絆の楽しさを理解したくて結構打ったけど、フリーズ・真瞳術入らないときつそう! まとめ。 個人的にはバジ2の方がいいかな。 絆より初当たりは重く感じるけど、開眼でもドキドキできるし。 やはり一撃出した事がある機種に軍配! |
投稿者 | モグラーマン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/1/29 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★★☆(4点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 フリーズ、真瞳術、完全勝利辺りを引いた時のイケイケ感はハンパなく気持ちいいのでこの評価で。 通常時の吸い込みはただただ苦行ですが。 良くも悪くも好き嫌いが別れる機種だと思う。 よくバジ2と比較して評価されてるけど全く別物と割り切って打てる人ならばそれなりに楽しめると思う。 |
投稿者 | タピオカ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/11/30 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★★☆(4点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 クソ負けてるんですが、評価だけはちゃんとしています。 いい所をあげるなら、 ●通常時の最大前兆8ゲーム ●BCの軽さ ●演出の期待度 ●おこいちゃんのおぱい 悪いところは、 ●単発 ●朧単発 ●挙げ句の果てには天膳単発 真瞳術チャンスいれて30個乗せなきゃ無理げーですね。 あ、この前6確でたんですよ。 そのままBT抜け→天井BC→BT抜け→天井てのをやってしまい、そこから2度と打たないと決めました。 みなさんも打つ時は天膳ぶっ倒してやる!くらいの気持ちでいかなきゃダメです。 それでも〜バジリスクタイム終了〜てなりますけどね! |
投稿者 | みやび さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/10/23 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★☆☆(3点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 正直な所好きな機種ではあるけど…… ちょっとこわい台だと思う。 理由は、まずAT単発当たり前、そしてそのAT入れるのにBCを経由するか白バー引くかしかないから最悪。 しかもAT入っても絆高確来てさぁ頑張るぞって思っても、特定役まったく引けず……自分の引きの弱さもありますが…… これで万枚だす人が神様に思えるくらいすごいことをしてると思う。 さらに80%継続しても4連位で終わっときはさすがに泣けました。 |
投稿者 | げろんちょ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/10/22 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★★★(5点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 最近の台が自分に合わなくて、毛嫌いしていた絆を、一から勉強しました。 まあなんと面白い!! チャンス目を確認モードを推測、弱役引いてから高確ゲームを数え、強役引けば前兆を数えて興奮し、バランスの取れた液晶演出を眺めます。 あーーー、ほんと面白い!! しかし、BTの獲得枚数にムラがあり過ぎ! 150枚で終わるの多過ぎ。 真瞳術、白バー、80%継続、祝言モード、どれかを引っ張らないと光は見えない。 まあ一番おもしろいのは祝言ですね。 スルーした時は落ち込みますがね笑 とりあえず!!! 撤去されるまで打ち続けます。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/9/10 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 評価は悪いけど1のまま。 まず展開が本当に良くなってくれないとどうしようもない糞台だと思いました。 ただ、同色BCでBT当たらなかった後に全ツッパしたら、前半のATは4連以内で終わったりしながら、後になって5000枚出すぐらいの展開を迎えられることができたことは一度だけですがありました。 ●良いところ 同色BC(特に赤)失敗後は大連チャンするまでツッパれば結果が出る時がある。 400以上のBC単発後の台を打つと、意外とBTに当選しやすい。(連チャンするかどうかは別だが) ●悪いところ 極まれに朧でスタートするが、最高で2連しか継続できてない。 朧スタートが2連以下で終わってからBT当選まで打つと大爆死確定。 夜ステージで継続できずに終わってからBT当選まで打つと大爆死確定。 新曲の蛟龍の巫女が流れる→次セットでいつものBGMで継続できずに終わってからBT当選まで打つと大爆死確定。 やっぱり相性凄く悪いです。 下手すればゴッドより相性悪いと思います。 勝つには単発回避だけでなく、自分が悪い点に挙げた項目も回避しなければならないでしょう。 |
投稿者 | ダメダメ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/8/25 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★☆☆(3点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 2と比べていい所は設定判別がしやすいところ。 2はほぼ無理だったからね。 あと一撃の破壊力は増した。 それくらいかな。 あとは2より劣る所ばかりな黄がする。 まず強チェが仕事しないせいで通常時はひたすら巻物待ち。 運良く巻物引いてBCに入れても、BTに当選しないとまた一からやり直し。 これでだいぶ投資が嵩む。 BTも2より敷居が高くなったが継続率は大して変わらんし、単発もザラ。 もっとBTが性能良ければ割に合うがこれはいかがなものかと。 2の劣化版にしか見えない。 |
投稿者 | バシバシ2 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/8/15 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★☆☆(3点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 あまり打たない機種だけど、今日初めてロングフリーズからのプレミア、天膳スタートの80%確定? しかしいかんせん役が来ないことで7連で終了。 引き弱だと言えばそれまでだけど、1/50000のロングフリーズで千枚ちょっとは戴けない。 真瞳術チャンスのほうが面白かった。 確率に合致したゲーム性でないので3点がいいところだろう。 |
投稿者 | 回家一確 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/8/2 |
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の評価】 ★★★☆☆(3点) 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆の感想・口コミ】 過去に一度この機種の評価してますが、2がまだメインで設置してあった頃に導入された絆が、今じゃ絆がメインになり打つ機会も増えたので改めて再評価します。 AT機としても息の長い機種で、バジ人気ユニバ人気で客付きの良い状況だけど、今考えるとユニバはAT規制を予想もしくは察知しての絆販売タイミングだったのか? 解析を見るとなかなか作り込まれており、単なる流行りに乗ったAT機へのリメイクではなかった。 すんません。 AT中の1曲追加された楽曲は、さらにバジのイケイケ感を体感できて文句なしに気に入りますた。 出玉面でも、2のベルナビ出ないストレスは解消され、新鼓膜破壊システムの絆高確からのBCとBTのループによる良い意味でのAT機の疾走感になり、波に乗った時の絡み方は良くできてると思う。 瞳術絵柄狙いは相変わらずの脳汁ポイント。 朧なら1.5倍、豹馬なら2倍。 開眼チャレンジは継承しても良かったと思うのは少数派なのかな? ただ、やはり自分の中で評価が変わらないのはBC。 クレジット内で足りるショボい小当たり。 天井は333Gでも良かったし、BT間天井も7回で良かった気がする。 “大当たり”と告知された時の虚しさ。 他の機種にはない、当たる時は数Gで当たる軽さは魅力なので、100枚くらい残ったコインでも打つ気にはなるが、BTに繋がらなければ溜め息が出そうな微妙な状況に…。 自分は2とは良かった相性(?)が絆では悪いのか、事故率も低くくBCハマリ萎えで積極的には座らないままだが、先日ついに初の絆版フリーズした時に高継続と絆モードという、この機種の爆連王道パターンを味わって少しイメージが変わったのは事実。 事故れば楽しい。 BGMって重要なんだと思い知らされる機種。 ちなみにフリーズ出玉も微妙な2000枚だったがなw そんな言うほど打ち込んではないけど、前回より★2つも増えました^_^ |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||