舞-HIME 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:岡崎産業 ●5号機 ●アニメ「舞-HIME」とのタイアップ機 ●RT機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 通常時とRT中に、スイカとチェリーを取りこぼさないようにする。 ナギボーナス中に、一度だけ11枚役を獲得する。 【ペナルティ】 ペナルティは無し。 【1000円あたりの回転数】 37.0G〜39.5G 【ボーナスでの純増枚数】 ●舞衣BIG : 約300枚 ●なつきBIG : 約300枚 ●命BIG : 約200枚 ●ナギボーナス : 約109枚 【RTの概要】 ●1セット : 50G or 100G継続 ●RT中の純増 : 1Gあたり約0.6枚 【ヤメ時】 ●ボーナス後/RT後 チャンスゾーン消化後ならばいつヤメてもOK。 【天井】 天井は存在しない。 【設定変更時】 チャンスゾーン「風華モード」からスタートする。
(C)SUNRISE (C)NBGI (C)OKAZAKI
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段に、赤7の4コマ下にあるピンクBARを狙う。 左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は中・右リールともに適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・ベル 設定1 : 1/9.0 設定2 : 1/8.9 設定3 : 1/8.9 設定4 : 1/8.9 設定5 : 1/8.8 設定6 : 1/8.4 ・強ベル 設定1 : 1/1598.4 設定2 : 1/1524.1 設定3 : 1/1456.4 設定4 : 1/1285.0 設定5 : 1/1149.7 設定6 : 1/923.0 ・角チェリー 設定1 : 1/78.4 設定2 : 1/77.9 設定3 : 1/77.7 設定4 : 1/77.4 設定5 : 1/77.3 設定6 : 1/77.0 ・中段チェリー 設定1 : 1/2978.9 設定2 : 1/3120.8 設定3 : 1/2978.9 設定4 : 1/2978.9 設定5 : 1/2730.7 設定6 : 1/2730.7 ・弱スイカ 設定1 : 1/92.0 設定2 : 1/91.1 設定3 : 1/89.5 設定4 : 1/86.7 設定5 : 1/82.7 設定6 : 1/80.1 ※平行揃い ・強スイカ 設定1 : 1/471.5 設定2 : 1/464.8 設定3 : 1/464.8 設定4 : 1/461.5 設定5 : 1/461.5 設定6 : 1/455.1 ※斜め揃い ・青1枚役(「白7・青7・ブランク」揃い) 設定1 : 1/52.4 設定2 : 1/53.1 設定3 : 1/53.9 設定4 : 1/54.6 設定5 : 1/56.3 設定6 : 1/61.2 ・赤1枚役(「白7・赤7・ブランク」揃い) 設定1 : 1/618.3 設定2 : 1/606.8 設定3 : 1/595.8 設定4 : 1/555.4 設定5 : 1/537.2 設定6 : 1/471.5 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 37.0G 設定2 : 37.2G 設定3 : 37.4G 設定4 : 37.6G 設定5 : 38.0G 設定6 : 39.5G
●ボーナスについて ・舞衣BIG 赤7揃い。 払い出し枚数が348枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。 終了後は真白チャンスへ突入。 ・なつきBIG 青7揃い。 払い出し枚数が348枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。 終了後は真白チャンスへ突入。 ・命BIG 白7揃い。 払い出し枚数が228枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。 終了後はオーロラチャンスへ突入。 ・ナギボーナス 「黒BAR・白7・白7」揃い。 払い出し枚数が119枚を超えると終了、純増枚数は約109枚。 終了後はナギチャンスへ突入。 ●ボーナス中の打ち方 ・BIG中 適当打ちでOK。 ・ナギボーナス中 一度だけ11枚役を獲得し、あとはすべて12枚役で獲得する。 11枚役獲得手順は、まず左リール中段に赤7をビタ押しする。(成功すると赤7が下段に停止) 中・右リールは適当打ちでOK。 一度11枚役を獲得したら、あとは左リールに赤7を避けつつ中・右リールは適当打ちで消化。 これで12枚役獲得となる。
舞-HIMEには、RTへ突入させるためのチャンスゾーンが存在する。 チャンスゾーンへはボーナス終了後に突入。 どのボーナス後かによって、突入するチャンスゾーンが異なる。 ●舞衣BIG・なつきBIG終了後 「真白チャンス」と呼ばれるチャンスゾーンへ突入。 50G継続で、RT期待度は約50%。 チャンスゾーン中にチャンス目(「リプレイ・ベル・ベル」揃い、「ブランク・リプレイ・ベル」揃い)が停止すると 50GのRTへ突入する。 ●命BIG終了後 「オーロラチャンス」と呼ばれるチャンスゾーンへ突入。 25G継続で、RT期待度は約30%。 チャンスゾーン中にチャンス目(「リプレイ・ベル・ベル」揃い、「ブランク・リプレイ・ベル」揃い)が停止すると 50GのRTへ突入する。 ●ナギボーナス終了後 「ナギチャンス」と呼ばれるチャンスゾーンへ突入。 3G継続。 チャンスゾーン中に昇格リプレイ(「リプレイ・リプレイ・黒BAR/ピンクBAR/チェリー」揃い)が停止すると 100GのRTへ突入する。 【風華モードについて】 各チャンスゾーンを完走 or RT終了後は、「風華モード」と呼ばれるチャンスゾーンへ移行する。 チャンス目(「リプレイ・ベル・ベル」揃い、「ブランク・リプレイ・ベル」揃い)停止によりRTへ突入し、転落リプレイ 入賞により通常時へ戻る。
舞-HIMEには、アリッサゾーンと呼ばれるRT機能が搭載されている。 チャンスゾーン中にチャンス目 or 昇格リプレイが入賞することにより、RTへ突入する。 真白チャンス or オーロラチャンスからRT突入となった場合は50G継続、ナギチャンスからRT突入となった 場合は100G継続となる。 RT終了後は、風華モードへ移行する。 RT中は、1Gあたり約0.6枚のペースでコインが増加していく。 【RT中のハズレ確率について】 RT中のハズレ確率には設定差が存在する。 高設定ほどハズレが出やすい。 設定1 : 1/20.2 設定2 : 1/19.2 設定3 : 1/18.4 設定4 : 1/17.7 設定5 : 1/16.6 設定6 : 1/13.7
設定変更後は、チャンスゾーン「風華モード」からスタートする。
おまけ程度にRT機能がついているだけで、ほぼノーマル仕様と捉えて構わないこの舞-HIME。 高設定域の割もそこそこ高く、なかなか立ち回りやすそうな機種。 最も使える設定判別要素は、「白7BIG出現率」と「ナギボーナス出現率」。 どちらも、高設定になるほど出現率が高くなる。 ●白7BIG 設定1 : 1/697.2 設定2 : 1/630.1 設定3 : 1/555.4 設定4 : 1/489.1 設定5 : 1/422.8 設定6 : 1/374.5 ●ナギボーナス 設定1 : 1/383.2 設定2 : 1/370.3 設定3 : 1/364.1 設定4 : 1/318.1 設定5 : 1/283.7 設定6 : 1/246.4 RT中のハズレ確率にも設定差あり。 そこそこの差がついているので、500Gほどの試行で使えるデータになる。 ぜひともカウントすべき。 ●RT中のハズレ確率 設定1 : 1/20.2 設定2 : 1/19.2 設定3 : 1/18.4 設定4 : 1/17.7 設定5 : 1/16.6 設定6 : 1/13.7 あとは、偶数設定は赤7BIGが当たりやすく、奇数設定は青7BIGが当たりやすい、という特徴があるので、 これも一応踏まえておこう。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |