回胴黙示録カイジ2 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■単独ボーナス成立確率 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■2種類のチャンスゾーン ■RT(ざわざわタイム)について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ロデオ ●5号機 ●変則8ライン機 ●初の全面液晶機としてデビューした「回胴黙示録カイジ」の正統後継機 ●RT機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスのみでコインを増やすノーマルタイプ。 【技術介入要素】 全く無し。 【ペナルティ】 ペナルティは無し。 【1000円あたりの回転数】 34.0G〜37.4G 【ボーナスでの純増枚数】 ●同色BIG : 約300枚 ●異色BIG : 約180枚 ●MIDDLE : 約108枚 【ヤメ時】 いつヤメてもOK。 【天井】 天井は存在しない。
(C)福本伸行/講談社 (C)Sammy (C)RODEO
●通常時の打ち方 オール適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・1枚役合成 : 1/59.7 ※1枚役は9種類存在 ・6枚役合成 設定1 : 1/6.8 設定2 : 1/6.7 設定3 : 1/6.6 設定4 : 1/6.5 設定5 : 1/6.4 設定6 : 1/6.2 ※6枚役は3種類存在 ・12枚役 設定1 : 1/50.0 設定2 : 1/48.5 設定3 : 1/47.0 設定4 : 1/45.5 設定5 : 1/44.0 設定6 : 1/42.5 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 34.0G 設定2 : 34.6G 設定3 : 35.2G 設定4 : 35.8G 設定5 : 36.4G 設定6 : 37.4G
●ボーナスについて ・同色BIG 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が348枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。 終了後はチャンスゾーンへ突入。 ・異色BIG 「赤7・青7・赤7」揃い、「青7・赤7・青7」揃い。 払い出し枚数が228枚を超えると終了、純増枚数は約180枚。 終了後はチャンスゾーンへ突入。 ・MIDDLE 「赤7・赤7・BAR」揃い、「青7・青7・BAR」揃い。 払い出し枚数が132枚を超えると終了、純増枚数は約108枚。 終了後はチャンスゾーンへ突入。 ●ボーナス中の打ち方 オール適当打ちでOK。 ●ボーナス中の小役確率 同色BIG中のスイカ確率に設定差が存在する。 ・同色BIG中のスイカ 設定1 : 1/15.0 設定2 : 1/14.0 設定3 : 1/13.0 設定4 : 1/12.0 設定5 : 1/11.0 設定6 : 1/10.0
回胴黙示録カイジ2には、「ざわざわゾーン」「ざわざわチャンス」という2種類のチャンスゾーンが存在する。 チャンスゾーン中はリプレイ確率がアップし、RT突入期待度もアップする。 いずれのチャンスゾーンでも、下記の特殊リプレイが入賞するとRTへ突入する。 ・「坂崎・美心・坂崎」揃いのリプレイ ⇒ RT25G ・「坂崎・佐原・美心」揃いのリプレイ ⇒ RT50G ・「坂崎・黒服・坂崎」揃いのリプレイ ⇒ RT100G ・「黒服・佐原・美心」揃いのリプレイ ⇒ RT300G 【2種類のチャンスゾーン】 ●ざわざわゾーン 通常時の1枚役取りこぼしにより、「ざわざわゾーン」と呼ばれるチャンスゾーンへ突入する。 1枚役が入賞してしまうと突入しない。 転落リプレイ(「黒服・佐原・黒服」揃い)入賞で通常状態へ戻る。 ●ざわざわチャンス ボーナス終了後には、「ざわざわチャンス」と呼ばれるチャンスゾーンへ突入する。 特にBIG後のチャンスゾーン中はRT期待度が高い。 10G消化により通常状態へ戻る。 【ざわざわゾーン中のRT突入期待度】 通常時の1枚役取りこぼしから突入するチャンスゾーンである「ざわざわゾーン」。 このチャンスゾーン中の各リプレイ確率・RT期待度は以下の通り。 ●転落リプレイ 全設定共通 : 1/7.0 ●RT25G突入リプレイ 設定1 : 1/62.6 設定2 : 1/65.7 設定3 : 1/53.0 設定4 : 1/50.1 設定5 : 1/38.0 設定6 : 1/37.4 ●RT50G突入リプレイ 設定1 : 1/62.6 設定2 : 1/65.7 設定3 : 1/53.0 設定4 : 1/50.1 設定5 : 1/38.0 設定6 : 1/37.4 ●RT100G突入リプレイ 設定1 : 1/212.8 設定2 : 1/223.7 設定3 : 1/180.0 設定4 : 1/133.7 設定5 : 1/101.3 設定6 : 1/65.5 ●RT300G突入リプレイ 設定1 : 1/1057.0 設定2 : 1/1110.8 設定3 : 1/897.7 設定4 : 1/402.1 設定5 : 1/303.4 設定6 : 1/262.1 ●RT突入リプレイ合成 設定1 : 1/26.6 設定2 : 1/27.9 設定3 : 1/22.5 設定4 : 1/20.1 設定5 : 1/15.2 設定6 : 1/13.1 ●トータルRT期待度 設定1 : 20.8% 設定2 : 20.0% 設定3 : 23.7% 設定4 : 25.9% 設定5 : 31.5% 設定6 : 34.8% 【BIG後のざわざわチャンス中のRT突入期待度】 BIG終了後に突入するチャンスゾーンである「ざわざわチャンス」。 10G消化により終わってしまう。 このチャンスゾーン中の各リプレイ確率・RT期待度は以下の通り。 ●RT25Gリプレイ 設定1 : 1/23.1 設定2 : 1/23.5 設定3 : 1/23.9 設定4 : 1/24.3 設定5 : 1/24.7 設定6 : 1/26.0 ●RT50Gリプレイ 設定1 : 1/28.9 設定2 : 1/29.4 設定3 : 1/29.8 設定4 : 1/30.3 設定5 : 1/30.8 設定6 : 1/32.5 ●RT100Gリプレイ 全設定共通 : 1/1985.9 ●RT300Gリプレイ 全設定共通 : 1/1985.9 ●RT突入リプレイ合成 設定1 : 1/12.7 設定2 : 1/12.9 設定3 : 1/13.1 設定4 : 1/13.3 設定5 : 1/13.5 設定6 : 1/14.2 ●トータルRT期待度 設定1 : 52.1% 設定2 : 51.6% 設定3 : 50.9% 設定4 : 50.3% 設定5 : 49.7% 設定6 : 47.8% 【MIDDLE後のざわざわチャンス中のRT突入期待度】 MIDDLE終了後に突入するチャンスゾーンである「ざわざわチャンス」。 10G消化により終わってしまう。 このチャンスゾーン中の各リプレイ確率・RT期待度は以下の通り。 ●RT25Gリプレイ 設定1 : 1/92.0 設定2 : 1/92.0 設定3 : 1/92.0 設定4 : 1/92.0 設定5 : 1/92.0 設定6 : 1/98.5 ●RT50Gリプレイ 設定1 : 1/115.0 設定2 : 1/115.0 設定3 : 1/115.0 設定4 : 1/115.0 設定5 : 1/115.0 設定6 : 1/123.2 ●RT100Gリプレイ 全設定共通 : 1/1985.9 ●RT300Gリプレイ 全設定共通 : 1/1985.9 ●RT突入リプレイ合成 設定1 : 1/48.6 設定2 : 1/48.6 設定3 : 1/48.6 設定4 : 1/48.6 設定5 : 1/48.6 設定6 : 1/51.9 ●トータルRT期待度 設定1 : 17.4% 設定2 : 17.4% 設定3 : 17.4% 設定4 : 17.3% 設定5 : 17.3% 設定6 : 16.3%
回胴黙示録カイジ2には、ざわざわタイムと呼ばれるRT機能が搭載されている。 各チャンスゾーン中の特殊リプレイ入賞により、RTへ突入する。 RTには、「25G」「50G」「100G」「300G」という4種類の継続ゲーム数が存在。 スーパーざわざわタイムに発展すれば、100G以上のRTが確定する。 RTの継続ゲーム数は、ミニリールでのリプレイ入賞形により判別できる。 ・RT25G : 「坂崎・美心・坂崎」揃い ・RT50G : 「坂崎・佐原・美心」揃い ・RT100G : 「坂崎・黒服・坂崎」揃い ・RT300G : 「黒服・佐原・美心」揃い RT中はオール適当打ちでOK。 RT中は、1Gあたり約0.4枚のペースでコインが増加していく。
回胴黙示録カイジ2には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●12枚役 設定1 : 6.3% 設定2 : 6.5% 設定3 : 6.5% 設定4 : 6.7% 設定5 : 6.8% 設定6 : 7.1% ●1枚役合成 設定1 : 16.4% 設定2 : 17.2% 設定3 : 18.0% 設定4 : 18.8% 設定5 : 20.5% 設定6 : 22.1% 【重複ボーナス出現率】 回胴黙示録カイジ2の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●12枚役+ボーナス 設定1 : 1/789.6 設定2 : 1/744.7 設定3 : 1/728.2 設定4 : 1/675.6 設定5 : 1/648.9 設定6 : 1/601.2 ●1枚役合成+ボーナス 設定1 : 1/364.1 設定2 : 1/346.7 設定3 : 1/331.0 設定4 : 1/316.6 設定5 : 1/291.3 設定6 : 1/269.7 【重複ボーナス出現率詳細】 回胴黙示録カイジ2の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
ほとんど目押しのいらない全面液晶機。 最も重視すべき設定差は、「異色BIG確率」と「MIDDLE確率」。 ここに大きめな設定差がある。 ●異色BIG合成 設定1 : 1/780.2 設定2 : 1/744.7 設定3 : 1/689.8 設定4 : 1/630.1 設定5 : 1/565.0 設定6 : 1/485.4 ●MIDDLE合成 設定1 : 1/595.8 設定2 : 1/550.7 設定3 : 1/496.5 設定4 : 1/455.1 設定5 : 1/417.4 設定6 : 1/358.1 次に、通常時のコイン持ち。 高設定ほど小役確率が高い。 ●通常時の6枚役合成 設定1 : 1/6.8 設定2 : 1/6.7 設定3 : 1/6.6 設定4 : 1/6.5 設定5 : 1/6.4 設定6 : 1/6.2 ●通常時の12枚役 設定1 : 1/50.0 設定2 : 1/48.5 設定3 : 1/47.0 設定4 : 1/45.5 設定5 : 1/44.0 設定6 : 1/42.5 あとは、通常時から突入するチャンスゾーン「ざわざわゾーン」中の各RT突入率にもそこそこの設定差がある。 さらに、25G、50G、100G、300Gと4種類のRTがある中で、高設定ほど100G・300GのRTに当選しやすくなる。 ●トータルRT期待度 設定1 : 20.8% 設定2 : 20.0% 設定3 : 23.7% 設定4 : 25.9% 設定5 : 31.5% 設定6 : 34.8% なお、BIG後、MIDDLE後に突入するチャンスゾーン「ざわざわチャンス」中のRT期待度には、 それほど設定差は存在しない。 補助的に、同色BIG中のスイカ確率も参考にしていこう。 ●同色BIG中のスイカ 設定1 : 1/15.0 設定2 : 1/14.0 設定3 : 1/13.0 設定4 : 1/12.0 設定5 : 1/11.0 設定6 : 1/10.0
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「回胴黙示録カイジ2」に対する評価・感想を投稿する 】
回胴黙示録カイジ2に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「回胴黙示録カイジ2」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |