燃えよ!功夫大戦 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:山佐 ●5号機 ●中段ライン&斜めライン有効の3ライン機 ●山佐キャラとしてお馴染のチーパオが主役の機種 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにする。 ART中にシングルが入賞しないよう、「!」ナビ発生時は左リールにBARかチーパオを狙ってシングル入賞を回避する。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する可能性がある。 ●ART準備中/ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する。 ●ART中 「!」ナビ発生時は、左リールにBARかチーパオを狙ってシングル入賞を回避しないとペナルティが発生する。 【1000円あたりの回転数】 約31.7G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約205枚 ●REG : 約63枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+継続率方式 ●1セット : 40G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚 【ヤメ時】 ●ボーナス後 高確滞在が確定するため、最低でも30G回してからヤメる。 ●通常時 レア小役成立後は、ART当選や高確移行が期待できるため、30Gほど回してからヤメる。 【天井】 ボーナス後999G消化、またはART後959G消化により、天井到達となる。 天井到達後は、試練の刻を経由してから天井ART発動となる。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)YAMASA
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段にBARを狙い、右リールは適当打ち。 スイカテンパイ時のみ、中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は中リール適当打ちでOK。 スイカテンパイからスイカがハズれた場合は強チャンス目となる。 なお、中段ラインに「リプレイ・ヒョウタン・リプレイ」が停止 or 中リール中段にチーパオ停止で弱チャンス目となる。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ・弱チェリー 全設定共通 : 1/55.3 ・強チェリー 全設定共通 : 1/273.1 ※左リール角チェリー停止+右リール下段ベル停止で強チェリー ・中段チェリー 設定1 : 1/2730.7 設定2 : 1/2730.7 設定3 : 1/2730.7 設定4 : 1/2730.7 設定5 : 1/2730.7 設定6 : 1/2340.6 ・スイカ 設定1 : 1/96.5 設定2 : 1/96.0 設定3 : 1/95.4 設定4 : 1/95.4 設定5 : 1/94.8 設定6 : 1/89.8 ・弱チャンス目 設定1 : 1/287.4 設定2 : 1/287.4 設定3 : 1/287.4 設定4 : 1/282.5 設定5 : 1/282.5 設定6 : 1/282.5 ・強チャンス目 設定1 : 1/297.9 設定2 : 1/297.9 設定3 : 1/297.9 設定4 : 1/297.9 設定5 : 1/295.2 設定6 : 1/286.2 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 全設定共通 : 約31.7G
●ボーナスについて ・BIG チーパオ揃い、青7揃い。 払い出し枚数が271枚を超えると終了、純増枚数は約205枚。 ・REG 「チーパオ・チーパオ・BAR」揃い、「青7・青7・BAR」揃い。 7G消化、または7回の小役入賞で終了、純増枚数は約63枚。 ●ボーナス中の打ち方 カットイン発生時は各リールに7絵柄を狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ●ボーナス中のART抽選 ≪BIG中≫ ・ボーナス絵柄揃い成立時 全設定共通 : 100% ・ボーナス絵柄揃い成立確率 全設定共通 : 1/202.7 ≪REG中≫ ・低確REG成立時 設定1 : 8.9% 設定2 : 8.9% 設定3 : 9.1% 設定4 : 8.9% 設定5 : 9.4% 設定6 : 13.2% ・高確REG成立時 設定1 : 18.0% 設定2 : 18.0% 設定3 : 19.6% 設定4 : 18.0% 設定5 : 21.3% 設定6 : 26.2% ・REG中の2択全正解時 or 全不正解時 全設定共通 : 100%
燃えよ!功夫大戦の通常時には、「低確率モード」・「高確率モード」・「試練の刻モード」・「武天の刻モード」 という4つのモードが存在する。 滞在モードによって、ART当選期待度が異なる。 内部モード移行抽選は、「ボーナス終了後」・「特定役成立時」・「RT終了後」・「設定変更後」に行なわれる。 液晶が螺旋街ステージへ移行すると、高確率モード以上に滞在している可能性が高い。 「試練の刻モード」・「武天の刻モード」は特にアツく、Wハイモードと呼ばれている。 それぞれのモードについては以下の通り。 【試練の刻モード】 ミッションタイプ。 与えられたミッションをクリアするとボーナス or ARTが確定。 試練の刻の継続ゲーム数は10G or 20G。 【武天の刻モード】 毎ゲーム抽選タイプ。 バトルに勝利するとボーナス or ARTが確定。 武天の刻の継続ゲーム数は22G。 また、「小役入賞時のランプの光と対応役の矛盾発生」や「特殊役成立時に特殊音が発生」などのパターンが 出現した場合は、高モード滞在 or 潜伏を示唆しているのでしばらく打ち続けるべき。 【高確移行率と高確ゲーム数振り分け】 各契機役からの高確移行率については以下の通り。
高確移行時の高確保証ゲーム数については以下の通り。
【チャンスゾーン(試練の刻/武天の刻)&ART抽選率】 特定役成立時には、チャンスゾーン抽選&ART抽選が行なわれる。 チャンスゾーン当選時は、半々の割合で試練の刻と武天の刻に振り分けられる。 各契機からのチャンスゾーン&ART当選率については以下の通り。
上記抽選に当選した場合の、チャンスゾーンとARTへの振り分け率は以下の通り。
【試練の刻突入時の継続ゲーム数振り分け】 試練の刻突入時は、10G or 20Gのいずれかに振り分けられる。 ●10G 設定1 : 64.8% 設定2 : 64.8% 設定3 : 64.8% 設定4 : 64.9% 設定5 : 64.9% 設定6 : 65.2% ●20G 設定1 : 35.2% 設定2 : 35.2% 設定3 : 35.2% 設定4 : 35.1% 設定5 : 35.1% 設定6 : 34.8% ●試練追加率 設定1 : 28.4% 設定2 : 28.4% 設定3 : 28.4% 設定4 : 28.6% 設定5 : 28.6% 設定6 : 29.4% 【武天の刻突入時のART当選期待度】 武天の刻突入時のART当選期待度については以下の通り。 ●武天の刻突入時のART当選期待度 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.1% 設定3 : 25.2% 設定4 : 27.4% 設定5 : 27.5% 設定6 : 33.4%
燃えよ!功夫大戦には、「功夫ラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。 ARTは、継続率+ストック方式。 ART当選契機については以下の通り。 ●ボーナス成立時のART抽選に当選 ※試練の刻・武天の刻中のボーナス成立はART当選確定 ●BIG中のART抽選に当選 ※7絵柄揃いが成立するとART当選確定 ●REG中の2択正解数に応じたART抽選に当選 ※決戦の刻発生時は、継続率90%のART当選が確定 ●通常時の特定役成立時のART抽選に当選 ●通常時の押し順当てゲームに正解 ART当選時は、前兆とART準備状態を経由してからART突入となる。 ARTは1セット40G継続。 1セット消化ごとに、選択されたART継続率を参照して抽選が行なわれ、継続抽選に当選すれば ART継続となる。 ART継続抽選に漏れ、ARTストックもすべて消費するとART終了となる。 ART継続率は、「5%」・「50%」・「66.7%」・「80%」・「85.7%」・「90.9%」の6種類。 ART中の打ち方としては、押し順ナビ発生時はそれに従う。 「!」ナビ発生時はシングルが成立しているので、通常時と同じ打ち方か、左リールにチーパオを狙い シングル入賞を回避する。 ART中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。 【通常時の押し順当てゲーム】 通常時に押し順当てゲームが発生すれば、ART突入のチャンス。 押し順当てゲーム発生時に、押し順に正解して5択リプレイを入賞させることができればART突入。 ●押し順当てゲーム発生率 設定1 : 1/543.8 設定2 : 1/543.4 設定3 : 1/543.1 設定4 : 1/543.4 設定5 : 1/543.8 設定6 : 1/492.5
チャンスゾーン「武天の刻」中は、ART当選のチャンス。 特定役成立時に、高確率でART抽選が行なわれている。 1回の武天の刻でART期待度と、各契機役からのART当選率については以下の通り。
【BIG中】 BIG中のボーナス絵柄揃い成立時は、ART当選が確定する。 ボーナス絵柄揃い成立確率は、全設定共通で1/202.3。 【REG成立時】 REG成立時にはART抽選が行なわれる。 滞在状態により、ART当選率が異なる。
なお、「試練の刻」中のREG成立はART確定。 低確中は33.3%で、高確中は66.7%で決戦REGへ振り分けられる。
ART継続率は、「5%」・「50%」・「66.7%」・「80%」・「85.7%」・「90.9%」の6種類。 何を契機にART当選したかによって、継続率振り分けが異なる。
燃えよ!功夫大戦には、天井機能が搭載されている。 ボーナス後999G消化、またはART後959G消化により、天井到達となる。 天井到達後は、試練の刻を経由してから天井ART発動となる。 なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
燃えよ!功夫大戦には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●弱チェリー 全設定共通 : 0.3% ●強チェリー 全設定共通 : 25.0% ●中段チェリー 設定1 : 83.3% 設定2 : 83.3% 設定3 : 83.3% 設定4 : 83.3% 設定5 : 83.3% 設定6 : 71.4% ●スイカ 設定1 : 6.5% 設定2 : 7.0% 設定3 : 7.6% 設定4 : 7.6% 設定5 : 8.1% 設定6 : 8.2% ●弱チャンス目 設定1 : 20.2% 設定2 : 20.2% 設定3 : 20.2% 設定4 : 21.5% 設定5 : 21.5% 設定6 : 21.7% ●強チャンス目 設定1 : 30.0% 設定2 : 30.0% 設定3 : 30.0% 設定4 : 30.6% 設定5 : 30.6% 設定6 : 32.3% 【重複ボーナス出現率】 燃えよ!功夫大戦の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●弱チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/16384.0 ●強チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/1092.3 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/3276.8 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/1489.4 設定2 : 1/1365.3 設定3 : 1/1260.3 設定4 : 1/1260.3 設定5 : 1/1170.3 設定6 : 1/1092.3 ●弱チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/1424.7 設定2 : 1/1424.7 設定3 : 1/1424.7 設定4 : 1/1310.7 設定5 : 1/1310.7 設定6 : 1/1213.6 ●強チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/993.0 設定2 : 1/993.0 設定3 : 1/993.0 設定4 : 1/963.8 設定5 : 1/963.8 設定6 : 1/885.6
特にはっきりと設定差がつけられている部分はなく、各部分に段階的に差がつけられている。 その設定差は、ARTメインで出玉を増やしていく機種ということもあり、主にART関連につけられている。 単純に高設定ほどART出現率が高くなるので、ARTに頻繁に突入する台を狙っていこう。 ●ART出現率 設定1 : 1/116.0 設定2 : 1/110.0 設定3 : 1/101.0 設定4 : 1/94.0 設定5 : 1/83.0 設定6 : 1/67.0
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |