SHAKEV 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼ ■ 通常時の小役確率 ■ 中段チェリーの確率と恩恵 ■ 通常時の状態/液晶ステージ ■ 通常時の演出/連続演出からの疑似ボーナス当選率 ■ 前兆ゾーン「SHAKE高確率」 ■ 自力チャンスゾーン「VJ高確率」 ■ 疑似ボーナス「SHAKE BONUS」 ■ VOLTAGE獲得特化ゾーン「PEAK TIME」 ■ ART中のVJ高確率
■導入日 : 2016年12月19日 ■メーカー : 大都技研
■前作「SHAKEU」から約10年の時を超え、ART特化機として登場 ■「スピーカー」・「イコライザ」・「ウーハー」にこだわった、進化したサウンドも魅力 ■液晶下のサボハニパネルはタッチセンサー ■1セット40G+α、純増約2.0枚/1Gの疑似ボーナスでコインを増やす ■疑似ボーナス中は「ボルテージ」を貯めて1G連を目指せ! ■1G連が発生すれば、必ず上乗せ特化ゾーンへ突入 ■上乗せ特化ゾーンでは、疑似ボーナスを高確率でストック 目次へ戻る
【天井】 通常状態で1500G消化すると天井到達となり、疑似ボーナス当選が確定する。 【ヤメ時】 ●通常時 連続演出失敗時にPUSHボタンを押すと、リール上部に色が出現する。 「緑色」や「赤色」だった場合は、しばらく様子を見るべき。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時の打ち方】 左リール枠内にBARを狙い、中・右リールは適当打ちでOK。 右リールはボーナス絵柄がスイカの代用役となるため、この打ち方で一切取りこぼしは発生しない。 上記の打ち方を実践した際の、各レア小役の停止形については以下の通り。 ■チェリー 左リール上段チェリー+中リール中段チェリーの形で停止。 払い出しは無く、リプレイ扱いとなる。 中段にチェリーが停止すれば「中段チェリー」となり、ゲキアツ! ■スイカ スイカ揃い。 3枚の払い出し。 右リールは、ボーナス絵柄がスイカの代用役となる場合がある。 ■チャンスベル 右下がりベルテンパイ+右リール上段&下段にベル非停止。 要は、「ベルが一直線に揃っていないのに9枚の払い出し」となればチャンスベルとなる。 さらに、フラッシュや払い出し音変化もあるため、見逃すことはまずない。 ■MB MBは3種類存在。 MB停止時は、軽いフラッシュが発生する。 MB後の2G間はチャンスベルの高確率状態となり、MB中のチャンスベルが疑似ボーナス直撃当選のメインとなる。 停止形はまちまちなので、各MBの特徴を把握して判別すべき。 ・弱MB ⇒ 払い出し無し&次ゲーム3BET ・強MB ⇒ 払い出し無し&次ゲーム2BET ・チェリーMB ⇒ 払い出し無し&次ゲーム2BET ※通常のチェリーの場合はリプレイ扱い 【疑似ボーナス中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従う。 その他の場合は適当打ちでOK。 目次へ戻る
※2016/12/30更新※ 初週の稼働はIN枚数18000枚で粗利10000円と普通。 注目すべきは、そのコイン単価。 3円を超えている。 つまり、「荒い」という事だ。 12月の新台の中でも、単価3円を超えている台はシェイク3しかない。 なので、高設定域の出玉性能や一撃の差玉感はかなりある。 花火の打った感想としては、良くも悪くも大都技研の台だなといった感じ。 「ステージチェンジがお洒落だなぁ」と感じた。 目次へ戻る
【通常時の小役確率】 ●押し順ベル 全設定共通 : 1/4.4 ●共通ベル 設定1 : 1/28.2 設定2 : 1/28.3 設定3 : 1/28.5 設定4 : 1/28.6 設定5 : 1/28.7 設定6 : 1/28.8 ●チャンスベル 設定1 : 1/112.1 設定2 : 1/110.3 設定3 : 1/108.6 設定4 : 1/107.0 設定5 : 1/105.4 設定6 : 1/103.9 ●スイカ 全設定共通 : 1/118.1 ●チェリー 設定1 : 1/118.1 設定2 : 1/114.3 設定3 : 1/110.7 設定4 : 1/107.4 設定5 : 1/104.2 設定6 : 1/101.2 ●中段チェリー 全設定共通 : 1/70860.0 ●弱MB 全設定共通 : 1/28.7 ●強MB 全設定共通 : 1/688.0 ●チェリーMB 全設定共通 : 1/853.7 目次へ戻る
中段チェリーが成立する確率は、「1/70860.0」という非常に重い確率。 しかしその分、いざ中段チェリー成立となった場合は、状況に応じて恩恵が与えられる。 各状況における中段チェリーの恩恵は以下の通り。 ●通常時 ⇒ ダブル揃いの疑似ボーナス確定 ※前兆中・連続演出中を含む ●VJ中 ⇒ ダブル揃いの疑似ボーナス確定 ●ボーナス確定画面 ⇒ ダブル揃いの疑似ボーナスが追加される ●ボーナス中 ⇒ 1G連確定&EX LIVE突入 ※PEAK TIME中を除く ●PEAK TIME中 ⇒ 強制的に天井VOLTAGE到達 ●SP TRACK中・EX LIVE中 ⇒ ダブル揃いの疑似ボーナスが追加される 目次へ戻る
【通常時の状態】 通常時には、複数の状態が存在する。 液晶ステージが「スペースステージ」となればアツい。 レア小役以外からも連続演出へ発展しやすくなる。 スペースステージへは、主にスイカから移行する。 ■スペースステージ ![]() 【スペースステージ移行率】 「スラムステージ」・「N・N・Yステージ」からのスペースステージへの周期移行率には、設定差が存在する。 1周期は50G。 1周期消化ごとの「スラムステージ」・「N・N・Yステージ」からのスペースステージ移行率は以下の通り。 ●スペースステージ移行率 設定1 : 3.1% 設定2 : 6.3% 設定3 : 3.1% 設定4 : 7.0% 設定5 : 3.1% 設定6 : 8.6% 目次へ戻る
【滞在ステージと連続演出の関係】 滞在する液晶ステージによって、発展しやすい連続演出が異なる。 ●スラムステージ ⇒ 「F.K.」 or 「BOY」へ発展しやすい ●N.N.Yステージ ⇒ 「NADJA」 or 「BOY」へ発展しやすい 上記の法則が崩れればチャンス!? 【連続演出の種類】 連続演出へは、主にチェリーから突入。 連続演出成功となれば、VJ高確率or疑似ボーナス当選が確定する。 連続演出は以下の3タイプ。 ●BOY ⇒ 「ラップバトル」or「クランプバトル」が発生、「クランプバトル」ならチャンス ●F.K. ⇒ 「ピザデリバリー」or「UFO」が発生、「UFO」ならチャンス ●NADJA ⇒ 「映画撮影」or「授賞式」が発生、「授賞式」ならチャンス 【連続演出失敗後は必ずPUSHボタンを】 連続演出失敗後にPUSHボタンを押すと、リール上の部分に「色」が出現する。 色が強いほど即やめは厳禁!? 【チャンス演出】 チャンス演出は、主に「タイムワープ」・「タイポグラフィ」・「花札」の3つ。 花札演出発生ならゲキアツ! 【ステップアップ演出】 シェイクシリーズと言えば、やはりステップアップ演出。 今作でもしっかりと搭載されている。 カウントがステップアップしていくほどレアな小役が成立している可能性が高くなる。 カウント6まで進めばゲキアツ! なお、カウントが途中から始まった場合もアツい! 【連続演出中の書き換え抽選】 連続演出中に「スイカ」 or 「チェリー」が成立すると、結果の書き換え抽選が行われる。 書き換え当選時は、一つ上の結果へと書き換えられる。 例えば、現在「敗北が確定しているガセ前兆中」ならば、「VJ高確率当選」へ昇格。 「VJ高確率当選が決まっている状態」ならば、「疑似ボーナス直撃」へ昇格。 ・・・といったように。 【連続演出からの疑似ボーナス当選期待度】 連続演出発展時は、それが「疑似ボーナス後何回目の連続演出なのか?」によって成功期待度が異なる。 基本的に、回数が進むほど、そして高設定になるほど成功率が高くなる。 連続演出への発展回数&設定による成功率は以下の通り。 ●1回目 設定1 : 7.3% 設定2 : 7.3% 設定3 : 8.8% 設定4 : 12.5% 設定5 : 12.5% 設定6 : 18.6% ●2回目 設定1 : 17.0% 設定2 : 17.0% 設定3 : 19.1% 設定4 : 25.7% 設定5 : 27.6% 設定6 : 34.8% ●3回目 設定1 : 29.7% 設定2 : 29.7% 設定3 : 32.9% 設定4 : 40.8% 設定5 : 42.9% 設定6 : 55.4% ●4回目 設定1 : 45.4% 設定2 : 45.4% 設定3 : 56.7% 設定4 : 63.7% 設定5 : 65.5% 設定6 : 75.8% ●5回目 全設定共通 : 100% 【連続演出天井振り分け】 連続演出天井に到達すると、その回での連続演出は必ず成功となる。 高設定ほど、浅い天井回数へ振り分けられやすい。 天井振り分け率は以下の通り。 ●1回目 設定1 : 3.9% 設定2 : 3.9% 設定3 : 4.7% 設定4 : 6.3% 設定5 : 7.0% 設定6 : 7.8% ●2回目 設定1 : 7.0% 設定2 : 7.0% 設定3 : 7.0% 設定4 : 8.6% 設定5 : 8.6% 設定6 : 8.6% ●3回目 設定1 : 10.9% 設定2 : 10.9% 設定3 : 11.7% 設定4 : 12.5% 設定5 : 12.5% 設定6 : 18.8% ●4回目 設定1 : 15.2% 設定2 : 15.2% 設定3 : 25.0% 設定4 : 25.0% 設定5 : 25.0% 設定6 : 25.0% ●5回目 設定1 : 62.9% 設定2 : 62.9% 設定3 : 51.6% 設定4 : 47.7% 設定5 : 46.9% 設定6 : 39.8% 【連続演出での勝利抽選のまとめ】 ●一度の連続演出における平均勝率 設定1 : 29.5% 設定2 : 29.0% 設定3 : 30.3% 設定4 : 31.9% 設定5 : 32.8% 設定6 : 35.7% ●勝利時のVJ高確率の割合 設定1 : 93.4% 設定2 : 94.1% 設定3 : 91.3% 設定4 : 88.9% 設定5 : 88.2% 設定6 : 79.8% ●勝利時の疑似ボーナス直撃の割合 設定1 : 6.6% 設定2 : 5.9% 設定3 : 8.7% 設定4 : 11.1% 設定5 : 11.8% 設定6 : 20.2% 上記のことから、連続演出成功時に疑似ボーナスに1/5程度で繋がるような台があれば、設定6濃厚と言える。 目次へ戻る
【概要】 SHAKE高確率とは、疑似ボーナスの前兆ゾーン。 主にチャンスベルから突入する。 SHAKE高確率は自力タイプではないため、突入した時点で疑似ボーナスに当選しているかどうかは決まっている。 【疑似ボーナス当選期待度】 疑似ボーナスに当選しているかどうかの期待度は、背景の色によって示唆される。 期待度は「青 < 黄 < 緑 < 赤」の順。 タッチセンサー発生なら大チャンスとなる。 【本前兆中の疑似ボーナス昇格抽選】 シングル揃いの疑似ボーナスに当選している本前兆中は、レア小役成立時に昇格抽選が行われる。 各小役成立時のダブル揃いへの昇格率は以下の通り。 ●スイカ : 4.7% ●チェリー : 4.7% ●チャンスベル : 12.5% ●チャンスベル2連 : 50.0% 【通常時からのSHAKE高確率への移行率と信頼度】 == スペースステージ以外 == ●チャンスベル1回 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.0% 設定3 : 29.7% 設定4 : 29.7% 設定5 : 37.5% 設定6 : 37.5% ●チャンスベル2連 全設定共通 : 100% == スペースステージ中 == ●チャンスベル1回 全設定共通 : 100% ●チャンスベル2連 全設定共通 : 100% ※必ず成功 目次へ戻る
【概要】 VJ高確率とは、最低10G継続の自力チャンスゾーン。 消化中は、リプレイ以外の全役にて疑似ボーナスのストック抽選が行われる。 なお疑似ボーナス当選後も、VJ高確率のゲーム数がゼロになるまではストック抽選が続くため、複数ストックも充分ありえる。 赤VJ高確率ならば、突入した時点で疑似ボーナス確定! 余談だが、VJは「ビジュアルジョッキー」の略。 【各レベルでの疑似ボーナス当選率】 滞在レベルと成立小役によって、疑似ボーナス当選率が異なる。 各状況でのストック当選率は以下の通り。 ≪レベル解説≫ レベル1 ⇒ 青VJ レベル2 ⇒ 色付きサボハニ レベル3 ⇒ メタリックサボハニ レベル4 ⇒ 赤VJ ≪各レベルでの疑似ボーナス当選率≫ ●レベル1〜3 押し順不正解ベル : 0.8% 押し順正解ベル : 25.0% 共通ベル : 25.0% スイカ : 9.8% チェリー : 37.5% チャンスベル : 50.0% チャンスベル2連 : 100% ●レベル4 押し順ベル : 75.0%(押し順正解・不正解問わず) 共通ベル : 75.0% スイカ : 100% チェリー : 100% チャンスベル : 100% チャンスベル2連 : 100% 【レベルアップ抽選】 疑似ボーナス当選時には、レベルアップ抽選が行われる。 各状況でのレベルアップについては以下の通り。 ●スイカから当選 1レベルアップ : --- 2レベルアップ : 75.0% 3レベルアップ : 25.0% ●中段チェリーから当選 1レベルアップ : 87.5% 2レベルアップ : 6.3% 3レベルアップ : 6.3% ●上記以外の契機から当選 1レベルアップ : 100% 2レベルアップ : --- 3レベルアップ : --- 目次へ戻る
【概要】 1セット40G継続の疑似ボーナス。 純増は1Gあたり約2.0枚。 青7のシングル揃いで通常のSHAKE BONUS、ダブル揃いならSHAKE BONUS VVIPとなる。 振り分けは1:1。 疑似ボーナスのセット数上乗せを繰り返しつつ出玉を増やしていく仕様。 【「SHAKE BONUS」と「SHAKE BONUS VVIP」の違い】 上位疑似ボーナスである「VVIP」となれば、VOLTAGE獲得特化ゾーンである「PEAK TIME」への突入期待度が大幅アップ。 すなわち、それだけ1G連発生率が高くなるということ。 「PEAK TIME」への突入期待度は、通常の「SHAKE BONUS」ならば最低50%の突入期待度となるが、「VVIP」ならば最低86%となる。 ※VOLTAGEについては後述 【告知タイプ】 疑似ボーナス中は、以下の3種類の演出タイプから打ち手が自由に選択可能。 ●BOY LIVE : チャンス告知タイプ ●F.K. LIVE : 衝撃告知タイプ ●NADJA LIVE : メドレー告知タイプ どのタイプを選ぶかによって、ゲーム性が大きく変化する。 【全タイプ共通の仕様】 選択する告知タイプによってゲーム性は大きく異なるものの、内部的な仕様としては同じ。 消化中は、毎ゲーム「VOLTAGE(ボルテージ)」が貯まっていく。 基本は1Gあたり1ポイント。 規定VOLTAGEは1〜512ポイントの範囲から選択される。 規定VOLTAGE到達で1G連が確定し、「SP TRACK」or「EX LIVE」へ突入する。 【BOY LIVE詳細】 獲得VOLTAGEや終了までの残りゲーム数が明確になる、オーソドックスなタイプ。 消化中は、成立役に応じて毎ゲーム抽選が行われ、当選時は1セット5〜15G継続のVOLTAGE獲得特化ゾーン「PEAK TIME」へ突入。 そしてPEAK TIME終了後は残りゲーム数がリセットされ、疑似ボーナスを最初からやり直せる。 【F.K. LIVE詳細】 どこまで続くかわからない、ハラハラドキドキな演出タイプ。 液晶上の子供が減っていくと終了のピンチとなる。 消化中は、やかんの種類で獲得VOLTAGEを示唆。 小やかんなら10ポイント、大やかんなら100ポイントとなる。 VOLTAGEは基本的に1G1ポイントずつ貯まっていくため、15Gしか消化していないのに小やかん2個(20ポイント)となった場合は、内部的に「PEAK TIME」へ突入していたことになる。 また、ハートビート演出発生時の背景色で、規定VOLTAGEまでの距離を示している。 赤背景ならば規定VOLTAGEまであとわずか! 規定VOLTAGEに到達すると、衝撃告知が発生する。 【NADJA LIVE詳細】 ジャッジ発生時に曲を変え続ければ、疑似ボーナスが継続していく。 楽曲のジャッジは、約20Gごとに発生。 楽曲の変化が無ければ、「PEAK TIME」には突入していないということになる。 逆に楽曲が変化すれば、内部的に「PEAK TIME」に突入していたことになる。 継続ジャッジにて、全7種類ある楽曲のうちの「LAST GAME」が選択されれば疑似ボーナス終了。 それ以外の楽曲が選択されれば継続となる。 規定VOLTAGEに到達すると、「I Love You Baby」が選択される。 【「SP TRACK」と「EX LIVE」】 ●SP TRACK(SPECIAL TRACK) 1セット30G継続の疑似ボーナス。 レア小役成立時はVJ高確率抽選が行われる。 カットイン発生時は7揃いのチャンスで、7揃いとなれば疑似ボーナスストック。 終了後のSHAKE BONUSは、必ずVVIPとなる。 シングル7揃い確率は1/262.1、ダブル7揃い確率は1/2096.6。 ●EX LIVE(EXTRA LIVE) 1セット10〜39G継続の疑似ボーナス。 基本的な仕様はSP TRACKと同じだが、抽選確率がよりパワーアップしている。 突入時は大量ストックの期待大!? シングル7揃い確率は1/32.8、ダブル7揃い確率は1/524.2。 【「SP TRACK」中と「EX LIVE」中の、青VJ⇒赤VJへの昇格抽選】 ●SP TRACK中 スイカ : 0.4% チェリー : 1.6% チャンスベル : 4.7% チャンスベル2連 : 12.5% 中段チェリー : 12.5% ●EX LIVE中 スイカ : 0.4% チェリー : 1.6% チャンスベル : 25.0% チャンスベル2連 : 50.0% 中段チェリー : 50.0% 目次へ戻る
【概要】 PEAK TIMEとは、VOLTAGE獲得特化ゾーンのこと。 消化中は毎ゲームVOLTAGEが貯まっていくが、基本は1Gあたり1ポイントしか貯まらない。 しかしPEAK TIME中は、大量のVOLTAGE獲得が見込める。 規定VOLTAGEは1〜512ポイントの範囲から選択され、規定VOLTAGE到達で1G連が確定する。 1G連確定時は、「SP TRACK」or「EX LIVE」へ突入する。 【疑似ボーナス開始時のレベル抽選】 疑似ボーナス中には、1〜4の4つのレベルが存在。 レベルが高い程、「PEAK TIME」への突入率が高まる。 疑似ボーナス開始時のレベル振り分けについては以下の通り。 ●シングル揃い時(通常のSHAKE BONUS) レベル1 : 98.4% レベル2 : 1.6% レベル3 : --- レベル4 : --- ●ダブル揃い時(SHAKE BONUS VVIP) レベル1 : --- レベル2 : --- レベル3 : 99.2% レベル4 : 0.8% ※見た目上はシングル揃いでも、内部的にダブル揃いとなっている場合あり 【レベル別のPEAK TIME突入率】 各レベル別の、1セット内(40G間)でPEAK TIMEに突入させられる期待度は以下の通り。 ●レベル1 ボーナス開始時 : 50% PEAK TIME1回突入後 : 50% PEAK TIME2回以上突入後 : 86% ●レベル2 ボーナス開始時 : 50% PEAK TIME1回突入後 : 50% PEAK TIME2回以上突入後 : 92% ●レベル3 ボーナス開始時 : 86% PEAK TIME1回突入後 : 86% PEAK TIME2回以上突入後 : 86% ●レベル4 ボーナス開始時 : 92% PEAK TIME1回突入後 : 92% PEAK TIME2回以上突入後 : 92% 【疑似ボーナス中の「ジャッジ演出抽選」と「PEAK TIME抽選」】 疑似ボーナス中は、滞在するテーブルと成立小役を参照して、「ジャッジ演出」と「PEAK TIME」への突入抽選が行われている。 テーブルは「50%」・「86%」・「92%」の3種類。 どのテーブルに滞在しているかによって、PEAK TIME突入率が異なる。 もちろん、高いパーセンテージのテーブルの方が有利。 各テーブル&各小役による「ジャッジ演出」と「PEAK TIME」の当選率は以下の通り。 === 50%テーブル === ●押し順ベル/共通ベル ジャッジ当選 : 4.7% PEAK TIME当選 : --- ●スイカ ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 19.9% ●チェリー ジャッジ当選 : 50.1% PEAK TIME当選 : --- ●チャンスベル ジャッジ当選 : 87.5% PEAK TIME当選 : 12.5% ●MB中のチャンスベル ジャッジ当選 : 93.7% PEAK TIME当選 : 6.3% ●チャンスベル2連 ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 100% === 86%テーブル === ●押し順ベル ジャッジ当選 : 20.2% PEAK TIME当選 : 0.1% ●共通ベル ジャッジ当選 : 20.3% PEAK TIME当選 : --- ●スイカ ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 19.9% ●チェリー ジャッジ当選 : 50.0% PEAK TIME当選 : --- ●チャンスベル ジャッジ当選 : 87.5% PEAK TIME当選 : 12.5% ●MB中のチャンスベル ジャッジ当選 : 93.7% PEAK TIME当選 : 6.3% ●チャンスベル2連 ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 100% === 92%テーブル === ●押し順ベル ジャッジ当選 : 22.9% PEAK TIME当選 : 0.5% ●共通ベル ジャッジ当選 : 23.5% PEAK TIME当選 : --- ●スイカ ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 19.9% ●チェリー ジャッジ当選 : 46.9% PEAK TIME当選 : 3.1% ●チャンスベル ジャッジ当選 : 75.0% PEAK TIME当選 : 25.0% ●MB中のチャンスベル ジャッジ当選 : 93.7% PEAK TIME当選 : 6.3% ●チャンスベル2連 ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 100% ●MB ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 0.4% ●上記以外 ジャッジ当選 : --- PEAK TIME当選 : 0.4% 【ジャッジ演出でのPEAK TIME突入抽選】 ジャッジ演出へ移行すると、「ジャッジ演出の種類」・「テーブル」・「成立小役」を参照してPEAK TIME突入抽選が行われる。 ジャッジ演出は、「ブースジャッジ < シンクロ < MCジャッジ < サウンド演出」の4種類。 各状況でのPEAK TIME当選率は以下の通り。 === 50%テーブル === ●ブースジャッジ 押し順ベル : 58.3% 共通ベル : 68.4% レア役/MB : 100% その他 : 8.7% ●シンクロ 押し順ベル : 75.2% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 23.4% ●MCジャッジ 押し順ベル : 100% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 75.0% === 86%テーブル === ●ブースジャッジ 押し順ベル : 72.9% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 18.8% ●シンクロ 押し順ベル : 78.2% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 29.8% ●MCジャッジ 押し順ベル : 100% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 75.0% ●サウンド 押し順ベル : 100% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 79.7% === 92%テーブル === ●ブースジャッジ 押し順ベル : 74.3% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 22.0% ●シンクロ 押し順ベル : 82.5% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 38.9% ●MCジャッジ 押し順ベル : 100% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 75.0% ●サウンド 押し順ベル : 100% 共通ベル : 100% レア役/MB : 100% その他 : 87.9% 【PEAK TIME関連のマメ知識】 ●ジャッジ演出にて「サウンド演出」が発生すれば、その時点で50%テーブル滞在が否定される。 ●リプレイしか引いていないのにいきなりPEAK TIMEに突入すれば、92%テーブルが確定。 目次へ戻る
【概要】 通常時から突入するVJ高確率同様、リプレイ以外の全役にて高確率で疑似ボーナスストック抽選が行われる。 【ART中のVJ高確率での疑似ボーナスストック当選率】 ART中のVJ高確率では、滞在レベルと成立小役によって疑似ボーナスストック率が異なる。 各状況でのストック当選率は以下の通り。 ≪レベル解説≫ レベル1 ⇒ 青VJ レベル2 ⇒ 色付きサボハニ レベル3 ⇒ メタリックサボハニ レベル4 ⇒ 赤VJ ≪各レベルでの疑似ボーナスストック当選率≫ ●レベル1〜3 押し順ベル : 19.9% 共通ベル : 19.9% スイカ : 9.8% チェリー : 37.5% チャンスベル : 50.0% チャンスベル2連 : 100% ●レベル4 押し順ベル : 75.0% 共通ベル : 75.0% スイカ : 100% チェリー : 100% チャンスベル : 100% チャンスベル2連 : 100% 【レベルアップ抽選】 疑似ボーナス当選時には、レベルアップ抽選が行われる。 各状況でのレベルアップについては以下の通り。 ●スイカから当選 1レベルアップ : --- 2レベルアップ : 75.0% 3レベルアップ : 25.0% ●中段チェリーから当選 1レベルアップ : 87.5% 2レベルアップ : 6.3% 3レベルアップ : 6.3% ●上記以外の契機から当選 1レベルアップ : 100% 2レベルアップ : --- 3レベルアップ : --- 目次へ戻る
【疑似ボーナス初当たり】 まずざっくりと設定を判別していくのならばこの要素。 ●疑似ボーナス初当たり 設定1 : 1/447.5 設定2 : 1/427.1 設定3 : 1/407.5 設定4 : 1/338.2 設定5 : 1/308.6 設定6 : 1/266.1 単純に、高設定ほど疑似ボーナス初当たりを獲得しやすくなっている。 1/300程度で初当たりが取れていれば狙う価値あり。 【スペースステージ移行率】 「スラムステージ」・「N・N・Yステージ」からのスペースステージへの周期移行率には、設定差が存在する。 1周期(50G)消化ごとの「スラムステージ」・「N・N・Yステージ」からのスペースステージ移行率は以下の通り。 ●スペースステージ移行率 設定1 : 3.1% 設定2 : 6.3% 設定3 : 3.1% 設定4 : 7.0% 設定5 : 3.1% 設定6 : 8.6% 偶数設定&高設定優遇となっているため、スペースステージ移行が多い台は要注意。 【天井回数込みの連続演出勝率】 連続演出発展時には、その勝率に設定差が存在する。 そこそこ大きな設定差なので、設定判別の主軸とすべき。 ●1回目 設定1 : 7.3% 設定2 : 7.3% 設定3 : 8.8% 設定4 : 12.5% 設定5 : 12.5% 設定6 : 18.6% ●2回目 設定1 : 17.0% 設定2 : 17.0% 設定3 : 19.1% 設定4 : 25.7% 設定5 : 27.6% 設定6 : 34.8% ●3回目 設定1 : 29.7% 設定2 : 29.7% 設定3 : 32.9% 設定4 : 40.8% 設定5 : 42.9% 設定6 : 55.4% ●4回目 設定1 : 45.4% 設定2 : 45.4% 設定3 : 56.7% 設定4 : 63.7% 設定5 : 65.5% 設定6 : 75.8% ●5回目 全設定共通 : 100% 【連続演出勝利時の疑似ボーナス当選の割合】 ●一度の連続演出における平均勝率 設定1 : 29.5% 設定2 : 29.0% 設定3 : 30.3% 設定4 : 31.9% 設定5 : 32.8% 設定6 : 35.7% 諸々考慮すると、上記の期待度で連続演出勝利となる。 その場合、以下の割合で「VJ高確率」か「疑似ボーナス」かに振り分けられる。 ●勝利時のVJ高確率の割合 設定1 : 93.4% 設定2 : 94.1% 設定3 : 91.3% 設定4 : 88.9% 設定5 : 88.2% 設定6 : 79.8% ●勝利時の疑似ボーナス直撃の割合 設定1 : 6.6% 設定2 : 5.9% 設定3 : 8.7% 設定4 : 11.1% 設定5 : 11.8% 設定6 : 20.2% 上記の通り、連続演出成功時に疑似ボーナスに1/5程度で繋がるような台があれば、設定6濃厚と言える。 【SHAKE BONUS中の赤VJ高確率当選率】 規定voltage到達時には、以下の確率で赤VJ高確率へ突入する。 ●規定voltage到達時時の赤VJ突入率 設定1 : 0.8% 設定2 : 0.4% 設定3 : 0.8% 設定4 : 0.8% 設定5 : 3.1% 設定6 : 6.3% 上記の通り、規定voltage到達から一度でも赤VJ高確率を獲得できれば、設定5以上の期待度がアップする。 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「SHAKEV」に対する評価・感想を投稿する 】
SHAKEVに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「SHAKEV」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |