必勝金閣寺物語 〜古都絢爛〜 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:高砂電器 ●5号機 ●中段ラインのみ有効の1ライン機 ●攻略雑誌とのコラボで生まれた機種の後継機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中に松とチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 調査中。 【ボーナスでの純増枚数】 ●金七ボーナス : 約48枚 ●紅七ボーナス : 約48枚 ●九山八海ボーナス : 約48枚 【ARTの概要】 ●ストック方式 ●「金閣寺モード」・「銀閣寺モード」・「スーパー銀閣寺モード」の3種類のART機能搭載 ●金閣寺モードは次々回ボーナスまで継続、銀閣寺モードは100G継続、スーパー銀閣寺モードは150G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚 【ヤメ時】 調査中。 【天井】 通常状態で777G消化することにより天井到達となり、ARTへ突入する。 また、ART非当選ボーナス20連続の場合も天井到達となり、ARTへ突入する。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO., LTD. (C)白夜書房
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段に、チェリー付きBARを狙う。 左リールに松が出現した場合は、中・右リールにも松を狙う。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 なお、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.8 ・チャンスリプレイ 全設定共通 : 1/110.3 ・3択ベル合成 全設定共通 : 1/3.4 ・共通ベル 全設定共通 : 1/132.4 ・角チェリー 全設定共通 : 1/165.5 ・中段チェリー 全設定共通 : 1/331.0 ・松 全設定共通 : 1/220.7 ・1枚役 全設定共通 : 1/662.0
●ボーナスについて ・金七ボーナス 金七揃い。 8G消化、または8回の小役入賞で終了、純増枚数は約48枚。 終了後は金閣寺モードへ突入。 ・紅七ボーナス 赤七揃い。 8G消化、または8回の小役入賞で終了、純増枚数は約48枚。 ・九山八海ボーナス BAR揃い。 8G消化、または8回の小役入賞で終了、純増枚数は約48枚。 ●ボーナス中の打ち方 押し順ナビ発生時はそれに従う。 その他の場合は適当打ちでOK。
必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜の通常時には、低確率状態と高確率状態が存在する。 滞在状態によって、ART期待度が異なる。 液晶背景が夕方になれば、高確の期待度アップ。 また、液晶ステージの四季変化(春→夏→秋→冬)のパターンが崩れた場合もアツい。
必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜には、「金閣寺モード」・「銀閣寺モード」・「スーパー銀閣寺モード」と呼ばれる 3種類のART機能が搭載されている。 ART中は、押し順ナビに従って消化するだけでOK。 ART中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。 【金閣寺モード】 夢幻2回ループ機能のARTで、主に金七ボーナス後に突入する。 次回ボーナス成立まで継続するARTが最低2セット付いてくる。 つまり、次々回ボーナス成立までARTが延々と継続する。 フリーズが発生すれば、いかなる状況でも金閣寺モードストックが確定する。 状況によって、ストック個数が異なる。 ●通常時にフリーズ : 金七ボーナス+金閣寺モードストック3個 ●金閣寺モード中にフリーズ : 金七ボーナス+金閣寺モードストック3個 ●銀閣寺モード中にフリーズ : 金七ボーナス+金閣寺モードストック3個 ●ボーナス中のフリーズ+BAR揃い : 金閣寺モードストック3個以上 ●ボーナス中のフリーズ+赤七揃い : 金閣寺モードストック4個以上 ●ボーナス中のフリーズ+金七揃い : 金閣寺モードストック5個 金閣寺モードの残りストック数は、液晶右にある「金閣寺ランプ」の文字点灯によって示唆される。 ストック上限は無く、上乗せされた分はすべてストックされる。 金閣寺モード終了後は、必ず銀閣寺モードへ移行する。 【銀閣寺モード】 100G継続のART。 銀閣寺モード終了までにボーナスが成立すれば継続確定となる。 継続率は約67%。 【スーパー銀閣寺モード】 トータル150G継続のART。 銀閣寺モード中の昇格抽選に当選した場合に移行する。 スーパー銀閣寺モード終了までにボーナスが成立すれば継続確定となる。 継続率は約80%。 【ボーナス成立時の銀閣寺モード当選率】 ボーナス成立時の銀閣寺モード当選率については以下の通り。 ==低確滞在中== ●紅七ボーナス成立時 設定1 : 5.0% 設定2 : 5.5% 設定3 : 6.2% 設定4 : 7.1% 設定5 : 8.3% 設定6 : 10.0% ●九山八海ボーナス成立時 設定1 : 2.5% 設定2 : 2.8% 設定3 : 3.1% 設定4 : 3.6% 設定5 : 4.2% 設定6 : 5.0% ==高確滞在中== ●紅七ボーナス成立時 設定1 : 20.0% 設定2 : 22.2% 設定3 : 25.0% 設定4 : 28.6% 設定5 : 33.3% 設定6 : 40.0% ●九山八海ボーナス成立時 設定1 : 10.0% 設定2 : 11.1% 設定3 : 12.5% 設定4 : 14.3% 設定5 : 16.7% 設定6 : 20.0%
必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜には、天井機能が搭載されている。 通常状態で777G消化することにより天井到達となり、ARTへ突入する。 また、ART非当選ボーナス20連続の場合も天井到達となり、ARTへ突入する。 なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●チャンスリプレイ 全設定共通 : 16.7% ●共通ベル 全設定共通 : 20.0% ●角チェリー 全設定共通 : 25.0% ●中段チェリー 全設定共通 : 50.0% ●松 全設定共通 : 33.3% ●1枚役 全設定共通 : 100% 【重複ボーナス出現率】 必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●チャンスリプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0 ●共通ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0 ●角チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0 ●松+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0 ●1枚役+ボーナス 全設定共通 : 1/662.0
夢幻2回ループ機能のART「金閣寺モード」がウリの爆裂ART機。 設置率が低いため、なかなかホールでお目にかかることはないかもしれないが・・・ ボーナス合成にはほとんど設定差がない。 今のところ使えそうな設定判別要素は、「ボーナス成立時の銀閣寺モード当選率」くらい。 とりあえずは、この数値を元に高設定を探していこう。 ==低確滞在中== ●紅七ボーナス成立時 設定1 : 5.0% 設定2 : 5.5% 設定3 : 6.2% 設定4 : 7.1% 設定5 : 8.3% 設定6 : 10.0% ●九山八海ボーナス成立時 設定1 : 2.5% 設定2 : 2.8% 設定3 : 3.1% 設定4 : 3.6% 設定5 : 4.2% 設定6 : 5.0% ==高確滞在中== ●紅七ボーナス成立時 設定1 : 20.0% 設定2 : 22.2% 設定3 : 25.0% 設定4 : 28.6% 設定5 : 33.3% 設定6 : 40.0% ●九山八海ボーナス成立時 設定1 : 10.0% 設定2 : 11.1% 設定3 : 12.5% 設定4 : 14.3% 設定5 : 16.7% 設定6 : 20.0%
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |