回胴性ミリオンアーサー 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼ ■ 小役確率 ■ ボーナスについて ■小役とボーナスの重複確率/単独ボーナス確率 ■ 通常時概要/液晶ステージ ■ CZ「タクティカルバトルゾーン」 ■ ART「エクスカリバーラッシュ」 ■ 6種類の上乗せ特化ゾーン
■導入日 : 2017年9月4日 ■メーカー : ミズホ
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT (C)MIZUHO ■A+ART機 ■大人気スマホRPGゲームがパチスロ化 ■1周期は40Gで、カードを獲得&強化しながらART期待度を上げていく「デッキクリエイションシステム」 ■周期到達時は、ART突入をかけたバトル「タクティカルバトルゾーン」に突入 ■ボーナスは「BIGボーナス」・「ミドルボーナス」・「ミリオンBIGボーナス」の3種類 ■ART「エクスカリバーラッシュ」は初期ゲーム数50G以上で純増約1.3枚/1G ■ART突入時は特化ゾーン によって初期ゲーム数が決まり、カード獲得により様々な特化ゾーンへ! ■通常時もART中もカード獲得によって展開が変化!レアなカードでデッキをつくり、バトルを有利に進めよう! 目次へ戻る
【天井】 1周期40Gとなっており、15周期到達でステージ抽選&バトルキャラ抽選が優遇される。 【設定変更時】 ≪作成中≫ 【ヤメ時】 ●ART/ボーナス後 10〜20Gほど回し、演出がおとなし高確の可能性がなさそうならばヤメてOK。 目次へ戻る
●50枚あたりの平均消化ゲーム数 約33G 目次へ戻る
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段に黒BARを狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 =左リール中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー。 中・右リールは適当打ちでOK。 ==左リール下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 強チェリー。 中・右リールに赤7を目安にチェリーを狙う。 3連チェリーになれば強チェリー。 それ以外は弱チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== スイカ or 強チャンス目 or MB。 中・右リールに青7を目安にスイカを狙う。 スイカが揃えばスイカ。 スイカテンパイハズレとなれば強チャンス目。 中段ラインにベル・ベル・リプレイが停止すればMB。 ==左リール下段に黒BARが停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 フラッシュ発生で、弱チャンス目。 ベルが小V型で停止すればMB。 【ボーナス中の打ち方】 BIG中は全リール適当打ちでOK。 MB中は通常時と同じ打ち方で消化。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従う。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 目次へ戻る
※MB1「ベルが上段に小V型」 ※MB2「中段にベル・ベル・リプレイ」 ※共通ベルA「上段ベル揃い」 ※共通ベルB「中段ベル揃い」 目次へ戻る
【概要】 ボーナスはミドルボーナス(MB)を含めると、全部で3種類。 それぞれ成立タイミングによって、抽選内容が異なる。 それぞれのボーナスと成立タイミングによる内容の詳細は以下の通り。 【ミドルボーナス(MB)】 MBは以下の停止型によって2種類存在。 ●ベル小V型 ●中段にベル・ベル・リプレイ このような停止型となればMB当選。 また、どの状態での成立かによって抽選内容が異なる。 ●通常時 ⇒ チェリー攻撃となり、カードのランクアップのチャンス ●バトル中 ⇒ チェリー高確となり、攻撃の力を貯めるチャンス ●ART中 ⇒ チェリー高確となり、上乗せのチャンス 【BIGボーナス】 赤7・青7揃いから突入し、獲得枚数は204枚。 どの状態での成立かによって抽選内容が異なる。 ●通常時 ⇒ カードランクアップの大チャンス&画面が割れればモードレッドが登場し、勝利期待度の高いバトルへ ●バトル中 ⇒ 劣勢でも勝利確定&BB中もG数を上乗せ ●ART中 ⇒ G数上乗せ抽選&ストーリーBB発生 【ミリオンBIGボーナス】 黒BAR揃いからフリーズを伴い突入し、獲得枚数は204枚。 当選した時点でART+上乗せ特化ゾーンの「ラウンズドライブ」が確定。 ボーナス中はARTゲーム数の上乗せ抽選が行われる。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時概要】 通常時は1周期約40Gの周期システムで管理されている。 周期中は全ての小役でカード強化抽選が行われており、40G消化ごとに「タクティカルバトルゾーン」に突入。 強化したカードで見事バトルに勝利すれば、ART確定。 【液晶ステージ】 通常時の液晶ステージによって強化しやすいカードが変化する。 ●剣術の城 ⇒ 攻撃系を高確率で強化 ●技巧の場 ⇒ 支援系を高確率で強化 ●魔法の派 ⇒ 報酬を高確率で強化 ●召喚の儀 ⇒ 全カードを高確率で強化 目次へ戻る
【概要】 「タクティカルバトルゾーン」は1周期消化ごとに突入するCZ。 バトルで敵キャラを見事に倒す事が出来れば、ART確定となる。 所持カードと成立役に応じて展開が変化。 ●リプレイ ⇒ 回復 or 回避 ●ハズレ ⇒ 100のダメージ ●ベル・レア役 ⇒ 100以上の攻撃 【敵キャラによるバトル勝利期待度】 対戦する敵キャラによって、バトルの勝利期待度が異なる。 勝利期待度は、「1等級ドラゴン < サイボーグの巨人 < モルゴース < エイレン < モーガン < モードレッド」の順。 目次へ戻る
【概要】 「エクスカリバーラッシュ」は初期ゲーム数50G以上で純増約1.3枚/1G。 ART突入時に特化ゾーンで初期ゲーム数を決定する。 上位の報酬カードを所持していれば、大量ゲームスタートのチャンス。 【主なART当選契機】 ●周期到達時の抽選 【ART中のBIG成立時におけるゲーム数上乗せ抽選】
目次へ戻る
上乗せ特化ゾーンは主にART開始時に突入する上乗せ特化ゾーン2種類と、ART中に突入する上乗せ特化ゾーン4種類の計6種類がある。 それぞれ突入することで、上乗せ抽選の内容が異なる。 各上乗せ特化ゾーンの詳細は以下の通り。 【アーサードライブ】 ART開始時 or ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、毎G上乗せが発生。 突入時に所持している報酬系カードによって保障G数と継続率が変化。 【ラウンズドライブ】 ART開始時 or ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、毎G大量上乗せが発生。 全てのアーサーが出現する最強上乗せ特化ゾーン。 【ビーチバレー対決】 ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、ゾーン中にカードを収集。 液晶右下にカードが3枚貯まるとチャンス。 【ニムエZONE】 ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、10G間ベル以上で上乗せが確定。 【ドラグーンファングを破壊せよ!】 ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、連打によって上乗せが発生。 見事破壊することが出来ればチャンス。 【最終決戦】 ART中に突入する上乗せ特化ゾーンで、覚醒モーガンを破壊することが出来れば3ケタ上乗せ。 【上乗せ特化ゾーン中のBIG成立時におけるゲーム数上乗せ抽選】
目次へ戻る
【単独BIG確率】 単独BIGは設定1と設定6とでは倍近くの差がある。 単独BIGが複数回出現するようなら、粘る価値あり。
【通常時のMB2確率】 通常時のMB2確率は設定1と設定6とでは、そこそこの差がある。 複数回目撃するようなら、高設定のチャンス。
【通常時の小役確率】 通常時の共通ベルAと強チェリー出現率には設定1と設定6とでは、そこそこの差がある。 ある程度回してみて、それぞれが高設定に近い確率に収まるようなら、様子を見る価値あり。
目次へ戻る
ART中のボーナス終了画面には設定を示唆するキャラやキャラの組み合わせがある。 ●アーサー3人 ⇒ 高設定示唆 ●グィネヴィア ⇒ 高設定示唆 ●魔女3人 ⇒ 高設定濃厚 ●妖精3人 ⇒ 設定2以上確定 ●水着キャラ ⇒ 設定の偶奇を示唆 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「回胴性ミリオンアーサー」に対する評価・感想を投稿する 】
回胴性ミリオンアーサーに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「回胴性ミリオンアーサー」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |